• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげ爺太のブログ一覧

2022年05月07日 イイね!

住めば都、になるとこ探し@川薩(その3~散策)

住めば都、になるとこ探し@川薩(その3~散策)
一昨日にUPした「その2」の続きです。 ゴールデンウィーク序盤の4月末に鹿児島県の北部・川薩地方に入り込み、いくつかの古民家を見て回りーので、来るべき次なるカリソメの生活模様を妄想しながら…手直しにかかる時間とお金を脳内CPUではじき出そうとするも、過熱で駆動速度が落ちてきたので…気分転換に海で ...
続きを読む
Posted at 2022/05/07 23:07:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | 高回転でちょいと遠乗り | 日記
2022年05月05日 イイね!

住めば都、になるとこ探し@川薩(その2~探訪)

住めば都、になるとこ探し@川薩(その2~探訪)
一昨日にUPした「その1」の続きです。 梅雨時前の活発な移動性高気圧と前線の影響で、すこぶる良くない天候だったゴールデンウィーク初日の4/29午後に福岡を発って、さしたる寄り道もせずに渋滞を回避しつつ鹿児島県の薩摩川内市入りしたところまでが前回の話。 今回の続きは、当地で目にとまった古民家を幾 ...
続きを読む
2022年05月03日 イイね!

住めば都、になるとこ探し@川薩(その1~往路)

住めば都、になるとこ探し@川薩(その1~往路)
思いのほか深酒となってしまった前夜のアルコール分が体内から抜けきるのを確認しながら迎えることになったゴールデンウィーク初日の4月29日は、あいにくの小雨模様でした。ただし、少し前から出ていた天気予報に反して翌日以降は九州全域でわりといい天気になるということを聞いているので…それほど気分は沈んでいま ...
続きを読む
2022年04月23日 イイね!

大阪・多さか・大きさか(出張で堪能)

大阪・多さか・大きさか(出張で堪能)
場つなぎの出張記を一つ。 極東の北海道根室市ではもうとっくに夜が明けて鶏も泣き止んでいようかという頃、西の果ての沖縄県石垣市ではまだ懐中電灯が無ければ外を歩けないんだろうなぁ…なんて想像しながら、拾ったタクシーで福岡空港に急いでいたのは4月20日・水曜日のよく晴れた午前6時前のこと。 今回は久 ...
続きを読む
2022年04月17日 イイね!

八女られない、とまらない♪

八女られない、とまらない♪
もうちょっと待ってよー…と言いたくなるような早いタイミングで発生した台風1号が日本列島の東側を北上していったせいで、急に暑くなったり寒くなったりと気候の差が激しかったここ1週間。16日の九州地方は、幸いにして、寒さこそあるものの気持ちよく晴れあがる小春日和となりました。 この日はちょいとしたお仕 ...
続きを読む
2022年04月10日 イイね!

別れの律動 in 2022・春

別れの律動 in 2022・春
…とはいえ、みんカラから去るわけではありません。(笑 これまで4年間ほど、毎月最低でも2-3回程度、そして多い時には十数回くらいはblogを上げるように努めてきていたのですが、ついにその記録も2022年2月で途絶えてしまっていました。 なぜかというと、まぁ忙しかったということもあるのですが、実 ...
続きを読む
2022年02月15日 イイね!

激辛からの梅でうめぇ…週末の心の洗濯

激辛からの梅でうめぇ…週末の心の洗濯
関東甲信地方では三度の大雪に関する警報が出されていた中、九州地方の週末・土日はわりあいに温暖な感じで過ごすことができました。晴れたり降ったりと忙しい天気ではありましたが、12日・土曜の福岡市の最高気温は13~14℃で、いわゆる小春日和。 そうなると、ちょっと走りださずにはいられなくなるのがドライ ...
続きを読む
Posted at 2022/02/15 16:10:07 | コメント(12) | トラックバック(0) | 近場のちょい乗り | 日記
2022年02月06日 イイね!

試走で疾走、久留米まで♪

試走で疾走、久留米まで♪
不意にエンジンチェックランプが点灯して焦ったのが先々週のこと。その後、その原因はO2センサーにあったことが分かり、それら部品の交換をちょちょいと整備工場でFixしてもらったのが先週頭。ということだったので、その交換作業が無事に終わっているかどうかを(一応)確かめるために、さくっと走ってきたのでその ...
続きを読む
Posted at 2022/02/06 13:47:39 | コメント(11) | トラックバック(0) | 近場のちょい乗り | 日記
2022年01月22日 イイね!

2022年の初日の出小旅行まとめ(エピローグに代えて)

2022年の初日の出小旅行まとめ(エピローグに代えて)
1月も終盤を迎える4回目の土曜日の午後、みなさまいかがお過ごしでしょうか。 昨晩は豊予海峡で大きな地震があったり、相変わらずのコロナ拡散や天気予報のキャスターが口にする雪への備えのなんやかやで、何となくパーッと明るく!とはいかないような週末ではありますが…。 もうこうなったら、ケ・セラセラの精 ...
続きを読む
Posted at 2022/01/22 19:35:43 | コメント(12) | トラックバック(0) | 予告とか雑多 | 日記
2022年01月20日 イイね!

寅年初の日の出をトラえる(その6/帰着)

寅年初の日の出をトラえる(その6/帰着)
5日前にUPした「その5」の続きです。これで最後ですw 年末からの仕込みが功を奏し、宮崎県の串間/日南の市境で2022年の元旦のご来光を無事に拝めたので、いい気分で寄り道しながら宮崎県土を南から北へと一気通貫で縦断して大分県南の津久見市に至ったところまでが前回の話です。今回は、そこからズバッと福 ...
続きを読む

プロフィール

「[整備] #アルテッツァジータ (備忘)過去4年の主要整備記録 https://minkara.carview.co.jp/userid/2891972/car/2502318/6676292/note.aspx
何シテル?   12/19 11:18
====================== ◆紹介 アラフィフのしげ爺太です。よろしくお願いします。2017.8ジータAS300を一目惚れ購入。 201...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

利尻・礼文! 悲願「水の神」降臨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/14 20:17:58
伊賀F 2021 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/15 18:17:08
機種依存文字とUTF-8 ~ EXCEL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/02 21:36:58

愛車一覧

トヨタ アルテッツァジータ 白い嘘星 (トヨタ アルテッツァジータ)
2017.08 某炭鉱の町で見つけた程度のいいジータ君に一目ぼれして即決一括現ナマ購入し ...
ダイハツ ハイゼットトラック 白い土聖 (ダイハツ ハイゼットトラック)
2024年8月時点で21歳のローダンプ車です。 パートタイム4WDなので濡れた草(草丈2 ...
その他 Panasonic オフタイム たそがれのオフ (その他 Panasonic オフタイム)
いわゆる電動アシストサイクルです。 思いのほかパワフルなモーター(直流・250W)のお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation