• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jugemu48のブログ一覧

2025年04月27日 イイね!

弘前の桜と酸ヶ湯温泉♨️

弘前の桜と酸ヶ湯温泉♨️
早起きして弘前城の桜を見に行きました〜





水面に浮かぶ桜の花がステキ





天守閣と岩木山と桜〜





枝垂れ桜もイイですね♪





岩木山も素晴らしいです〜





ステキな洋館
弘前図書館です〜





じっくり観光したいですが混むので離脱





雪壁を抜けて〜
到着です〜











酸ヶ湯温泉♨️に到着です〜





5つの源泉の泉質はすべて酸性・含硫黄泉であり、「療養に適した温泉」(療養泉)として効能が認められています。
温泉療養の場合、1日当りの入浴回数は、初め数日間は1~2回程度とし、その後3回まで増やします。

最初に玉の湯で入浴

名前通りの強い泉質です!
首周りピリピリ〜
顔を洗うと目がしみるーー


最後にヒバ千人風呂で温まります♨️
お風呂前にねぶたのミニチュア





入浴料1,000円とイイお値段でしたが、
一度経験する価値はありますね。
(※個人的には優しい湯♨️が良いかな〜)





施設内の軽食ぶな林さん




早めのランチ



ホタテカレー♡
青森らしいチョイス





食後にコーヒー&アップルパイ
こちらも青森らしい〜
ご馳走様でした!





雪壁を抜けて家路につきます〜

12時には帰宅
充実したお花見&温泉ドライブでした‼️





帰宅して車を拭き上げます〜





ヘッドカバーからのオイル滲みが気になっていたので
ヘッドカバー開けて、パッキン形状を確認
Zetecは意外に種類が多くてね。。





あー、ゴム潰れているじゃん。。





パーツを発注したのでGW中に交換ですね
いや〜東北は風が強いので作業のタイミングを
見計る必要がありますね〜


充実の日曜日てした♡

Posted at 2025/04/27 18:57:47 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年04月26日 イイね!

仙台出張からの立ち寄り温泉

仙台出張からの立ち寄り温泉
金曜は仙台出張でした
さすが大都会です〜





最近は新幹線の連結も外れないようで安心〜


帰宅し落ち着いてから近所の定食屋さんで昼食 





ザ・まっ茶茶なフライ盛り合わせ
ちょっと期待ハズレでした。。





ウェザーニュース見ると曇りのようで
ちょっと近場の温泉♨️に出撃だ‼️






走り出すとマサカの雨〜


ウェザーニュース使えねー
最近思うのは天気予報じゃなく
リアルタイム天気な感じ






到着したのはコチラ〜
モール温泉おがわら湖温泉郷にある
『ひばの湯ぽぷら』

東北町字往来ノ下31-2 Tel : 0175-62-2945
源泉名/往来ノ下温泉





床以外は全てヒバ造り、お湯は茶褐色透明でツルツル感があり、よく温まります。

説明通りの素晴らしい温泉♨️でした。
入浴料たったの300円


しかも源泉掛け流し‼️


モール温泉おがわら湖温泉郷ですが、
豊富な湯量を生かした町内全湯源泉掛け流しという贅沢!!
豊富な湯量の源泉が町内32ヵ所もある温泉郷。


すげ〜な東北‼️
Posted at 2025/04/27 10:22:45 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年04月20日 イイね!

下北ドライブ(温泉&ランチ)

下北ドライブ(温泉&ランチ)
今日は朝早くから出動しようと思っていましたが
さあ出ようと思ったら、ザーッ☂️




マジかー
ホンマに雨がよく降ります。
10時まで待たずに雨の止み間に出撃です!






風車を横目に北上します〜





桜は未だ蕾で咲いてませんねー






やって来ましたのは下北半島の大間のちょい手前
本州最北端の村! 風間浦村の下風呂温泉海峡の湯♨️






漁港に止めて






漁港の目の前が温泉です





比較的新しい温泉です

画像はありませんが、硫黄泉の新湯と大湯の
2種類の源泉掛け流しが楽しめます‼️
それなのに、入浴料はたったの420円‼️



※HPから拝借



※HPから拝借


海の眼前で硫黄泉のめちゃくちゃいい湯でした。

ランチは海峡の湯の食事処





メニューはこんな感じ






あんこう定食♡





あんこう鍋に〜





あんこうの唐揚げ♡





追加で刺身盛り合わせ(平目・サーモン・水ダコ)を追加♡

いや〜美味美味♡

食べ過ぎました〜
ご馳走様でした‼️


早速家路につきます









海が綺麗ですね〜





昨日はMOMOプロトティーポ
今日はナルディクラシックでした〜





さて東北を満喫しよう!
いやはや、デブ真っしぐらだな。。


Posted at 2025/04/20 21:14:37 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年04月19日 イイね!

ランチ&ドライブ

ランチ&ドライブ

本日は気分を変えてステアリングは久しぶりに
MOMOプロトティーポをチョイス

フラットスポークが具合良いんですよね〜
これでグリップ部がナルディクラシックなら最高なんですが。。


本日のランチはこちらに行きました。





八食センターさんです!
マップルにも掲載されています。






生ガキ美味い‼️
価格は1個500円と東京と変わりません
やはり観光地価格なんでしょうか?

それともインフレについていけないのかも。





お昼はコチラ
汁物はやはりせんべい汁❗️
これが実に美味い〜

海鮮丼も美味でした。
ズワイガニ、イクラ、ウニ、サーモン、帆立、
マグロ、白身
白身って、なんだ?





しかし2,780円とお高いです〜




八食センター内はこんな感じ
満腹になり、ドライブへ






向かったのは種差海岸〜





芝生の海岸がステキ❤️





そして人が少ないのもイイですね〜





踏切待ち





いや〜、東北も20℃と暑い〜
通称ミミ、ベンチレーターが必要ですね。





帰宅しエンジンフードを開けてチェックすると
エキマニ側のヘッドカバーからオイル漏れ発見

熱害ですね〜
キャブ側は問題なし





さて、ヘッドカバーパッキンを調達しましょう

Posted at 2025/04/19 21:47:09 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年04月13日 イイね!

東北プチ・ソロツーリング

東北プチ・ソロツーリング
東北プチ・ソロツーリングに出発!
予定は、十和田温泉、昼食は十和田バラ焼、
奥入瀬渓流からの十和田湖です!






先ずは十和田ポニー温泉♨️へ
渋い温泉で設備は古いですが、お湯は素晴らしい❗️

天然温泉源泉100%掛け流しが自慢の宿「ホテルポニー温泉」
『美肌効果バツグンのメタケイ酸と炭酸イオンをたっぷり含んだ美肌温泉をお楽しみください』

料金たったの420円です‼️
いゃ〜、良い湯だな♪


昼食はこちら、十和田バラ焼老舗の大昌園さんへ





さすが、老舗〜





バラ焼、炒める前
要は焼き肉定食ですね‼️

なかなか美味でした。
満腹となり、奥入瀬渓流に向かいます。






雪が残ります!
あちこち融雪で水浸し〜





奥入瀬渓流イイですねー
ホント道路沿いに素敵な渓流が続きます





ただ、道が凸凹ガタガタ〜
Europa壊れるかとビビりました。。






十和田湖はチラ見して帰宅しました〜

途中、道の駅に立ち寄り





おいらせビールをGET





美味しゅうございました。
東北プチ・ソロツーリングでした〜







Posted at 2025/04/13 21:03:03 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@mimori431 さん
車は、気持ちいい❣️に限りますね♪」
何シテル?   05/03 07:56
jugemu48です。競技を始めようとラリー車から、突然ドイツ旧車にハマる。空冷フラット6と最善か無かを堪能。 次はイタリア娘に心奪われる。 その後結婚とともに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1234 5
6789101112
131415161718 19
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 NGK G-POWER LTR 5GP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 06:15:52
インシュレーターエア吸込み修理【備忘録】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 06:10:23
バネを替えてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 11:13:06

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ シエラ号 (スズキ ジムニーシエラ)
2019年9月発注→2020年10月納車 13ヶ月待った甲斐がありました。 up!から ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
念願のヨーロッパS2を入手しました! 以前エスプリS3に乗っていたので、ロータスに舞い戻 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
400E手放した後暫くして、友人から譲ってやろうか? 新車並行でワンオーナーで素性知って ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
②社会人2年目にして2台目の新車。 1年目にGF8を買ったものの、物足りなくなり 280 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation