• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

873のブログ一覧

2021年11月04日 イイね!

道の駅番外編と、HELLO NISSAN

道の駅番外編と、HELLO NISSANまず、道の駅スタンプブック2020年版に未掲載の「足柄」。
それに、山梨県内の残った駅の中で最も行きにくい=どっちから向いても山の中の「どうし」を合わせて攻略しようと考えました。



これで総統も納得w

しかし政令指定都市の相模原から道一本?のナイスワインディングで繋がる道志村。その先は山中湖にぶつかるというロケーションからか



俺達ゃ何処行くにも単車だぜマン達が大集結🏍🏍🏍🏍🏍
男子トイレがいっぱいで待たされるって無いね。なかなか。

道志から足柄まで、ナビは御殿場→大井松田を高速💨とのルートを出しましたが、20kmくらい?遠回るので県道730号〜147号でFISCO(古?)の傍へ出てR246へ抜けるルートにしました。



送電線が惜しいな💧
1時間弱で山越えして



ここで時間が押し+食堂が大行列で



こんな丼を傍目に見ながら、後ろ髪を引かれつつパス💀…これが後で遅発信管になるとは。
今回はスタンプはふたつだけ。で、14時からの



こっちへ急行💧まぁ、予約時間には遅れましたすんません。
乗ったのはリーフe+ 62kWh。

学校で所謂SDGsの時間があるという次女。最初は固まってましたけど(初対面の人にはほぼ借りたネコ状態)、ブランドクルーさんのお話に段々レスポンスするようになり。





「バイザーのミラーはついてる?」「荷物はどのくらい載るかな」と、嫁さんより綿密にチェックw

で、「道の駅足柄に行ってから来ました」ったら、ブランドクルーさんが「海鮮丼食べましたか?3000円以上する…」
「あー、混んでたのと予約に間に合わなそうだったんでパスしました」
「そうなんですか!?あれ🐟絶品でしたよ〜(^_^)b」
「…なんと💧」

後ろから突き刺さる冷たい視線🧊

1時間繰り下げれば良かったか。まあそのうち、また行けばいいし💧💧それよりこのハローニッサン。高速試乗もアリなので非常に良いプログラムです。

どうぞご体感を。
…帰路にスプラッシュ、なんか違和感あるなぁと思ったら



切れた( ´Д`)。時間も遅いし右バルブはあっちちちだしで



ドックにお任せ🛠。もうめんどいのは任せる!←e PEDALとプロパイロットにやられ気味。
Posted at 2021/11/04 08:25:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | スプラッシュ | 旅行/地域
2021年01月02日 イイね!

年初にちょっと遠乗り

年初にちょっと遠乗り最初はアウトレットの初売り目当てだったんです。

前日「雪遊びでもどーかな」と言いつつ、格付けだけで寝ればよかったのにw、推理が的確過ぎて面白くない刑事ドラマを最後まで見て寝坊こいた末娘にペナルティをくれるべく、

「行きませんよ」

と宣告しましてですね。佐野で買うもの買ったら帰る筈で。
しかし、混雑するアウトレットでもササっと用が済んで、嫁さんが

「ちょっと雪に触れればいいんでしょ」「うん」

てなことで、



気がつきゃ奥日光湯元に❄️
一応スプーさんもオールシーズンではありますけど、実際どの程度ウィンタータイヤとして使えるかは未知数でして。さあどうか?



実感としてサマーよりは多少走れる、程度です。平坦路に緩勾配くらいは難なく走りますが特に、湯ノ湖の畔でちょっと停めようとした
「除雪がされてなく」
「車体が斜めになるような」
路面から一段下がった路肩の駐車帯、みたいな場所に踏み入れてしまうと危ない。



圧雪、新雪はまあいいけど水気の多いシャーベットは要注意、未舗装不整地・急勾配はご法度。そんな感じですかね。
Posted at 2021/01/02 20:31:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | スプラッシュ | クルマ
2019年07月30日 イイね!

冗談みたいなパターンその後

冗談みたいなパターンその後石詰まり放題。





手が入らないので、



…やっぱりクセのあるパターンにはそれなりのクセが付き物。
Posted at 2019/07/30 08:42:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | スプラッシュ | クルマ
2019年06月17日 イイね!

まさかの展開。

まさかの展開。先日のバーストからテンパ履かせたまんまだったスプラッシュ。
本日、急転して4輪全交換となりました。





プレミアムコンタクト2から新しいシューズに選定致しましたのは。





ミシュラン クロスクライメート。
まさかのオールシーズン。


順当に行ったら、私的にはブルーアースA。或いはコンフォートコンタクト6辺りになったろうなと。

いやーびっくりした。採決したの、財務相ですから。店頭在庫にブルーアースがなく、CC6かなぁと思ったらうっちゃり。

スタッフ氏は「ミシュランの猛プッシュです ! 」とアピールなさったけども、なあ…いくらそのミシュランでも冗談みたいなパターンだし、そもそも本人が「雪降ったら乗りません」って正直に言うから、オールシーズンはナイだろうと。

あーびっくりした。

それよりもまあ、この冗談みたいなタイヤが

大真面目に普通に走る

のに更にびっくり。まだ店で入れ替えて、帰宅までの10kmくらいですが。

スロットルオフの滑らかなコースト感には転がり抵抗の小さなモダンさがあり、バウンスの返りのハードさには欧州標準の剛性感が満ちている。良くも悪くもミシュラン流。

いやー今後が楽しみなタイヤです。
Posted at 2019/06/17 22:04:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | スプラッシュ | クルマ
2019年06月15日 イイね!

タイヤ逝ったー

タイヤ逝ったー…見ての通りですよ。

まぁ、最初は修理剤でどうにかなるかと思ったんですけども。



クギじゃなくスクリューでしてね、山の径が4〜5ミリありやがりましてですよ。



全部出たww

よくよく箱書き見たら「3mmのクギまで」ですってよ。

もっとデカく書いとけと💢

はぁーあ。来月車検だから4本まとめて入れ替えるつもりだったのが、予定狂ったなぁ。

これ刺したまんま、修理剤入れたらむしろスキマ小さくて塞がったかも知れませんがね、それでまたエア抜けて、この長さのネジでホイール傷めても面白くないので、古タイヤ1本手配しました。

因みに。スズキで純正装着のプレミアムコンタクト2取り寄せたら、

「@¥35000です」

全取っ替え14万すか。変なとこ金かけたよなー。

HIDライトもインテリキーもオートエアコンも無いが、そういう部分にカネ掛かってる。いいじゃないですか。

一般受けしないワケだよw
Posted at 2019/06/15 20:53:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | スプラッシュ | クルマ

プロフィール

「担当車、1年経過 http://cvw.jp/b/290038/44907382/
何シテル?   03/07 10:20
東京都内でドライバー生活23年、…或いはもうちょっとやってます。インスパイア(純内燃)、リーフ(純電動)、ルークス(セミハイブリッド)と3台のお世話係。たまに楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

"ホンダ レジェンド"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 17:23:36
ディーラーステッカー劣化対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 09:06:36
ライセンスフレーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/01 07:29:30

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
8年落ち・3.8万km走行、アンダー300万。 私的に初ハイブリッド。久々にAWD(e- ...
日産 リーフ リーフさん (日産 リーフ)
妻用として導入しましたが、離婚に際し私のサブカーとしました。 10/28 手持ち資産の再 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
娘カー1号車。 親子離縁につき削除(23.11/17)
日産 キューブ 日産 キューブ
嫁3号車。 保有期間最短記録(1年10ヵ月)車ですね。写真は慣らしに御殿場まで走らせた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation