• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月09日

予備だよっ!

予備だよっ! 予備のスロットル君です。

ISCVを探していたんですが、新品は高いので程度のいいものを探していました。

ですが単品はなく・・・

流用も利かず・・・

しょうがないね最高グレードだし

Yオクを覗いていると・・・何やら展示品でサージタンクも付いているけど安いのが出ていたので即決!

今、サージタンクの置き場所をどうしようか考えています。

予備で持っている人なんて居ないかな?

だって、心配なんだものっ!
ブログ一覧 | 一般整備 | クルマ
Posted at 2009/02/09 22:56:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5月25日、女王陛下はご機嫌麗しい ...
どんみみさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
キャニオンゴールドさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
カシュウさん

【200名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

ラッキーさん、復活v(´∀`*v)
M2さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ドクロおじさんさん

この記事へのコメント

2009年2月9日 23:17
205ぐらいだとまだISCVの問題は少なそうですが、以前AW乗ってた時はかなり苦労しました。
新品が高価なんで中古を何回が交換したんですが、その中古が全滅で暫らくはバタフライ調整とアクセルワークで強引に乗ってました(汗)
ちなみに展示品だと、機能的には新品ですから最高ですね(笑)
コメントへの返答
2009年2月10日 20:34
まだ平気ですね。
外して壊す可能性はありますが・・・汗。

一人だけならイイのですが、大事な人を乗せる時にそれでは拒否られてしまいます。
2009年2月10日 13:52
エンジン系のパーツで壊れやすい(予備を持っていた方が良い)ところってどこなのでしょうか?

私も予備を確保しておきたいです。(ハブナックルは6つくらい持ってるけど)
場所があったら解体でエンジンまるごと買ってくるつもりなのですが・・・
コメントへの返答
2009年2月10日 20:36
ISCVもSS号は水温が70度くらいでエンジンを始動すると瞬間に水温が循環で低下するんですね。 そこでアイドルが不安定になる傾向がありまして、予備を持つ事にしました。

フロントは2セットはほしいですね。 カイシャでハブベ組替えればタダだしw

プロフィール

「雨ばっかりでい嫌」
何シテル?   09/26 10:05
★ファンキーフライデー中毒。 (だから金曜日はできる限り話し掛けないで) 理想的カーライフに無理やりこじつけ。 ※いきなり友達申請しても消します。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ワゴンR燃料フィルター部品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/09 05:18:16
[トヨタ セリカ]C&U DA305222 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/25 16:11:34
いろんな部品メーカーがある。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 02:35:02

愛車一覧

トヨタ セリカ SS (トヨタ セリカ)
交換部品がないものは造るしかないです。 ※絡みの無い方からのフォローは削除させていただ ...
スズキ ワゴンR ラパンR (スズキ ワゴンR)
10年式のRRです。 前のミラがダメになり買い替えですが、自分も使うためにターボを選びま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation