• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月10日

車検後

車検後 ローテーションして前2輪がGRAND mapになりましたが、妙に当たりが硬い。

まるで
ポテンザ
か?てなタッチですよ。


エアゲージで見たらこうでした。

ほとんど
3.0kg/cm2
に近い値ですよ。

硬いタッチてのに拒絶反応はありませんけども、これはどうなんだろなぁ。

てな事でDに聞いてみました。

8「メーカーの指示かなんかですか?」
D「そういうことではありませんが、指定値ぴったりでは下ぶれしがちなのでいくらか高めにしてます。しかし2.9超は高過ぎますね」
8「サーキットでもここまで使うかどうか、てな圧ですからね」

ちょっとやり過ぎたようです(・_・;)
ブログ一覧 | MPV | クルマ
Posted at 2011/10/10 17:13:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

口直し
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2011年10月12日 0:43
確かにDで定期点検したあとは、いつも空気圧が高くて、タイヤが硬めになってますね。
少し車高が高くなって、目線が上がってる感じがします。

そういう方針なのでしょうか?

コメントへの返答
2011年10月12日 7:15
整備屋さんにしたら「9割方の客は自発的にチェックなんかしちゃいない」→「次の(6ヶ月後)入庫を見越した圧まで足しとこう」ってことなんでしょうね。

せめて1割増し程度で止めといてくれ、とw

プロフィール

「担当車、1年経過 http://cvw.jp/b/290038/44907382/
何シテル?   03/07 10:20
東京都内でドライバー生活23年、…或いはもうちょっとやってます。インスパイア(純内燃)、リーフ(純電動)、ルークス(セミハイブリッド)と3台のお世話係。たまに楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

"ホンダ レジェンド"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 17:23:36
ディーラーステッカー劣化対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 09:06:36
ライセンスフレーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/01 07:29:30

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
8年落ち・3.8万km走行、アンダー300万。 私的に初ハイブリッド。久々にAWD(e- ...
日産 リーフ リーフさん (日産 リーフ)
妻用として導入しましたが、離婚に際し私のサブカーとしました。 10/28 手持ち資産の再 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
娘カー1号車。 親子離縁につき削除(23.11/17)
日産 キューブ 日産 キューブ
嫁3号車。 保有期間最短記録(1年10ヵ月)車ですね。写真は慣らしに御殿場まで走らせた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation