• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

873のブログ一覧

2007年10月09日 イイね!

沢尻陥落

10月5日付で、スバルがCM契約を打ち切りと。

新規CMの撮影予定もキャンセルとの事で、スバル側もマイナスイメージの払拭に動かざるを得ない状況のようです。


R系は商品性の問題があるにせよ、ステラまで煽りを食わされてはたまったもんじゃございません。

なんせあの醜態について、各局の調査では「否定的」意見が軒並み8割を超える惨状。

6月には、初心者標章を付けずに輸入車を乗り回していたとの報道もあり。

クルマのCMキャラとしては百害あって一利無し、と。

こんなタレントをCMに冠していては、日本国民を敵に回すに等しい訳で。



さて、次は誰だ?
Posted at 2007/10/09 22:36:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | スバル | ニュース
2007年10月09日 イイね!

日本のショーカー

日本のショーカーの、出たら買おうと思い続けて数ヵ月。


やっと出ましたVol.3

そのものズバリ、'80sでございますよ~♪


日産MID4-2を筆頭に、

「なんで売り出さなかった…」

と歯ギシリしたあのクルマ、このクルマ…

ダイハツの

・ミドシップ
・4カムV6ツインターボ
・トルクスプリット4WD
・ハイドロニューマチックサス





・1リッター( ̄ ̄;)


のTA-X80なんかも、惜しかったクルマですね。

87年の富士重の衝撃作、F624エストレモは、今見るとビッグキャビンのテーマを消化しきれていず、塊感と尖鋭性の融合がぎこちない。

あの当時は

「スバルがいきなりえらいものを出した」

と驚いたもんですが。


ともあれ、現在市販されている車に快適・便利・環境性をもたらしている技術は、ほっとんどこの頃に提示されてるものばかりですからね。

お好きな方は、是非お手に取って往時を振り返って頂きたい。そんな本でございます。
Posted at 2007/10/09 13:20:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車諸々 | モブログ

プロフィール

「担当車、1年経過 http://cvw.jp/b/290038/44907382/
何シテル?   03/07 10:20
東京都内でドライバー生活23年、…或いはもうちょっとやってます。インスパイア(純内燃)、リーフ(純電動)、ルークス(セミハイブリッド)と3台のお世話係。たまに楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

"ホンダ レジェンド"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 17:23:36
ディーラーステッカー劣化対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 09:06:36
ライセンスフレーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/01 07:29:30

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
8年落ち・3.8万km走行、アンダー300万。 私的に初ハイブリッド。久々にAWD(e- ...
日産 リーフ リーフさん (日産 リーフ)
妻用として導入しましたが、離婚に際し私のサブカーとしました。 10/28 手持ち資産の再 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
娘カー1号車。 親子離縁につき削除(23.11/17)
日産 キューブ 日産 キューブ
嫁3号車。 保有期間最短記録(1年10ヵ月)車ですね。写真は慣らしに御殿場まで走らせた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation