• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

873のブログ一覧

2008年09月14日 イイね!

ファン!ファン!フェスタ…

ファン!ファン!フェスタ…←BO帝ゼル様(超的兄貴パクり殴)です。

エンジンかかると、音は確かにディーゼルぽいカタカタノイズしてますね。頑張って低減してきてるんでしょうが。

それより注目は排ガス。

出始めのBO帝ゼル様、ピエゾインジェクタの噴射モードをEURO3適合の3回噴射/1燃焼にしてたはずなんです。

今日見た展示車のフリップではいきなり最新・最難関のEURO4適合。5回噴射/1燃焼の噴射制御をもうやっつけてしまったと。

かすかに古めな石油ストーブぽい臭いがする程度。

ジェットエンジンだと、ファンヒーターの臭いしますが、こっちはやっぱりストーブですね。

てかねぇ、すぐ隣でディーゼルジェネレータ回すなと。どっちの臭いか分かんないんですよ。

この高速高圧・精密噴射とターボ過給がセットになって初めて「次世代環境ディーゼル」が可能になります故、コストはかなりお高くついてます。

メルセデスほどの車両単価で売れれば、ATの開発費も苦にならないんですが。


5000回転回らないのはどーかと思いますけど、まあトルクがトルクなんで…実用上問題にはならないんじゃないかと、ね。

期待大。


そーいえば、小僧がうるさくてゆっくり見てられず、2時間弱で切り上げましたが、あの後現地の天気どうだったんでしょう。
ワタクシらが会場出てちょっと走ったら、パラパラパララララララバラバラバラバラバラッと降ってきましたんでね。下が砂利だから降ると厳しいでしょうね。


それとね。

臨時駐車場遠すぎ。シャトルバス小さすぎ。

一般利用者のカオして、会場内駐車場に停めちゃいましたよ。

正直に並んでシャトルに乗った皆さん、お疲れ様でした(沈)。

要はね、農産センターみたいなとこを一般とごちゃ混ぜになるような状態で借りるからおかしなるんでね。

宇都宮だったら葛生が近いじゃないのと(実験センターですが)。

自社施設でやりゃいいじゃないのと(無理難題)。

あの気温でド日向特設ステージにレーシングスーツで登場の新井ちゃんにも申し訳ないよと。

居らんないもの。
Posted at 2008/09/14 16:03:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | プレオ | モブログ

プロフィール

「担当車、1年経過 http://cvw.jp/b/290038/44907382/
何シテル?   03/07 10:20
東京都内でドライバー生活23年、…或いはもうちょっとやってます。インスパイア(純内燃)、リーフ(純電動)、ルークス(セミハイブリッド)と3台のお世話係。たまに楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
2122 23 24 2526 27
2829 30    

リンク・クリップ

"ホンダ レジェンド"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 17:23:36
ディーラーステッカー劣化対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 09:06:36
ライセンスフレーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/01 07:29:30

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
8年落ち・3.8万km走行、アンダー300万。 私的に初ハイブリッド。久々にAWD(e- ...
日産 リーフ リーフさん (日産 リーフ)
妻用として導入しましたが、離婚に際し私のサブカーとしました。 10/28 手持ち資産の再 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
娘カー1号車。 親子離縁につき削除(23.11/17)
日産 キューブ 日産 キューブ
嫁3号車。 保有期間最短記録(1年10ヵ月)車ですね。写真は慣らしに御殿場まで走らせた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation