• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

873のブログ一覧

2025年07月29日 イイね!

これナビ屋のナビじゃ3

これナビ屋のナビじゃ3あのー。メーカーは違うにせよ、基になるのは国土地理院のデジタルデータなんですから、アルパインでもパイオニアでも富士通テンでも、ナビの中のデータは変わらないハズです。

しかし。





こういう事態が起こってしまった。要は、トヨタナビとGoogleマップの番地データが不整合を起こした。

これは今までの問題とは全く異質です。あってはいけないのレベルです。ルート検索がおバカ、くらいなら経験値や肌感覚でなんとかなる。けれども、地番の間違いは致命的です。

タクドラの天敵(!)、タクシーセンターには各種の苦情が入りますが、「指定場所不着」は乗務員登録抹消になりかねない重大事案です。

「道路が平常に供用されている限り、乗務員は指定された行き先まで旅客を運送しなければならない」旨の規定があるからです。極端な遠隔地(概ね営業区域界から100km)や帰路高速の通行料負担を断られるなど、特別な条件でもなければ断れません。それでナビの示す位置が間違ってた。いや、たまったもんじゃないですよ。

前に「ナビ屋のナビじゃねー」と題して書きましたが、これは笑えません。至急、きちんとナビを作れる会社に開発委託した方が身のためですよ。
Posted at 2025/07/29 19:44:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | トヨタ | クルマ
2025年07月25日 イイね!

クラウン専用ショールーム

クラウン専用ショールーム虎ノ門ヒルズの中…ではないけど近所にある「THE CROWN 東京虎ノ門」。





「星のや東京」か?と思う暖簾が下がる4Fエントランス。
そう。専用ショールームは4Fです。



1Fには初代が鎮座。

…ても、ここに書きたい中身はクルマのことではないのです。
トヨタの底力を垣間見せる、スタッフのレベル。実際、名古屋で研修を受けた等々の話も出ましたが、↑敷居高そうな店構えでしょ?

こちらも硬軟織り交ぜて話を振り、或いは受けとするんですが、実に的確な反応が返る。
慇懃ではあっても適度に砕けたり、やり取りの変化がなんとも心地よい。

これじゃまたトヨタのファンが増えちまうだろぉ??

中の写真は遠慮しましたけど、「ご自由にお撮り頂いて」
…エステートとセダンが出て漸くラインナップが出揃ったのに「クロスオーバーの発表の年に入社して、もう4年です」

え?クロスオーバーそんな経つっけ。
私事でバタバタしてて時間を忘れておった。

「9月にチーフエンジニアが来て、開発の秘話を明かすイベントが予定されてます」
おぉそいつは是非聞いてみたいぞ。

こういうコトをやり出すとトヨタも面白い。
Posted at 2025/07/25 20:33:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | トヨタ | クルマ
2025年06月07日 イイね!

THS礼賛の風潮に五寸釘

THS礼賛の風潮に五寸釘一部界隈で妙にハナにつく「トヨタ アズ ナンバーワン」みたいなね。
前回わたし「西の虎🐯さんファン」と申しましたが、一強礼賛みたいなマジョリティ指向はひとつまみも持ち合わせてないもので。

で、タイトルの写真。今朝の職場のものです。納車には早過ぎるAM6時にキャリアに載せられてきて、「どしたの?」と聞くと「アップ(お客の出勤迎え)に行った先で、給油したら全く動かなくなった」
それがなんと藤沢。代車を出すも当然間に合わず、お客を待たせる始末。

しばらく前にも横須賀でJPN TAXIが「待機中に一息入れるつもりで」コンビニでコーヒーを買い、戻ってきたらもうアウト。

私も業界長くなりまして、以前の職場からハイブリッド系のトラブルは見てきましたが、またこの思いを上書きする事になります。

トヨタは一体、何のデータを取ってるのか分かったもんじゃない。

とにかくどれも症状が同じです。それまで何のワーニングも点かず、異音・振動・加減速の異常など予兆を見せない状態で「突然タヒ」してしまう。それが客先へ向かってる最中に来る。

最悪。

こういう事例がフリートでは結構あるんです。だから私は、販売台数の正義なんか信じないし、トヨタにブランドの信頼感など抱きもしない。

この後、工場長が裏技(!)で動かした後にコードを拾ってましたが、それが出来るのはウチの役員にトヨタのディーラーメカ出身かつメーカー出向の経験もある人間がいるから。

なんなら社長も、旧●黒トヨペットの創業家出身。そりゃそこらのディーラー社員とはワケが違う。

トヨタ内で把握してる故障事案の大半は●●●から取れるようで、某個体には「よく50万kmノントラブルで来たな。中身はプリウスαなのに」「JPNもあれで作りゃよかったんだ。シエンタじゃ荷が重い」。

だよなw

とにかくね、現場としちゃ「日時点検で掴めないブラックボックスの内部が逝くのは心底困る」。

これでは個人事業者に移行するにも、トヨタは使いたくないですね。
Posted at 2025/06/07 21:22:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | トヨタ | クルマ
2025年05月19日 イイね!

これナビ屋のナビじゃ2

これナビ屋のナビじゃ2鶴見区の「馬場」を検索したらこんなん。
カリフォルニアまで行く道があんのか🌀
Posted at 2025/05/19 08:25:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | トヨタ | クルマ
2025年03月26日 イイね!

アナタ令和のナビですよね

アナタ令和のナビですよね営業車のノアは昨年末に代替で入ってきた新車です。



しかし、車両そのものは旧型より数段進化したのに、ナビは全く芳しくない。むしろ退化してる。

お客も失笑ですよ。

「ナビ通りでいいですよ」なんつって迂闊に住所入れて、ルート鵜呑みにして走り出したらとんでもないことになりかねん。

もうちょっとというか、カーナビが世に出て何年経つかを考えたらこんなもん論外の出来ですよ。
「今どきナビなんか外注するより、内製で済ませれば調達コストを叩ける」
とかなんとか、余計なこと抜かしたバカが居たんじゃないですかね。

だからトヨタ礼賛の風潮はイヤなんだ。

86作った話の「どんがら」でね、スープラ共同開発の件でBMWに乗り込んだ顛末も書かれてるんですが。
ある意味、トヨタの無節操さが露わになってるわけです。
「我々BMWは、走行性能でポルシェに比肩する製品など考えたことはない。ラグジュアリー性でメルセデスを凌駕しようなどともした事はない」
トヨタは全部やっちゃうでしょ。それで先行者が耕した畑をまるまるかっさらってきた。クラウンはおろかセンチュリーにまであんなもの…



を出して、「マイバッハもロールスもやってるじゃないですか」と。…これもちょっと前のキーンルック=欧州フォードのキネティック同様、ポルシェを横に置いて線引いたんですかね。片目4ポイントのアクセントはもろパクですよ。

こんな満艦飾の成金SUVなんかでっち上げる前に、ナビくらいまともなもん付けてよこせと。
Posted at 2025/03/26 09:02:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | トヨタ | クルマ

プロフィール

「担当車、1年経過 http://cvw.jp/b/290038/44907382/
何シテル?   03/07 10:20
東京都内でドライバー生活23年、…或いはもうちょっとやってます。インスパイア(純内燃)、リーフ(純電動)、ルークス(セミハイブリッド)と3台のお世話係。たまに楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

"ホンダ レジェンド"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 17:23:36
ディーラーステッカー劣化対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 09:06:36
ライセンスフレーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/01 07:29:30

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
8年落ち・3.8万km走行、アンダー300万。 私的に初ハイブリッド。久々にAWD(e- ...
日産 リーフ リーフさん (日産 リーフ)
妻用として導入しましたが、離婚に際し私のサブカーとしました。 10/28 手持ち資産の再 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
娘カー1号車。 親子離縁につき削除(23.11/17)
日産 キューブ 日産 キューブ
嫁3号車。 保有期間最短記録(1年10ヵ月)車ですね。写真は慣らしに御殿場まで走らせた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation