• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

873のブログ一覧

2020年10月26日 イイね!

こういう人間と共存する社会など御免被る

こういう人間と共存する社会など御免被るこれねぇ…社会に勝手に繁殖する流言飛語、デマ、風評、情報網という神経系統から伝染するニセ情報の根源じゃないのかと。

見た通り、FBなんですよ。実名ですよ。その場で



プレサージュとMPV(LY)の最終型4WDはフロアを共用して、フロントサスがマルチリンクになったんですって。このオッサンの「確か」な情報ではね。

だから突っ込んでみたら、やれ「グローバルプラットフォームはFF、FR共通で使える」だの、「ホイールベースの50mmの差など許容範囲ではないですか」だの、話逸らしてなお逃げる。

おまえさぁ、ヘロインでも打って頭ん中ワンダーランドになってんだろ

って思わざるを得ないような、そういう返答。だから、

「最初に貴方がぶちまけた、この両車がプラットフォーム共用化してフロントがマルチリンクになった、っていう根拠を示してくださいよ。モデルの途中でそんな大手術をやったんなら、日産マツダ双方からプレスリリースの一つや二つ出てたはずでしょ?URL貼ってください」

とね。そんで、FBにも虚偽コメントだよと通知したんだけど、彼らはこの酷い記事をそのまま放置するんですって。
まあマトモな感覚の御仁なら、ここまであからさまなデタラメに引っかかる事もないでしょうけど、

…じゃあFBってのは実名でデタラメ書き放題、嘘八百をうならかして構わない「無法地帯」なんでしょうかね。「私が自分で乗ってたから確かだ」とまで言い切ってるんです。

みんカラの場だったら嗤い者の晒し者になろうけども。

昔A31セフィーロがねぇ。アテーサクルージング(MC後はSE-4)が唯一フロントマルチリンクだった例もあるけど、↑のバカオヤジがうならかしてるのは日産のフロアをマツダがもらって、モデル途中のミニバンを大手術したってな

メルヘンペテン

ですよ。JAROの管轄なら即座に晒し首になるでしょうに、コメント程度ならほっといてもいいのかしら。

こんなグダグダな運営なら、トランプがギロチン落とす前にFBのアカウント消すかなぁ…楽団関係はそっちで生存確認してる人多いからなんともだけど。

ぶっコロナのあやふやな「感染確認」もそうだし、トランプの支持率もそう。メディアもSNSも欠陥だらけにしか思えない。あーあ。
Posted at 2020/10/26 10:16:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2018年10月25日 イイね!

帰ってきたのはいいけどさ

帰ってきたのはいいけどさフリージャーナリストの安田氏が解放・生還したそうだ。

それ単体の知らせなら、まぁめでたい話なのだが。

この人、この件の前にも拘束されてたらしいじゃない。

紛争地帯に乗り込んであるがままの真実を伝える。

それだけ果たして帰って来れりゃ、何のお咎めも無かろうさ。しかしな。



イスラム過激派の金ヅルに利用されたとなれば、こと穏やかには済むまい。自由中立を旨とすべきジャーナリストの行動が、

危険極まる狂信者集団を利する結果になったとすれば、何と申し開くつもりか。

公式発表には当然、利益提供などは無いとされているが、シリア現地機関の人間によれば「組織にとって人質は殺すためでない。商品だ」と明言されている。

だから行くな、という話になるのだ !

首が落ちずに済んでよかったな。しかし政府軍と過激派が、陣取り合戦してる現地の住民はどうなる。

いくつ落ちなくてもいい首が落ちるやら。

ちったあ事の運びというものを考えろ。
Posted at 2018/10/25 07:04:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | | ニュース
2012年10月12日 イイね!

便乗ペテン

便乗ペテン全部ウーソさ♪

そんなもーんさ♪

ヤツの話はマヤカシ~♪♪




いや~、事実だったら凄い成果で、トランスプラントに一縷の望みを繋いでいるような難病患者の皆さんには、正に

Our dreams come true!

だったんでしょうがねぇ…


ハーバード客員講師の肩書は過去のもので、

手術の執刀医も患者も情報はおろか実体がなくて、



腹を切って死ぬべきである

って書かすつもり?

地獄の火の中に投げ込

まれて当然、って書かすつもり?



でも、数年サイクルで出ますよね。こういうインテリペテン。


常温核融合しかり、
出土品の捏造しかり、
テラメントしかり。


バカじゃ吐けない嘘というかさ。






しかしこいつの間違いは、

ノーベル賞の発表は3月末ではなかった

と。

半年前の月初なら笑って済まされたろうに(`_´)
Posted at 2012/10/12 09:00:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | | ニュース
2010年04月19日 イイね!

ワシントンポスト

に、「核セキュリティ・サミットにおける最大の敗者」と酷評されたとかで、「一国の首相に無礼だ」と官房長官が噛みついたらしいですけど。



当の大統領本人に「できんのアンタ?」とまで言われたら反論の余地無いんじゃ…



口先三寸で徳之島とか言ってみたら、人口3万にも満たない島で、1万5千人規模もの反対集会開かれちゃったらしいじゃないですか。



あのねぇ…これ書くとレトリックの世界になっちゃいますけど、彼ら選挙で「政権交代で政治を変える」とは言いましたけども。


「より良く」の一語が何故入れられないのか、ずっと疑問だったんですよ。


良くも悪くも変わるでしょう。

これじゃ票が取れない。

とにかく「変わる」と言っとけ。



明らかに「悪く」変わってますね。マニフェストの信頼性も、日米関係も、国債残高も、高速道路の料金体系も、未着工区間の取り扱いも、子ども手当の自治体負担も、景気浮揚策も……


確かに「変わった」ことだけは間違いない。しかし、こんなザマではブラックジャックのふりして出てきた偽医者でしょ。

開けてはみたけど、病巣の摘出法、梗塞の疑いがあるならバイパス法、何にも考えずに開けちゃって右往左往、にっちもさっちも。

選挙前に八方美人の二枚舌でばら蒔いた手形が、またぞろ不渡りになろうとしてる。


まぁね、外環道も下部工(橋脚、築堤)が出来てる区画までは上部工(橋桁や照明他設備、路面の仕上げ)をやるそうですが、それ以外の区間は凍結とやらで、型枠大工やってるウチの弟は1ヶ月仕事にあぶれてますよ。


何が「国民生活が~」だかさ。後先考えて物事やんなさいよ。

まぁ、米国大統領から面と向かって施策の実現性を疑われた首相ってのは過去に聞いたことがないし、そもそも非公式会談の内容が報道に乗ってしまうのも異常ですしね。


「腹案」なるものがどれだけのウルトラCか、お手並み拝見ですよ。


はっはっはっは。
Posted at 2010/04/19 01:03:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | | ニュース
2009年12月17日 イイね!

公約「変更」?

公約「変更」?←朝からこんな野郎の顔なんか見たくないのですが。


あっさり「ガソリンの暫定税率温存」ですよ。


やっぱり大嘘つきは相変わらず健在なのねぇ…壊すとなりゃ自分達で出した公約までブッ壊すんだから。

日米合意で決まったはずの基地移転も
「少子化推進担当相」
の越権発言でひっくり返し、ガス田盗掘や原潜の領海侵犯などの重大事案も訪中団への接待攻勢ですっかり忘れて滅茶苦茶やっておきながら、何が「反対するなら辞表出せ」だか。

過去に
「産まない選択」
なんて本を書いた、それも防衛政策の実績ゼロの人間を閣僚に据えて、本来の仕事をさせてないバカは、執行部もろとも任命責任を問われるべきじゃないでしょうか。亀井が総理だったら今頃福島はクビでしょ。「防衛はお前の管轄外だ」と。


だいたいガソリン暫定税率がそのままなら、今年度分の子育て支援給付金を復活しろよと。あれで26000円吹っ飛んでるんですよ。


モデル上がり、発言の歯切れだけはいいママさん議員に国策スパコン開発の何を判断出来るのと。

あんなものはビジュアル小泉以上、実効性小渕以下の「パフォーマンス」でしかない。

事業見直しで「たかがガソリン暫定税率くらい廃止しても、余りある程の財源が確保できる。高速は無料化で自動車ユーザーは万々歳」なはずだったんですけど、そんなものは徳川埋蔵金の如く現れなかった訳で。

ダブルでペテンにかけられてるじゃないか。
小泉が「公約なんか」発言した時にこいつらどうだったのと。

とんだ正義の味方だよ。

その間に円相場や有効求人倍率がどうなっていたかと思えば、この連中が如何に「国の在り様」を考えてないかがまざまざと解る。

あー、仕事復帰した日にこれだもの台風

やだやだ。
Posted at 2009/12/17 08:56:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | | ニュース

プロフィール

「担当車、1年経過 http://cvw.jp/b/290038/44907382/
何シテル?   03/07 10:20
東京都内でドライバー生活23年、…或いはもうちょっとやってます。インスパイア(純内燃)、リーフ(純電動)、ルークス(セミハイブリッド)と3台のお世話係。たまに楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

"ホンダ レジェンド"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 17:23:36
ディーラーステッカー劣化対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 09:06:36
ライセンスフレーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/01 07:29:30

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
8年落ち・3.8万km走行、アンダー300万。 私的に初ハイブリッド。久々にAWD(e- ...
日産 リーフ リーフさん (日産 リーフ)
妻用として導入しましたが、離婚に際し私のサブカーとしました。 10/28 手持ち資産の再 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
娘カー1号車。 親子離縁につき削除(23.11/17)
日産 キューブ 日産 キューブ
嫁3号車。 保有期間最短記録(1年10ヵ月)車ですね。写真は慣らしに御殿場まで走らせた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation