まあ査定時に車は置いてきたので
完全に手から離れたのがその日なんですが。
残債の問題もあったので、数日引きずっておりました。
昨日でその処理も終わりました。
これで完全にS660と決別です。
S660と決別=マニュアルとも決別なので
少し時代を感じます。
少し不安だった追い金の有無ですが
杞憂に終わり、むしろ+30ほど戻ります。
買ったときの頭金が戻ってきました。同じ額なので。
まあ特にこれで何かしようというつもりもなく、
次期セカンドカーの頭金たちに混ざると思います。
めんどくさいのと、情勢が読めないので
しばらくセカンドカー探しは中止予定。
電動が叫ばれているので、そこも視野に入れていこうと思います。
ちなみに
S660は頭金30いれて、月々25000弱払っていました。
駐車場 3000円 車両込みの保険月4000円。
5年残価の最終支払い25万円残しでした。認定の極上中古でしたが。
保険は、20等級はA45Sに充てておりますので、7等級でした。
こんな感じの値段で200くらいのS660は乗れると思います。
ちなみに保険からS660を抜くので
署名が必要なので、10年以上の付き合いのジャガのデイーラーマンが
来たのですが
昔欲しかった車に乗ってます
MR2乗っているとき、何度乗り換えようかと思いましたが。
実際ちょっと乗らせてもらった。
その間彼には、A45Sを乗ってもらいました。
彼はサーキットは知っていた人なので、派手なチューニングしていないけど
凄くツボを押さえたいじり方してます。見た目ノーマル。
パワー無いはずなのに、すごく楽しいです。
速いし、マニュアルも気持ちいい
ガシっとしている車じゃないけど、ノスタルジック感がたまらない。
A45とかと違い、緩みまくりのところがありますが
その辺が心地いいですね。
良いもの乗らせていただきました。
Posted at 2020/12/24 11:59:13 | |
トラックバック(0) | 日記