• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月19日

BMW Gシリーズ用オートブレーキホールド制御装置改良

BMW Gシリーズ用オートブレーキホールド制御装置改良 開発中のBMW Gシリーズ用オートホールド(AUTO H)制御装置、今日も改良だよ
\(゚∀゚)/

基板むき出しじゃ内装傷とかショートが危ないんで、3Dプリンターでてきとーなケースを製作したわ
販売用はもちょっとかっちょいいアルミケースだよ、基板はそのサイズに合わせてあるの

装置で追加できる機能にブレーキを強めに踏んだときオートホールドのオンオフ切り換えをするのがあって、その条件は指定のブレーキペダル位置(調整可)まで踏んだとき、再切り換えはある程度ブレーキを戻して指定の位置まで踏んだときなの
ただこれだと停車したとき、そのペダル位置は毎回変わるから指定まで必要な踏み込み量が不定になって、足と頭が結構混乱するのよね
っつーことで「停車したときの位置から一定量踏み込んでのオンオフ」を追加したよ
ブレーキ離したらリセットなんで、その後は先の指定位置まで踏む感じ
最近のBMWはこういった二段階ブレーキホールドになってるらしいけど、適切な位置ってブレーキの状態によって車両ごとに違うからフルオートってのはさすが純正って感じ
乗ったことないからどうなってるか知らないけどねw

あと後退後は15km/hまで切り返しを見こしてオートホールドを無効にする機能、ひとによっては大きなお世話かもなんでオフにもできるようにしたよ

ますます快適だわ
\(゚∀゚)/

発売後だけど、G11/G12後期ガソリン以外でAUTOH・パーキングボタンが同じ形の車両ならうち(群馬)にきてくれればファームウェア対応するよ
G01/G02/G30/G31/G32/F90/F97/F98がたぶんそうかな
それ以外の車種でいろんなボタンがまとめて並んでるタイプは通信見ないとわかんないわ
なお同じG11でも前期はiDrveが違うし、ハイブリッドはCANの配線位置がずれてるんで、要現車確認ね
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2024/05/19 15:01:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

BMW 7シリーズG11(とか)で ...
あかいけさん

レイバック対応アイドリングストップ ...
あかいけさん

BMW用オートマチックホールド動作 ...
あかいけさん

バッテリー交換後〜
かえるんぱさん

BMW Gシリーズ パーキングボタ ...
あかいけさん

オートブレーキホールドキット取り付け
空冷3気筒さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@三十爺 毎年お疲れさまです。。。」
何シテル?   05/28 23:52
チューニングカー向けの電子パーツ開発・製造をしてるよ 整備はシロートだけどちょっとだけ自分でするわ シャコタンスポーツカーはもう仕事でしか乗ることがなく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
G11 後期 FR 直6 3リットル ガソリン ターボ ボディーサイズの割に取り回しは ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
短時間乗るにはすごく楽しいです。 後輪駆動(ベース)はいいですね! でも長時間は苦痛です ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
20年前このクルマで、おわらの里スポーツランド(現おわらサーキット。富山県)を多いときで ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
通信の勉強のために購入したんだけど、後付けAndroidナビにはまって海外コミュニティー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation