• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月23日

韓国車より安く売って

韓国車より安く売って この有様だよ。言わんこっちゃ無い。まさか最下位転落とは。

長いこと「北米一本足打法」と揶揄されてきましたけども、フタを開ければこんなもんです。故障率は決して低くなく、販売戦術面で他社を出し抜くキラー◯◯があったわけでもなく、なんとなく売れていた。
「価格交渉が嫌いなアメリカ人に、韓国車より安いプライスを提示したから」くらいの材料しかなかった。

だから本社に取材しても「なんでここまで販売を伸長できたのか」説明できる人間がいない。
「風」頼みの上乗せでしかない。その風の向きが気まぐれに変わった時、この船はたちまち遭難の危機に直面…

しないと誰が言えましょうか。

先日、浦和でアセントの現車は見ましたが、現地価格の400万円(リミテッド)だったとしても「欲しいとは思わんな」という程度の出来でした。残念ながら。
やはりハードウェアにきちんと投資がなされていない。だからこのでかいドンガラを



32000ドル台から出してザクザク儲かるんです。
それなりの見栄え、それなりの出来です。

動画内では、コンシューマーレポートに寄せられた故障箇所が箇条書きされてましたが、サスが壊れたって…スプリングの折損でもやらかしたかしら。

正直、ジャーマン3を圧倒どころかトヨタ、マツダにも置き去りにされている。コンシューマーレポートは広告を載せない、消費者の価値判断の拠り所とされているメディアです。
そこで、たった2年で頂点から(走行性はまだ高評価だとは言っても)最下位に転げ落ちたのです。

2月にアセントの件を書いて、コンシューマーレポートはスバルの目眩しにあったのか?とやってしまいましたが、消費者、ユーザーの目は厳しくも正しい。私が甘かった。

技術面でこの10年、アイサイト以外に目立つトピックがない会社です。エンジンラインナップはCAFE規制に引っかかって縮小の一途。

AWD技術もビスカスがほぼオミットされて「アクセルで積極的に挙動をコントロールする」ドライビング・ファン優先から、「滑った時に個別ブレーキで発散抑制」という質的変化がありました。

換骨奪胎。この言葉があまりにハマる。そして今回の品質評価の転落ぶり。

ちょっとねぇ。言葉がつながらないな。
ブログ一覧 | スバル | クルマ
Posted at 2021/07/23 20:45:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

解体パズル ~その2・焼肉~
THE TALLさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

デリカミニ に リピートで ピアノ ...
ハセ・プロさん

久し振りの空気録音
まこっちゃん◎さん

初めてのスバロードです!
sino07さん

東洋の地中海にある屋島からの風景
ヒデノリさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「担当車、1年経過 http://cvw.jp/b/290038/44907382/
何シテル?   03/07 10:20
東京都内でドライバー生活23年、…或いはもうちょっとやってます。インスパイア(純内燃)、リーフ(純電動)、ルークス(セミハイブリッド)と3台のお世話係。たまに楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45 67 89 10
111213141516 17
18 192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

"ホンダ レジェンド"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 17:23:36
ディーラーステッカー劣化対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 09:06:36
ライセンスフレーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/01 07:29:30

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
8年落ち・3.8万km走行、アンダー300万。 私的に初ハイブリッド。久々にAWD(e- ...
日産 リーフ リーフさん (日産 リーフ)
妻用として導入しましたが、離婚に際し私のサブカーとしました。 10/28 手持ち資産の再 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
娘カー1号車。 親子離縁につき削除(23.11/17)
日産 キューブ 日産 キューブ
嫁3号車。 保有期間最短記録(1年10ヵ月)車ですね。写真は慣らしに御殿場まで走らせた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation