• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月07日

梅はまだだし海でも行くか

四国の松山では梅の開花が報告されている模様。それならばここはどうだ?と気になって国の天然記念物にも指定されている臥龍梅を観察しに南国の某所を訪れてみました。



薩摩川内市東郷町の藤川天神です。菅原道真公が眠ると伝承されている「墓」が鎮座する表参道の脇に梅林が広がります。天然記念物に指定されているエリアは立入り禁止ですが、その周辺にも明治時代以降に植えられた梅が数多く植えられてあり、時期になると花見客でそこそこ賑わいます。



しかし、まだ咲いてないですね。今年の大河ドラマの重要な役どころを務めることになるかもしれないツンさんの像も、開花はまだかと待ちわびているように見えなくもないですが、残念ながらまだ2週間くらいはかかりそうな勢いです。ちーん。



しょうがない、海でも見るか。と向かったのは地元民以外誰も知らない薩摩川内市港町の川内港。昔は釣り人「だけ」でにぎわっていた港も、近年はちゃんとした貿易・工業用の埠頭として機能しているようで雰囲気がちょっと硬派に変わっていました。2003~04年にかけて九州新幹線800系の車体を日立製作所の下松の基地から海上輸送の台船で持ってきて陸揚げしたのがここ川内港です。マイナーすぎて地元民でさえ「せんだいこう」と会話の中で聴くと「川内高校(せんだいこうこう)」のことかと勘違いされるくらい知名度が無いんですけど、さりげなく国交省指定の重要港湾(全国で100か所くらいあるようです)の一つだったりします。



港に行く途中、珍しいものを見つけました。昭和を生きたおっさん・おばちゃんの皆様ならご存知なはずの「40高中」表示です。もはや消えかけですが、何とか撮影できました。



なんというか、そんな感じで600キロくらい走ってみた正月最後の3連休の初日の一コマです。
ブログ一覧 | 高回転でちょいと遠乗り | 日記
Posted at 2018/01/07 21:08:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

MOG友だちと走る北海道①
*yuki*さん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アルテッツァジータ (備忘)過去4年の主要整備記録 https://minkara.carview.co.jp/userid/2891972/car/2502318/6676292/note.aspx
何シテル?   12/19 11:18
====================== ◆紹介 アラフィフのしげ爺太です。よろしくお願いします。2017.8ジータAS300を一目惚れ購入。 201...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

利尻・礼文! 悲願「水の神」降臨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/14 20:17:58
伊賀F 2021 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/15 18:17:08
機種依存文字とUTF-8 ~ EXCEL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/02 21:36:58

愛車一覧

トヨタ アルテッツァジータ 白い嘘星 (トヨタ アルテッツァジータ)
2017.08 某炭鉱の町で見つけた程度のいいジータ君に一目ぼれして即決一括現ナマ購入し ...
ダイハツ ハイゼットトラック 白い土聖 (ダイハツ ハイゼットトラック)
2024年8月時点で21歳のローダンプ車です。 パートタイム4WDなので濡れた草(草丈2 ...
その他 Panasonic オフタイム たそがれのオフ (その他 Panasonic オフタイム)
いわゆる電動アシストサイクルです。 思いのほかパワフルなモーター(直流・250W)のお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation