• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

873のブログ一覧

2007年10月25日 イイね!

チンク

チンク←。

見ての通り。

2ストの生ガスがちとキツいですが。

こういう車を見てると、今の車はなんと巨大かと思いますね。

コンパクトカーも、代替わりするたび拡大してnotコンパクトになる。

では、例えばヴィッツがあのサイズでなくば受動安全か確保できないとなると、その下のパッソはどうなるのかと。

ヴィッツが耐える衝撃



パッソは潰れるのか。


「狭いと言われるから拡大した」なら、コンパクトカーである理由は無くなる。
客も馬鹿かと。

コンパクトだと言ってるじゃないか。

広さが欲しけりゃでかいの買えと。

そんな欲求の連鎖で、どんどん車は大きくなって来ちゃいましたね。

石油高いよ、いつか無くなるよと言われてるのに。

造りたいのは分かるけど、徐々にスピードを諦めないと地球も持たないよ。

480psを走らせる場所が六本木にあるのかなあ…ミッドタウンで見せびらかしてたけど(苦笑)。

そんな事を考えてしまいますね、オールドコンパクトを見る度に。
Posted at 2007/10/25 20:19:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車諸々 | モブログ
2007年10月25日 イイね!

林道が呼ぶよ~♪

うーん…

林道の話してましたらね、また走りたくなって来るのは性なんでしょうか。

かつてGC乗りの頃は、東秩父山地を縦走する「奥武蔵林道」までちょくちょく出かけまして。

基本的なドラテクのかなりの部分は、そこで吸収しましたねぇ。

こないだエムピ持ってったAPGも、ある意味

「高速林道」

みたいなもんですし。

中津川はエムピじゃ厳しいか…軽くてトレッドの狭いプレまるの方がやりやすくはありますな。

中津峡の紅葉狩りにカコつけて…やっちまいましょうかね(; ̄ー ̄)
Posted at 2007/10/25 13:34:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車諸々 | モブログ

プロフィール

「担当車、1年経過 http://cvw.jp/b/290038/44907382/
何シテル?   03/07 10:20
東京都内でドライバー生活23年、…或いはもうちょっとやってます。インスパイア(純内燃)、リーフ(純電動)、ルークス(セミハイブリッド)と3台のお世話係。たまに楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

"ホンダ レジェンド"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 17:23:36
ディーラーステッカー劣化対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 09:06:36
ライセンスフレーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/01 07:29:30

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
8年落ち・3.8万km走行、アンダー300万。 私的に初ハイブリッド。久々にAWD(e- ...
日産 リーフ リーフさん (日産 リーフ)
妻用として導入しましたが、離婚に際し私のサブカーとしました。 10/28 手持ち資産の再 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
娘カー1号車。 親子離縁につき削除(23.11/17)
日産 キューブ 日産 キューブ
嫁3号車。 保有期間最短記録(1年10ヵ月)車ですね。写真は慣らしに御殿場まで走らせた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation