• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あかいけのブログ一覧

2023年11月26日 イイね!

GRカローラ モリゾーエディションのくだらない気づき

GRカローラ モリゾーエディションのくだらない気づき
日本限定70台っつー GRカローラ モリゾーエディションを仕事で借りてて(返却)、気になったくだらないポイントをあげるよ まず目につくのが“リヤシート” 最初から2名乗車だから補強バーなんかでカゴ状態だよ 専用ネットがあれば小物がすっ飛ばなくて便利なのに(生活感) 座面?は外すのまんどくさかっ ...
続きを読む
Posted at 2023/11/26 11:26:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2023年11月04日 イイね!

RECSの噴射のあんばいを見られる仕組み

RECSの噴射のあんばいを見られる仕組み
WAKO'S RECSの点滴システムがインマニ内でどうやって噴射されてるか簡易的にわかる仕組みを作ったよ RECSに見立てた青い水が、真ん中のチューブからふにゃって出てるのが見えるかな インマニ負圧で洗浄剤が吸引されるとき、出口近くのタコ管に空けられた穴から空気も入って撹拌されるとこが点滴のキ ...
続きを読む
Posted at 2023/11/04 20:58:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2023年11月01日 イイね!

BMW 直噴エンジンの吸気ポートをエンジンコンディショナーで洗浄

BMW 直噴エンジンの吸気ポートをエンジンコンディショナーで洗浄
直噴エンジンは吸気ポートが簡単に洗浄できないってことでいろいろトライしてるとこだけど、前回書いたPITWORKエンジンシステムコンディショナーをシリンダー内から噴射したら、最初と比べこんなにきれいになったよ! 違う内視鏡なんで色味の差は無視してね 今回の作業 [その2] はこちらのブログで ht ...
続きを読む
Posted at 2023/11/01 14:02:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2023年10月27日 イイね!

BMW 吸気バルブ洗浄 その後と、もっと強力な方法

BMW 吸気バルブ洗浄 その後と、もっと強力な方法
BMW G11 B58エンジンにインマニからPITWORKエンジンリフレッシュを噴射してから数日 あんま期待してなかったけど吸気バルブが意外にきれいになってたよ! かさの切削痕が見えるし、軸も結構つるつる 洗浄剤で柔らかくなったのが飛んだんかなあ この方法はノズルさえできちゃえばあとは簡単なのがい ...
続きを読む
Posted at 2023/10/27 18:00:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2023年10月24日 イイね!

BMW G11フロントブレーキパッドをちょー効かなく変更

BMW G11フロントブレーキパッドをちょー効かなく変更
BMW 7シリーズ G11のフロントブレーキパッドをWinmax itzz R0.5に交換だよ これまで使ってたitzz R1の半分ぐらいの、国産純正パッドより効かないらしいカタログ未掲載摩材(と言っても誰でも購入可) リヤはWinmax ARMA AT2で、ふいんきではR0.5の2,3倍摩擦力 ...
続きを読む
Posted at 2023/10/24 17:51:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2023年10月23日 イイね!

BMW DIY吸気ポート洗浄 完結編

BMW DIY吸気ポート洗浄 完結編
識者に助言もらいながら連載したBMW B58エンジンの吸気ポート洗浄がようやくできたよ! 長いんでココアシステムズのブログにまとめたからそっちで ( ・∀・)つドゾー https://www.cocoa.ne.jp/archives/13645 一部バルブにスコープが入ることを洗浄後に気 ...
続きを読む
Posted at 2023/10/23 22:35:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2023年10月20日 イイね!

エンジンリフレッシュ BMW B58インマニアダプターと噴霧状態

エンジンリフレッシュ BMW B58インマニアダプターと噴霧状態
PITWORKエンジンリフレッシュをBMW B58エンジンのインマニに挿して噴霧するアダプターができたよ ナイロン材の3Dプリントは収縮のためかチューブを通す穴がぴったりサイズにならないんで、別部品で締め込む方式にしたわ ガバガバだと作業中に噴射方向変わってあんばいよくないのよ ブレーキクリ ...
続きを読む
Posted at 2023/10/20 16:14:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月18日 イイね!

エンジンリフレッシュをBMWで使う仕組みがだいたいできたわ

エンジンリフレッシュをBMWで使う仕組みがだいたいできたわ
負圧のないBMWエンジンのインテクバルブ清掃にPITWORKエンジンリフレッシュを使おう、ただインマニで吹くには付属ノズルのあんばいがよくないね、ってのがちょっと前までのブログね じゃあそれを作り直そうといくつかチューブを取り寄せ試行錯誤したところ、付属のものが一番安価で素材的に加工がしやすかっ ...
続きを読む
Posted at 2023/10/18 23:44:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2023年10月08日 イイね!

PITWORKエンジンリフレッシュ噴射パターンチェック

PITWORKエンジンリフレッシュ噴射パターンチェック
PITWORKエンジンリフレッシュ専用ノズルの噴射パターンを、ブレーキクリーナーを使って確認したよ 本物で試さないのは、吸うと有毒なのと、途中で止められるかわかんないのと、単純にお高いからw 動画の通り先端からだけじゃなく、斜め横4方向にも出てたわ うまいことできてるね ただBMWのインマニ ...
続きを読む
Posted at 2023/10/08 17:14:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2023年10月05日 イイね!

BMWでPITWORKエンジンリフレッシュを使ってみよう(まだ)

BMWでPITWORKエンジンリフレッシュを使ってみよう(まだ)
負圧が無いBMWではボトボト落ちるだけのRECSのかわり(?)に、PITWORKエンジンリフレッシュを使ってみようと準備したよ 表示成分はブチルセロソルブとジメチルエーテル 化学は全くわかんないけど、ちょっと前のブログで登場のブチルセロソルブは洗浄、ジメチルエーテルはスプレー噴射剤・燃料(オクタン ...
続きを読む
Posted at 2023/10/05 19:35:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #7シリーズ レインセンサーにかぶったスポンジをどかす https://minkara.carview.co.jp/userid/288635/car/3397088/8419801/note.aspx
何シテル?   11/02 16:04
チューニングカー向けの電子パーツ開発・製造をしてるよ 整備はシロートだけどちょっとだけ自分でするわ シャコタンスポーツカーはもう仕事でしか乗ることがなく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
G11 後期 FR 直6 3リットル ガソリン ターボ ボディーサイズの割に取り回しは ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
短時間乗るにはすごく楽しいです。 後輪駆動(ベース)はいいですね! でも長時間は苦痛です ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
20年前このクルマで、おわらの里スポーツランド(現おわらサーキット。富山県)を多いときで ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
通信の勉強のために購入したんだけど、後付けAndroidナビにはまって海外コミュニティー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation