• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

873のブログ一覧

2008年09月04日 イイね!

なんだよとばっちり

なんだよとばっちりさっき無線取りました。
←迎え場所はここだよと。

そしたら、その現地にハイヤーがズラッと止まってて、ひとつ先の交差点…つっても車5台分だから30mも行かないですが…の角しか空いてないわけです。

すると客が後ろからやってきて、いきなり激怒してるんですよ。

「あんたどこまで行くんだ!」

車停められる場所までです。

「指定した所通過して何のつもりだ?しかも時間は遅れてるじゃないか!」

こちらの指示時間は1313時、今は1分前で間に合っておりますが。

「配車室は5分で来ると言ってた!」

恐れ入りますが、車両は指示時間前に現着しております。

「私がいた場所を通過して、止まろうともしなかった!どういうつもりだ!」

ここはアメリカ大使館の正面で…

「アメリカ大使館?違うだろ!自転車会館のざくろ前だと言ったんだ!」

ですからそうではなくて、アメリカ大使館周辺は重要警備区域で、二重駐車なんかしようもんならすぐ警官が飛んできます。迎えの車が職質されるなんて事はあっちゃいかんと。

それと。

指定場所にいたのに通過されたと言われますが、歩道に立ってる人なんて何人もいる。
お客様と横断待ちの通行人の区別なんて、名前聞くまでつきませんよ。







そんなに一目で捕まえて欲しけりゃな、次から車線の真ん中でプラカードでもぶら下げときやがれと。

ペダルステーがぐんにゃり曲がるぐれぇアクセルべったり踏んづけて、四ぬほどの加速を見舞ってやるぞと。

まあ、多分氏ぬるけどもと。

今度はおめえさんの「上を」通過してやるからなと(停止信号現示)。


珍しいですね、昼間の無線客でここまでとっ散らかった奴は。2000円にもならん距離でブチまけてくれちゃいましたけど、どれだけ著名人or上得意気取りかと。

そんな視野狭窄&手前勝手ぶりで、よくも経済情報会社勤まりますねと感心しましたよ。外資の社風に染まるとそれも仕方ないかな?



○○ー○○ーg(部分削除)さんね(毒殺)。
Posted at 2008/09/04 15:13:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2008年09月04日 イイね!

スバル検定3~挽回~

スバル検定3~挽回~←うーん…何の営業だと(失笑)。

すっかりマツダの話がなくなっておりますが、昨日時点で142人ブチ抜きの2位にジャンプしたようです。

マツダもZoom-Zoom検定やりゃいいのにね(苦笑)。
マツダ素人のワタクシにはむしろそっちが難関で、こんな展開に持ち込むのは無理です。

昨日は「スバル技術人間史」の事を書きましたが、あれは当初、富士重社内及び販売会社向けに作られたもので、市販の予定はなかったんですね。
そういう本が「ユーザー、ファンの希望により」出てしまう環境にあるから、かえってスバルはやりやすい。

マツダでやろうとすると、勢いロータリーに流れがちでしょ。全然知りませんからね、そっち分野。

しかしながら今朝の検定問題で、更にカタログをあるだけ持ち出す騒ぎになっております。

諸元表と装備チャートだけで済むかと思いましたが、まだまだ甘いと。

「サンバートラックに積めるビールケースは何個か(カタログ掲載写真で)」



(゚Д゚ )ポカーン…3択とは言っても、現にカタログが無きゃわからないじゃないスか。

「インプレッサSTiのテールパイプ径は」

換える前提のパーツは細かく見とらんわ(__#)ピキ。

かと思えば

「サンバートラックの乗車定員は」

まあ、軽トラックでも3人は余裕で荷台に乗れそうだ(# ̄ω ̄)>3択に「3人」がないから書いてるだけですよっ。


こないだ間違えたと思った「STiのオートエアコン」は、17インチ仕様も含めて標準でした。良かった。

…あ!17インチ車はまさか、マニュアルかOPだったか…(゚□゚;)?

と思うと、あー引っ掛かった、してやられたかも…

的下がり気分に苛まれます。

幸い、初日のダブル出題に慌てて「クォーターパネル可倒のスバル360は」を、

「コマーシャル」でなく

「カスタム!」

とやってしまったワタクシ。システムトラブルに救われながら、今のところ全正解ペースを保っております。
Posted at 2008/09/04 10:11:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | スバル | モブログ

プロフィール

「担当車、1年経過 http://cvw.jp/b/290038/44907382/
何シテル?   03/07 10:20
東京都内でドライバー生活23年、…或いはもうちょっとやってます。インスパイア(純内燃)、リーフ(純電動)、ルークス(セミハイブリッド)と3台のお世話係。たまに楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
2122 23 24 2526 27
2829 30    

リンク・クリップ

"ホンダ レジェンド"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 17:23:36
ディーラーステッカー劣化対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 09:06:36
ライセンスフレーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/01 07:29:30

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
8年落ち・3.8万km走行、アンダー300万。 私的に初ハイブリッド。久々にAWD(e- ...
日産 リーフ リーフさん (日産 リーフ)
妻用として導入しましたが、離婚に際し私のサブカーとしました。 10/28 手持ち資産の再 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
娘カー1号車。 親子離縁につき削除(23.11/17)
日産 キューブ 日産 キューブ
嫁3号車。 保有期間最短記録(1年10ヵ月)車ですね。写真は慣らしに御殿場まで走らせた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation