セカンドカー探しの長い旅。
今日は時間ができたのでキックス試乗。
ほんとは、BクラスかBMの1シリ乗りたかったけど
どちらもお休み。
なので
ガソリン入れに行くついでに日産さんに。
今まで日産との接点ほぼないです。
キックスは、結構気になっていましたので
やっと乗れました。
感想。担当の方との話ばかりで肝心の走りはシッカリ吟味できませんでしたが。
非常に乗りやすく、パワー感も適切かなと思います。
実際評論家の方が、足が硬いと言ってましたが
今日の比較的良い路面状況では、適度な硬さ。
普通の路面であれば好きです。
個人的にはヤリクロよりも段差の入力は悪くないと思います。
某評論家は、A45Sの足は普段使いには硬いです・・・
と言っていたけど・・・
実際は、スポーツプラスは硬いもののレベルの高い硬さで
決して不快じゃない。
評論家の論じる足とは、若干のずれがあります。
なので悪路はわかりませんが、キックスの足は嫌いじゃないです。
インダッシュのナビ、運転席のモニターなど若干古さを感じる。
なんでだろうと思ったら、
海外ですでに販売されていたためか・・・。
バックモニターの画質も正直あまり良くない。
でも
ヤリクロのように、なんでもかんでもオプションじゃないので
非常に選びやすいし
あまり好きじゃないけど、デジタルミラー?はあると良いですね。
あとは、試してないが最大の魅力が
プロパイロットではないでしょうか。
これは、Tクロスには無いですから。
Tクロスは、手動のサイドが気になります。
まあ楽しい試乗も終わり、見積もりもらいましたが・・・・。
こいつが最大限に楽しくない見積もりでした。
それも値引き一切ないようで・・・・。
ヤリクロとの差、実に50人諭吉さん。
ヤリクロは、4駆動での見積もりを考えると
ちょっとねえ・・・・
せっかくヤリクロよりも、足に関しては好きなんですけど。
せめてヤリクロくらいまでの値段であれば、かなり競合しそうですが。
いろいろ国産コンパクトカーに試乗してわかりましたが
VWがベンチマークと言われるのがなんとなく分かります。
自分的には、正直酷評のポロではありますが
あらためて試乗後に乗ってみると
うーーむ
そんな酷評ほども悪くないなあ・・・。
になっちゃう。
決してぶっちぎり良いわけでもないです、ポロなので。
でも
全ての項目で70点くらいの点数は取れている感じ。
耐久性を無視したらVWは良い車です。
耐久性は評価に入れちゃいかんですが。
今のところ
フィーリング、安定でTクロス
コスパ、4駆動で、ヤリクロ
かなり離されてキックス
試乗後、A45Sのスポーツ+足で帰りましたが
やっぱ次元が違う硬さ。心地よすぎ。
毎回試乗後思うのが、さすがAMGさんってなります。
次こそは、Bクラス乗りたいですね。
あとは、GLAも乗りたいなあ。
でも
GLAなんて買っちゃうと田舎でベンツ2台乗りは
ちょっと目立ちすぎます。
買えないけどね。
Posted at 2020/09/22 17:11:09 | |
トラックバック(0) | 日記