• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

873のブログ一覧

2022年05月27日 イイね!

「なんか」って言ったけどな

「なんか」って言ったけどな前のブログで、スバルの人間が「日産の4駆『なんか』」って言ったと。

そんな事言えるんですかね。昔書きましたけど、スバルの4駆システムは

ハード的には35年前のACT-4以降、革新的な進化はしていない

と切って捨てることが出来るんですが。…VTDは枝葉のバリエーションに過ぎません。

昔、リアにビスカスの入ったBGターボで雪道ドリドリ遊びなんかやりましたけど、今はちょっと滑るとVDCがブレーキ掴んじゃってね。

プリミティブな「センターデフ+リアにビスカスの前後50:50」が一番「素で」楽しめたんではないか。

「制御ってのは入れれば入れるほど、訳分からなくなってドライバーに嫌がられるんですよ」

そんな事言ってた会社が今や

「スバルデザインにはとにかく文言が多い」と一部メディア、専門家に言われる始末。

能書きばかり並べる一方で、構成要素はゴタ混ぜのなんだかよく分からない、釈然としないものばかりが並んでる。

ソルテラもねぇ…あれ、カローラクロスのデザイナーに「ついでにやっといてくれる?」って頼んだ風な





感じじゃないですか。もう語り疲れて丸投げしたのか、「ウチの本丸はエンジン車、電気なんかに人は割けない」「水対を捨てたらウチの生命線が断たれる」とソッポを向いたのか。

↑値段が倍違うクルマですよ?価格だけならスバルで一番高価な商品です。自分で写真並べてみて驚きましたが、フロントフェンダー周りの黒樹脂以外でどこが違うんだこれ。

とりあえず自社でも電動車のラインは作るようですが、生産開始見込みはなんと27年という…アメリカでカリフォルニアに続いて、電動車販売を法制化する州が増えたらどうするんでしょうね。

しかし600万超のクルマのデザインか、これが…



…。
Posted at 2022/05/27 07:48:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車諸々 | クルマ

プロフィール

「担当車、1年経過 http://cvw.jp/b/290038/44907382/
何シテル?   03/07 10:20
東京都内でドライバー生活23年、…或いはもうちょっとやってます。インスパイア(純内燃)、リーフ(純電動)、ルークス(セミハイブリッド)と3台のお世話係。たまに楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

12 3 456 7
891011 121314
15161718192021
2223242526 2728
293031    

リンク・クリップ

"ホンダ レジェンド"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 17:23:36
ディーラーステッカー劣化対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 09:06:36
ライセンスフレーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/01 07:29:30

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
8年落ち・3.8万km走行、アンダー300万。 私的に初ハイブリッド。久々にAWD(e- ...
日産 リーフ リーフさん (日産 リーフ)
妻用として導入しましたが、離婚に際し私のサブカーとしました。 10/28 手持ち資産の再 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
娘カー1号車。 親子離縁につき削除(23.11/17)
日産 キューブ 日産 キューブ
嫁3号車。 保有期間最短記録(1年10ヵ月)車ですね。写真は慣らしに御殿場まで走らせた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation