• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月20日

FISCOの思いで。

★鈴鹿は走ったことがない。鈴鹿に関する言及はこれだけ


★次はゲームだ。

ゲームでだけはしった。やっぱり、東コースは好きで、苦手なのはデグナー2個目、スプーン出口、そしてシケインが嫌い。
もう40年近くも前になるけど、ナムコのぽーリポジションのあとにでた、「ウイニングラン」はよかった。
フェラーリー、マクラーレン、レイトンハウスマーチ、あと何だけかな?ウイリアムズ?だったかな?マクラーレンはエヤトンが乗っていたころだね。
通信機能がついていてとっても楽しかった。
これで東コースで引き離し、試験で抜かれるパターンだったな。
「スプーン出口で別手さんが見えるとかならず、失敗するから抜ける」
と言われていた。爆
見えなくても「あ! いた!」って言われるとプレッシャーで必ず失敗する。もう少し落ち着けばいいんだけど・・・爆

その後の「ファイナルラップ」つまらないゲームだった。

「レーザーGP」は映像とステアリング操作感覚はよかったけどね。

「TX-」1は池袋西口北口のロサ会館で結構やったけど、ウイニングランにはかなわない。

その後よかったのは西海岸でテスタロッサ運転するなんだっけ?あれも気に入っていた。音楽ソースも頑張って入手したと思う。「アウトラン」だ!
あれもなかなか楽しめた。

「スリルドライブ」はいまいちでしたな


家庭用機器では私は今でも、初代「グランツーリスモ」のアーケードモードで満足。

音楽はアウトランにかなわないね。

おおもとの「ポールポジション」「ポールポジション2」はよくできていた。
生まれて初めて本物の車を動かした教習所で指導員に乾燥聞かれて、「ものすごくゲームに似ている」って答えるぐらいだからさ。 爆


以上が鈴鹿関連というかほとんどベームだな。

★筑波
筑波は、ソアラとプローブでなんかいか走っているけど全然印象にない。昔の富士の直線はさすがサーキットという感じだったけど、筑波はそれがないからね。筑波の言及はこれだけ。

★会社 会社のコースもよく走り回った、100キロ出るコースだからね。笑。滑りすぎてフェンスに突っ込んだこともある。忘れもしない1988年12月31日。エヤトンが初めてチャンピオンになった年だね。あのとき、車の引き出しに駆けつけてくれたAE86GT-Vさんお世話になりました。
腹がついている、Z31を引きずり出せたのは、RBローレルでも4AG搭載86でもなく、荷物満載したジーゼルホーミーだった。わら。


★富士

で、富士だ。FISCOと呼ばれていたころがよかった。

フェアレディーZ31 300ZX5MTとプローブとソアラでかなりの回数走った。タイヤが持たない。ドレッドがめくれてしまう。
ソアラなんかエアコン切るの忘れて走っていて・・・当初は車が車なだけにドライブ流そうと思っていても半周持たないね。前回走行になる。

ソアラとプローブの時は何回か完熟走行のペースカーをやらせてもらったけど、セッションの間に「早い!」「おせー」っていろんな意見が来るからさ笑
基本、直線は全力。約束の周回数、2周とか3周おわって、さあどうぞとピットレーンに入らざるを得ないわけだけど、もちろんスルーして参戦。
遅い車などはどんどん追い上げてゆくわけだけど、笑えるのは
、なぜかみな、一つのコーナーに対してアウトインインで曲がるのよね。そして、譲り合うのはいいけど徐行して譲り合わなくてもいいでしょ。
ドライバーズサロンで赤いフェラーリーのTシャツのおじさん、本当にフェラーリー乗っているのはすごいな。だけど、遅すぎだろ、笑。アウトインインで回っているのをアウトアウトアウトで十分回れるじゃんという感じ。アウトアウトアウトのラインは誰もいない。

書いていたら走りたくなってきたけど。。。車壊れそうだ。

多分一番初めだと思うけど1コーナーに突っ込んだ。Z31。
ブレーキパッドもブレーキフルードもサーキット用をお)入れてあったからそう簡単にはフェードしない。でもそれは、2回目以降だったかな?
「止まれない」という判断で、縁石超えるときに車が傷まないようにまっすぐにしてブレーキ緩めて進んだので距離が伸びた。笑。

椅子も壊れた。シートバックを支える金属がわれた(誰だ体重のせいだろといったのは)。しょうがないから、ピットで衣装ケースを2by2の功績との間にいれて支える。

リミッターカットのコンピューターも取り付けて、SA22ぶっちぎり。
もっともこちらはSA22なんて眼中になかったけど、SA22側は、カーブでは根性で追いつくけどち直線リミッターでダメだったそうだよ。
2回目はリミッターカットして来てたけど、今度はエンジン回しすぎて、ブローしていた。SA22=初代サバンナrx7ね。この個体はターボ。

ほかに70スープラ2.5ツインたーボもプローブの時かソアラの時か来ていた。Tバーのやつね。
スープラもリミッター解除してブレーキ強化してきた。ATだった。
ATがこわれた。煙吹いた。
まぁその前に、彼は緊張して、ピットロードで前を走るポルシェ911に追突していた。爆。
保険を使うために富士の目の前の道路で当てなおしていたぞ。笑。


プローブの時、売れたシルビアの前のシルビアと同じ「がぜーる(ライトがリトラクタブルのもの)」の1800MT車とはいい勝負だった。
やっぱりカーブで追いつかれるけど、抜かれるまでは至らない。

当時の長い富士の最終コーナーから1コーナーまでの前回区間で引き離す。

当時第一シケインがあったか覚えていないけど、最終シケインがあって、この場所では真後ろに迫られる。笑。

トヨタが「カイゼン」という名の改悪をする前の富士は楽しかったね。どんどん横Gが増加する最終コーナーなんて最高だよね。高橋徹という名前も思い浮かんだけどね。F-1が60秒以内で走りきると困るだろうからの改造だろうけど前の最終コーナーのほうがよく、第一シケインがないのがよかったね。もう世界耐久とかグラチャンのイメージね。

ここの登場人物はフェラーリーのおじさんと911のオーナー以外どのサーキットもゲームの対戦相手もすべて職場のひと。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/05/20 19:14:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

懐かしい JZZ30ソアラ
John K 1954さん

40年つきあいのある段ボール箱
別手蘭太郎さん

ニッサンレパードの魅力
クリューさん

白いソアラ
Nジャン(N-JUNKIE)さん

懐かしい愛車 Silvia S13
John K 1954さん

ハチマルミーティング
Norioさん

この記事へのコメント

2024年5月25日 8:11
おはようございます
FISCOという文字が目にとまりました
私のサーキットデビューはFISCOでした。
イベントはマツダスピード主催で講習に90分かけ、
走行も20分×3くらいに分けられていました
今から思えば全くのノーマル車でも無事に帰れるようにかなりの
配慮があったと感じます。
そのイベントはそんななんで当然無事に終了しました。
その後は月に1回ペースでFISCO走行会に参加、
その間は国1というコース?で練習に励むという日々を送っていました。
そんなある日のFISCO走行会、
気持ちよく走行したあとのピットIN(なぜINしたかは覚えていない) そしてすぐピットアウトしたら~
1コーナーでブレーキが全く効かない!!!!
そのままグラベルに突っ込みました!!!!
いわゆるフェードかペーパーロックってヤツです
人生初経験でした。
びびりました
忘れていましたがこのブログを読んで走馬灯のごとく思い出しました
怖かったですね~

当時の私はFC3Sを富士見パークウェイで全損させた後で、
SA22Cに乗り換えたばかり
FCの時の改悪チューンの反省で
SAは本当に必要な改造しかしない、練習し自分を磨くという方針で走っていました。SAは信頼性が高くオーバーヒートもブレーキのフェードも考えなくていいクルマでしたが、思えばぐるぐる周回していればそれでブレーキが冷えていたんだろうけれども、ピットインしたことでブレーキが放熱されずどんどん温度が上昇したのでしょう
コースインラップでほとんどノーブレーキにて突っ込んだのでした。
苦い実体験をした私はその後はパット、フルード、マスターシリンダーストッパーを導入したのでした。
他にはファンベルトがすぐ切れるのでスペアを常備したり
かぶったり焼けたりするのでプラグを交換するようにしたり
実体験を元に走りやすく、壊れにくく、安全なクルマにしていきましたね~。思い出しました。
FISOCO、懐かしいですね~ 超高速コースだと認識しています
私はA,Bコーナーがある状態しか知りませんが
無い頃のコース、
さらに言うとバンクが現役のコース!
さぞ恐ろしいでしょうね~
走ってみたかったです
コメントへの返答
2024年5月26日 17:23
マツダスピードとは大手の走行会ですね。

たしかに、事前座学も細切れなのも、多分ペースカーもいたと思うんですけど、それも、素人が熱くなりすぎて帰りの足を失わないようにっていうのもうわかるし、妥当な措置ですよね。

私の場合、医者の息子のお金持ちの友人にくっついてゆくだけで、その友人の名目で2時間貸し切り(当時90万円)したうえで、知り合いのショップなどで赤字を埋めるためにほどほどの募集でした。「ホシノインパル走行会のみなさま、お疲れさまでした。続きまして、○○(友人の苗字)走行会の皆様、お待たせしました、順次ピットにお入りください。」ってチョーダサいのでした。当時も噴き出してました。
月一ってかなり本格的ですね。富士のスポーツライセンス取って時間5000円のスポーツ走行のほうが自由だしお得なような・・・

一コーナーアウトした理由はなるほどです。だけど、無理難題として、ピットイン前の周回はおとなしく、また、おピットアウト後もしばらくはおとなしくってなってませんでしたか?私は知っていますけど、ぜったいに守れません。笑。

Randonneurさんぐらい走りこむと迷いはないかと思いますが、私なんか、1コーナーブレーキングポイントがわからず再加速したりしてたりして、ピット前なのにブレーキしている私の隣を抜いてゆく車がいて、まだ先なんだなと。爆

SA22ってかなり操作が敏感で難しいくるまと聞きます。すごいですね。

シケイン両方ナシはゲームだけ。
実車で走ったころは両方ありました。ヘアピンに向かう、右こーなー(100Rでしたっけ?)と当時大きなカーブだった最終コーナーが好きでした。アクセル戻そうかと思うぐらいで。戻さないけど、笑。100Rは戻したかな?もうヘアピンが見えるからそもまま戻さなかったと思うんですよね。だって、その前の出口速度遅いですから。

高速サーキットでとっても良かったですよね。

今の富士は最終コーナーが消えちゃって。。。。

30度バンクなんて怖くて走れませんよ。

有名なF40で常磐道暴走して逮捕された人は、矢田部のバンクを怖くて走れなくて、ビデオが成立しないので常磐道走って逮捕されたらしいです。
茨木県警もとりあえずメディアがうるさいから操作しなきゃということなんですけど、あまり証拠もないので、否認しまくれば立件できなかったものを、F40が出せる速度を正式に認めさせたいがためにすべて事実を自白したっていうぐらいですから、バンクって怖いものなんでしょうね。

ブリジストンの黒磯テストコースでバスでバンクに突入するはずだったんですけど、パワー不足で速度が伸びず、数回トライしても上がれなかったという経験があります。バンク未経験です。こわそー 

2024年5月27日 6:59
おはようございます

個人で2時間貸し切りの走行会! それはそれで凄すぎます驚!

ピットインアウトはおとなしく・・・
言われてましたね
多分走るのに夢中で忘れてたんだと思います爆

ブレーキングポイント、最初はそうでしたね~
下ってるし、コーナー先が見通せないしどうしても減速しすぎますよね~
あと、とにかく広いFISCOはラインもわかりずらかったですね
なれてからはアウトーインーインでもアウトーインーアウトでも走れるなら距離が短いインーイン ラインの方が速いんじゃないか?とか
レースになったら使うラインとか考えてましたね。

SA22C、確かにピーキーなクルマでした。
特にリアがやっかいで、スタビ外したり車高変えたりいろいろやったと思います。

あの!F40のビデオの裏にそんな逸話があったんですね!驚
公道で300km出せるような人でもビビるバンクで競争するって・・・
レーサーは凄い度胸ですね。
FISCOのバンク、歩いた事がありますがとてもクルマが走るところとは思えない角度でした。
コメントへの返答
2024年5月27日 15:12
歩いたことあるんですね。よく舗装できましたよ。笑。
だんだん畑や棚田っみたいになるならともかく・・・

おとなしく走れなんて無理ですよ。笑。

おとなしく走る一周って鬼のように長い。

SA22はナンバーつきターボとトラックに乗せて持って行くナンバーなしNAと別な友人が持ってましたけど二人とも乗りこなすには、技量が必要と言ってました。
2分5秒ぐらいだったかな?まぁ他のレースのラップタイム見ているのでおっせーって思ってみてましたけど、自分で走ると2分30秒ですから・・・爆
楽しいひと旅行です。
そらブレーキポイント覚えていないんじゃトーストも焼け上がります。

ヘアピンでは走行会レベルだと入り口で並んでもどっちが先にクリップにつくかで譲り合っているので、アウトからまとめて失礼!と言うわけです。それらしく気分良く走れるラインはあれだけ広くても一本なんでしょうね。爆。あんなにアウトがあいているのに、きっとみんな視野が狭くなっているんだろうなと

また走りたくなりました。おまわりさんが居ない直線。タイヤをならしても文句言われないカーブ。素晴らしいです。まぁ私のレベルなんてそんなもんですよ~。

プロフィール

「[整備] #ヴィッツ 冬眠解除 20230519 https://minkara.carview.co.jp/userid/2822437/car/2713974/7804760/note.aspx
何シテル?   05/22 17:01
ハンドルネームの由来。「別手 蘭太郎(べって らんたろう)」 ベテランからきている。しかし、これは私のいる司法試験受験業界ではさげすんだ言いまわしである。すな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スピーカーサイズの一覧を作ってみました。  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 14:57:37
BAL / 大橋産業 No.2708 12V/24Vバッテリー充電器 SMART CHARGER 25A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 23:37:54
トヨタ(純正) ECUコンデンサ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 23:35:56

愛車一覧

トヨタ ソアラ あずき (トヨタ ソアラ)
新車でかってもうずっと乗っています。整備記録からJAF要請記録その他記録そろってます。枚 ...
トヨタ ヴィッツ ピンク (トヨタ ヴィッツ)
初度登録平成17(2005)年11月24日 KSP90-AHXNK(A)  妹からやって ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
母の送迎と趣味の修理改造用に友人より20170826に導入  水色メタリック。 ついこの ...
スバル レックス スバル レックス
友人より導入。ただでいいと言われたが4万円支出。4気筒エンジンはなめらかだった。3気筒の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation