• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげ爺太のブログ一覧

2020年09月21日 イイね!

市町村名の頭文字追跡巡行(「ま行」後編の1)

市町村名の頭文字追跡巡行(「ま行」後編の1)秋分を目前に控えて、だんだんと日なたの暖かさが恋しく思い始める今日この頃。ニッポン総出でコロナ対策に打ち込んできた成果が見え始めたのか、新規のCOVID-19罹患者の数も随分と控えめになってきました。(福岡県内では9/21現在で、4日間連続10人以下という平穏な状況♪)

そしたら…そろそろどう?…とばかりに、ちゃちゃっと会社に「17日は休む!」と休暇取得を伺ったのちに、うまいことその前日の16日も15時上がりにしてやりつつ、15:10にはあらかじめ会社事務所近くに待機させておいた「白い嘘星」号のエンジンに火を入れ、さくさくっと市町村名の50音順巡行「ま行」の後半戦へと繰り出しました。^^




今回は、(個人的には)珍しいことにわりと用意周到な準備を整えたのちの出発行程だったのですが、それがうまいこと回ってくれたようで…安倍前首相のありがたき忘れ形見ともいえる「GoToトラベル」の恩恵をも、出だしで十二分に活かしきることに。^^





さて、今回の巡行も前回の「前編」と同じく福岡都市高速を駆って北九州市方面に向かう場面から始まります。「ま行」の「ま」・「み」・「む」までを終えたところからの続きとなるので、この後半の行程は「め」で始める名前の自治体を目指すところからですね。

その自治体がどこかといえば、三重県にある明和町というところ。福岡市からは直線距離でも570Km以上のかなたにある小さな町です。



蛇足ですが…直線で570Kmといえば、韓国国境を越えてーの、北朝鮮にもせまるくらいの距離になります。…ま、ほんとうにどうでもいい話ですw



そんな感じなので…今回もスタートはフェリーで楽旅としゃれこみます♪例のGoToを適用することで、20,000円弱(ネット割適用後)の乗船料が13,000円弱にまでディスカウントされてしまうという阪九フェリーの「新門司~泉大津」航路をチョイスし、いにしえの剛毅な廻船問屋よろしく、瀬戸内海を一気に横断して大阪湾へ。



ちなみに、前回の「前編」のしょっぱなで利用した「小倉~松山」航路にかかった料金は…二等雑魚寝で(GoTo開始前だったこともありますが)21,100円。なんだかなぁ…とは思いますけど、これが幹線と地方線とでの「量」による客単価コストの差の大きさなんだなぁ、と勉強になったところです。(笑


(7月21日撮影)

というわけで、17時半の出航時刻の1時間前着を目標にして九州道の新門司ICまでをかっ飛びでワープして先を急ぎます。






無事に新門司ICを降りたら、小倉市街の東方約10キロの離れにある新門司港内の阪九フェリー発着ターミナルまではだいたい3キロほど。福岡市の中心部からは結構な距離があるんですが、なんとか1時間ちょいで到着~。ただ、事故渋滞時の遅延リスクもあるのでお勧めできない行程の立てかたではありますが…まぁやればできるもんなんですね。^^







乗船待ちの車列には多くの乗用車のほかにトレーラー貨物もたっくさん並んでいましたが、この日に乗船することになる「やまと」号は、旅客定員:663名・トラック:277台・乗用車:188台を搭載できる大型船なので、これくらいなら余裕です。






で、さくさくっとチケットを購買したらば、誘導に従って船内へ。





あ、チケットには「19,870」円の印字がありますが、購買時にGoTo仲介をする「STAYNAVI」さんの予約番号を提示すると、窓口での支払額が自動的に減額されるんです。これはぜひ使いたいところ♪




そうそう。当船乗船時には車高の低い車の場合は段差にご注意ください。かくいうワタクシは、入場時に係りの方から「低いね」と言われましたが…何とか乗れました。^^;






して、ここまでくれば…もうあとは寝ようが泣こうが、自動的に大阪入りできます。あぁひと安心♪想像以上に豪華な船内設備に頬をほころばせながら、さくっと客室に向かいます。コロナ禍のせいなのか何なのかは聞いていませんが、二等雑魚寝室が予約できない状態でしたんで…1,000円ほど値が張りますが、今回は個室での旅となります。実は個室をとるのは、船では人生初♪






部屋はこんな感じです。夜行列車の例と比べて換算すると、ブルトレB寝台ソロ/シングルの2倍程度の広さをTV付きで占有できます。…ただ、隣室の音がダダ漏れなのはご愛敬。(笑





その後軽くハイボールで一服したらば、本日の仕上げとばかりに上層のレストランへと進入します。フェリー飯って、なんというか…記念に食べておかないと損…的なイメージがあるので、ついついトライしちゃってしまいます。で、たいていの場合は「まぁこんなものか」となりがちなんですが、こちらのメニューは旨いです♪変な居酒屋に入るより全然お勧めです!






そんな当夜のチョイスはこちら。



今まであまり意識していなかったんですが、「フェリーの海鮮」って実は結構いい感じなんじゃないの?と気づかされるほどの海峡ダコの刺身の絞まり具合に満足しつつ、後ろ髪惹かれながらも、翌朝に響かないよう酒も軽めで〆ることにしました。





そうして一眠りしてからの、翌朝4時過ぎ。やまと号は明石海峡を通過しようとしています。この航路のゴールである泉大津港まではあと僅か。



ということで、大急ぎでお風呂へ。あいにくこの時間帯は大浴場は利用できませんので、シャワーで身を清めつつ、関西上陸に備えます。





しかし、それにしてもなんだかやたらと綺麗なファシリティー…と疑問に思って確認してみたところ、なんと!この船は今年6月に就航したばかりの新造船だったんです。そりゃ、もろもろ居心地がいいわけですね。^^





さ、ぼちぼち下船に備えましょう。前方には大阪の灯が見えてきました。




急ぎながらの朝食は、昨晩と同じレストランでがっつりさくっと。




と、まぁそんな感じで、ここからが「ま行」後編以降の小旅行の本格的な始まりとなります。

朝6時に降り立った泉大津港は、大阪府第2の都市・堺市の南に接する泉大津市にある港。そんな位置関係ですから、まずは大阪近郊の複雑なつくりの高速道路を辿って、国道165号を探しながら「め」の明和町を目指すことにします。






連休直前の平日の早朝というだけあって、割と空いた状態ですいすいと流れて行ったのですが…はて、いったい何か所の料金所を通過したのだろうか…と思い出し切れないくらいの回数の料金を支払いつつ、奈良県南部の橿原市の東へと向かい、三重県まで伸びる国道165号を捕まえます。







でも、いい気分で朝日を拝みながら走れたので、これもまたよし…ですかね。



しかして、橿原市で高規格道でのワープを終えたらば、一般国道の165号で三重県内まで一気通貫に走り抜けます。





「外山」と書いて「とび」なんて読ませる地名に、さっすが奈良県!と感嘆しながら、段々と狭くなる道幅に…やっぱりな、と観念したり。





して、この後は例に倣っていろんな寄り道をしながらの巡行を続けていくことになります。…実は当初、3日あれば余裕で終えるだろうと目論んでいたのですが、ふたを開けたら足掛け5日の小?旅行となってしまうことになります。(笑

このあと、少々長くなりますが…飽きずにお付き合いいただけますれば幸いです♪












Posted at 2020/09/21 13:58:32 | コメント(15) | トラックバック(0) | 頭文字追跡巡行 | 日記

プロフィール

「[整備] #アルテッツァジータ (備忘)過去4年の主要整備記録 https://minkara.carview.co.jp/userid/2891972/car/2502318/6676292/note.aspx
何シテル?   12/19 11:18
====================== ◆紹介 アラフィフのしげ爺太です。よろしくお願いします。2017.8ジータAS300を一目惚れ購入。 201...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  1234 5
6789 1011 12
13141516171819
20 2122 2324 2526
27282930   

リンク・クリップ

利尻・礼文! 悲願「水の神」降臨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/14 20:17:58
伊賀F 2021 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/15 18:17:08
機種依存文字とUTF-8 ~ EXCEL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/02 21:36:58

愛車一覧

トヨタ アルテッツァジータ 白い嘘星 (トヨタ アルテッツァジータ)
2017.08 某炭鉱の町で見つけた程度のいいジータ君に一目ぼれして即決一括現ナマ購入し ...
ダイハツ ハイゼットトラック 白い土聖 (ダイハツ ハイゼットトラック)
2024年8月時点で21歳のローダンプ車です。 パートタイム4WDなので濡れた草(草丈2 ...
その他 Panasonic オフタイム たそがれのオフ (その他 Panasonic オフタイム)
いわゆる電動アシストサイクルです。 思いのほかパワフルなモーター(直流・250W)のお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation