• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

873のブログ一覧

2021年08月30日 イイね!

オリパラ輸送の現場2

オリパラ輸送の現場21では輸送システムの不具合について書きました。
では次はなんだと。



大量に余りまくる車両と、セキュリティの誤指定(未区分)による誘導の不備。
これはヘタすると事故のもとになりますし、更には国際問題にもなりかねない。

だって競技会場に着いて、お客(選手や付添人、コーチなど)を降ろす場所は指定されてるんですが、何故かこの

 

スロープ車のセキュリティ区分「TAa」が各会場に設定されておらず、警備スタッフから

「何ですかこれは」

と進路を遮られるケースが多発してるんです。これは困った話です。

お客のクラスによって割り当てられる車両のセキュリティ区分も決まっている、イコール立ち入れる範囲、乗りつけるポイントも決まっていて、その通りに誘導される、ドライバーは誘導されるがままに車を進めればいいようになっていますが、

いた筈なのですが、

「TAa」というステッカーを付けた我々オフィシャルカーが入って行くと、まあVSAという「会場の周りのフェンス」は越せるんですが、その先の入り口が決まらない。メディア関係者の許可範囲、VIPクラスの許可範囲、参加選手の許可範囲がそれぞれ区分けされているとしたら

「運転手さん、どなたをお連れになったんですか?」

こんな塩梅。もう会期も半ばですが、今だにこんな不手際があちこちで起こってる。今日も香港の代表選手を、体育館の反対側で降ろすことになってしまった。
車イスをいっぺんリリースして、降ろして、「あ、選手の方でした?入り口はこの奥でしたねー」

おいお前ら、上から聞いとらんのか。1週間も経つんだぞ。

…なんかもう、いくらなんだってガチャガチャの低次元さが酷過ぎ。
こんな中で極東の島国に来てもらってるのに、小っ恥ずかしい限り。
悲しいわ。

まだ続くかも知れません。ブツブツ。
Posted at 2021/08/30 21:23:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「担当車、1年経過 http://cvw.jp/b/290038/44907382/
何シテル?   03/07 10:20
東京都内でドライバー生活23年、…或いはもうちょっとやってます。インスパイア(純内燃)、リーフ(純電動)、ルークス(セミハイブリッド)と3台のお世話係。たまに楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

1234 567
891011 121314
15 16171819 2021
222324 252627 28
29 3031    

リンク・クリップ

"ホンダ レジェンド"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 17:23:36
ディーラーステッカー劣化対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 09:06:36
ライセンスフレーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/01 07:29:30

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
8年落ち・3.8万km走行、アンダー300万。 私的に初ハイブリッド。久々にAWD(e- ...
日産 リーフ リーフさん (日産 リーフ)
妻用として導入しましたが、離婚に際し私のサブカーとしました。 10/28 手持ち資産の再 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
娘カー1号車。 親子離縁につき削除(23.11/17)
日産 キューブ 日産 キューブ
嫁3号車。 保有期間最短記録(1年10ヵ月)車ですね。写真は慣らしに御殿場まで走らせた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation