• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

873のブログ一覧

2009年09月09日 イイね!

ドイツ車のルールなるもの

ま、FRならばフロントミッドに直4ないしはV型を載せ、ショートオーバーハングにビッグキャビンと。

元来縦置きFFのアウディですら、フロントデフ位置をこね回してオーバーハングを詰めている。

コンパクト、ベーシッククラスでもゴルフの猛威は凄まじく。

メカ的な当り外れは別にしても(爆沈)、何も知らずに黙って乗せられたらたいていの人は「高級車だなぁ」と思わされちゃう。


そんで、クラウンとフーガがあのテイでしょ。

レガシィまでも、「今回の走りはCクラス、エレガンスの線を狙った」と。

「BMWの基本50:50、それで作り上げた世界がある。スバルの世界は違う。目指すべきはシンメトリー4WDでこその走り味、ベンツともポルシェとも違うものだ」


桂田イズムも遠くなりにけり。いや、決してレガシィがズダボロだと言ってはいませんよ。未だにメルセデスのダイナミクス性能は、世界標準たり得るものでしょうから、それを指標にしたなら恐らく悪いもんにはならないと。


しかし、哲学って視点からすると後退したのは否めない。世界唯一残された「前置きフラットエンジン+AWD」レイアウトに、他者の指標でセッティングを与えるとはなんだと。



「ウチはジャガーのお店も持っていまして」
「ジャガーを見に来たお客様がシトロエンに寄って頂いて、一発で気に入ってもらえるケースも多いですね」
「そこに並んでるE3台とクラウン、セルシオとGSは全部C5の下取り車です」

「ちなみに国産車からC5への代替え、特に立ち上がりの半年は圧倒的にレガシィから来られてまして」
「そこ(下取車スペース)の6台分、一時期は全部レガシィでした」

あ~あ。感じる所は似たようなものらしいですね。

「やっぱり、長くワゴンを使い込んできたせいか、チェックの細かい方ばかりです。使い勝手に効く機能や、品質感の造り込みなどが好評です」
「C5のリアシートはリクライニングしませんけど(苦笑)、それより大事な所がちゃんと出来てると」


アウトバック3.6は間違いなく良いクルマですが、やたら威圧的なフロントフェイスは全く性格に合っていない。

飛ばさなくても価値があるクルマなのに、これではドイツ戦車と次元が一緒。

最後まで引っ掛かるのは、このちぐはぐなデザインでしょうなぁ。
Posted at 2009/09/09 09:07:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車諸々 | モブログ

プロフィール

「担当車、1年経過 http://cvw.jp/b/290038/44907382/
何シテル?   03/07 10:20
東京都内でドライバー生活23年、…或いはもうちょっとやってます。インスパイア(純内燃)、リーフ(純電動)、ルークス(セミハイブリッド)と3台のお世話係。たまに楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1 2 3 45
6 78 9 1011 12
13 141516 17 18 19
2021 22 23 2425 26
27 2829 30   

リンク・クリップ

"ホンダ レジェンド"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 17:23:36
ディーラーステッカー劣化対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 09:06:36
ライセンスフレーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/01 07:29:30

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
8年落ち・3.8万km走行、アンダー300万。 私的に初ハイブリッド。久々にAWD(e- ...
日産 リーフ リーフさん (日産 リーフ)
妻用として導入しましたが、離婚に際し私のサブカーとしました。 10/28 手持ち資産の再 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
娘カー1号車。 親子離縁につき削除(23.11/17)
日産 キューブ 日産 キューブ
嫁3号車。 保有期間最短記録(1年10ヵ月)車ですね。写真は慣らしに御殿場まで走らせた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation