• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

873のブログ一覧

2011年03月14日 イイね!

気象庁発表の疑問

え~・・・

件の地震、ウチの地元では「5弱」だか「強」だと発表されてたと思うのですが。



嫁が出社したものの、昼前に仕事上がって帰って来まして。

「停電より設備機材の損害が甚大でラインはとても動かせない。突貫で何とか動かすにも半月。完全復旧には軽く1ヶ月かかる」

過去こんなこた例がなく。

道中、大谷石の壁が倒壊したり、瓦が落ちてブルーシートで補修したりの現場もありました。


おかしい。

ウチの近辺、まぁ埼玉北東地域になりますが、隣県の千葉北西部或いは茨城南西部震源で数年毎、おおよそ3~5年に一度の割で震度5前後の揺れが出るもので、その程度の揺れで工場の操業停止に至るような事はまず無かったのです。

ましてや壁や屋根瓦が損壊するなど、まず記憶にない。

隣の幸手では、江戸川の土手っぷちで道が崩れたりもしてますし、恐らく6の強辺りに届いた箇所もあったろうと。

近所の方の話では、「利根川より北は酷い状態だ」とも言いますが、さもありなん。



しかし、勘違いはなりません。

これはあくまでも三陸・宮城・鹿嶋沖の連鎖地震であって、首都直下や相模湾、東海震源の大地震ではないのです。



主役はまだ袖にも来ておりません。

私達は、そこを生き残らなければならないのですよ。
Posted at 2011/03/14 21:44:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 地元ネタ | 旅行/地域
2011年03月14日 イイね!

労働難民

労働難民書こうとした所に、津波接近の緊急報が入りました。沿岸の方は大丈夫でしょうか。主な通信インフラが、防災無線や放送設備などは破壊されて、個別のシーバーやラジオくらいしかないでしょうから心配です。


しかしまさか、夜中にいきなり計画停電の発表とは・・・

そして運休ですよΣ(゚□)。

宇都宮線、高崎線、東武伊勢崎線の竹の塚以北が電力対策で動かず、ウチから都心方面に向かう手段がありません。

東北道もアレだし。



・・・暇つぶしに、職探しでもしようかな(鬱)
Posted at 2011/03/14 11:32:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 交通 | 日記

プロフィール

「担当車、1年経過 http://cvw.jp/b/290038/44907382/
何シテル?   03/07 10:20
東京都内でドライバー生活23年、…或いはもうちょっとやってます。インスパイア(純内燃)、リーフ(純電動)、ルークス(セミハイブリッド)と3台のお世話係。たまに楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1 2 345
678 910 11 12
13 14 1516 17 18 19
2021 2223 2425 26
27 28 293031  

リンク・クリップ

"ホンダ レジェンド"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 17:23:36
ディーラーステッカー劣化対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 09:06:36
ライセンスフレーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/01 07:29:30

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
8年落ち・3.8万km走行、アンダー300万。 私的に初ハイブリッド。久々にAWD(e- ...
日産 リーフ リーフさん (日産 リーフ)
妻用として導入しましたが、離婚に際し私のサブカーとしました。 10/28 手持ち資産の再 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
娘カー1号車。 親子離縁につき削除(23.11/17)
日産 キューブ 日産 キューブ
嫁3号車。 保有期間最短記録(1年10ヵ月)車ですね。写真は慣らしに御殿場まで走らせた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation