• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

873のブログ一覧

2011年08月11日 イイね!

スバルに戻ることあるかしら?

あ~ぁ、書いちゃった。

深志国のグルメ啓蒙大使・たいちょ殿に新車が届いたそうでございましてね。
MC直後のアウトバックのビル脚Sパケリミテ+Eyesight付きを

○頼みもしないのに提示された大幅値引きに驚いて
×泣いて帰宅を懇願する担当を監禁の上、値切り倒して

買っちゃったらしく(誤爆)。

ウチは国に先んじて財政再建過程にあるもんで、しばらく新車なんて買えませんが、主力LYは丸5年を目前にして未だ37000km台でしかなく。良いなと思う車は大半が旧モデルですからね。

まぁ、マツダDもよく対応してくれてますし。






・・・ここなんですよ。スバルのダメな所は。

6月アタマ頃にトレッツィアの試乗したんですけどね。普通さ、
試乗後に車と客置いて何も言わずに
ショールームに入っていって
そのまま戻らない
営業っている?

びっくりっちゅうか唖然っちゅうか、開いた口が塞がらんっちゅうかね。埼玉スバルで21からの12年間に
新車4台・中古2台買った
けど、このあしらわれよう。

例えプロダクトが良くても、これじゃぁな。

マツダロゴ+かもめ付きTシャツ着て「フィットハイブリッドの見積もりをくれ」

と言ったらカタログだけ寄越した某H●●●● Carsと同レベルの不甲斐なさ(爆)。



モウコネーヨ(`Д´)ウワアアアン
てな(腐)
Posted at 2011/08/11 14:40:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車諸々 | クルマ
2011年07月30日 イイね!

間違いだらけ復活?

徳大寺御大も、どうしたことやら。



アコードは「日本のことは考えてない巨大さで大変広い」というけど実際そんなに広くないし、

アテンザは初代で「無意味にサイズがでかい」とこき下ろしたのに論調が裏返ってるし、

いくら小回りが効くったって、岩石iQに乗る金があるならDS3買った方が1000倍幸せ。

こりゃ、復活した意味が無いな…
Posted at 2011/07/30 20:27:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車諸々 | クルマ
2011年07月21日 イイね!

見たことある人が

見たことある人が読売埼玉版に出てました(^^;)

ある日、プリモ店にプラッとやってきた中坊が



「レジェンド2ドアハードトップ
のカタログありませんか?」

なんて抜かしやがったら、そりゃクソ生意気なガキンチョだと思うでしょう。しかもクリオ系列扱いの、当時のホンダでは最高価格のフラッグシップですからね。

しかし、その世間知らずの免許もない中坊のために、わざわざ店頭に出してないカタログを持って来てくれ、あれこれクルマについて熱っぽく語ってくれたのがこの方。

アコードがクリオ系列に持ってかれてなかったら、’90sの「Si-T」に行ってたか分かんなかったですけどねえ・・・未だホンダ車は買ったことが無く来ちゃってますね。


だって、
モデルがすぐ無くなっちゃう

んだもの(*_*)


ごめんね富田さん。これは偏にホンダの体質が悪いんであって、富田さんが悪い訳じゃないんです。
Posted at 2011/07/21 21:51:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車諸々 | クルマ
2011年05月31日 イイね!

嘘といえば

嘘といえばしばらく前のXaCARですが。

この人もつまらないことで「そんなはずあるかい」てなボロを出します。

水野さんね。エンジニアとしては凄い人だと思いますけど、弁舌家としてはイマイチ口が滑るキライが付きまといます。

「雪の中をドクターが緊急手術の為にGT-Rを走らせ、予定より早く確実に病院にたどり着け、患者の命が救えるようになった」



・・・こんな話されて誰が信じるの

ワタクシがその医師の立場なら絶対エクストレイルにするが・・・対エクストレイル・デュアリス比でGT-Rをスノーエクスプレスとして優位たらしめる、最低限の前提条件として、

1.医師宅から病院まで、GT-Rの性能でなければ時短効果が望めない相当な距離があること
2.積雪が10cm以下で都合良く止むか小降りになって自走可能なクリアランスが保たれ、かつ除雪車・作業車及び融雪剤散布等の人員が路上に出ていないこと
3.医師本人にマキネンやローブに匹敵するスノーターマックの腕があり、かつ交通量が極端に少ないか皆無~テクニックをフルに発揮できる~の超絶閑散路であること(GT-Rで通う以上グラベルは考え難い)


これだけで既に日本国内では難しい話になりはしませんか。

カナダやアラスカ、フィンランド辺りならいくらか可能性あるかも知れませんが、そんな極北ド僻地の雪ではあっという間にGT-Rの自走は困難になるに違いなく、誰も通らなければ除雪にも来ない=恐らく携帯も使えない場所でスタックでもすりゃ医師自身が凍死しかねない。

第一、滅多矢鱈な勢いで雪道をブッ飛ばして来られるより患者の側をドクターヘリかなんかで大病院に飛ばしたほうが速くて安全だ、と。


普通はこう考えるでしょ。仮にそんな医者いたら危なくてしょーがないよと。

実例があるならまだしも、自分の描いたマルチパフォーマンス像で妄想し過ぎ。

技術的指標としては認めますが、どうも売り手の物言いと「スポーツカーとしての有りよう」には疑問があるんですよね。
Posted at 2011/05/31 21:54:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車諸々 | クルマ
2011年03月26日 イイね!

再びおガソリン様

再びおガソリン様レギュラーは完売、という意味らしいです(゚Д゚)

来週また値上がりとか聞きましたし。


ハイオクがあるうちに足しとかないと( ̄。 ̄;)
Posted at 2011/03/26 19:41:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車諸々 | 日記

プロフィール

「担当車、1年経過 http://cvw.jp/b/290038/44907382/
何シテル?   03/07 10:20
東京都内でドライバー生活23年、…或いはもうちょっとやってます。インスパイア(純内燃)、リーフ(純電動)、ルークス(セミハイブリッド)と3台のお世話係。たまに楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 45678
91011 12131415
1617181920 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

"ホンダ レジェンド"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 17:23:36
ディーラーステッカー劣化対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 09:06:36
ライセンスフレーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/01 07:29:30

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
8年落ち・3.8万km走行、アンダー300万。 私的に初ハイブリッド。久々にAWD(e- ...
日産 リーフ リーフさん (日産 リーフ)
妻用として導入しましたが、離婚に際し私のサブカーとしました。 10/28 手持ち資産の再 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
娘カー1号車。 親子離縁につき削除(23.11/17)
日産 キューブ 日産 キューブ
嫁3号車。 保有期間最短記録(1年10ヵ月)車ですね。写真は慣らしに御殿場まで走らせた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation