• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

873のブログ一覧

2024年04月26日 イイね!

旗艦なきスバルよ何処へ

旗艦なきスバルよ何処へまあ、「自分の在りよう」「立ち位置」を自ら放棄したプロダクトがどうなるか、というのは過去、悪例がいくつもあったわけですが。

「スバル最良の技術の結晶」たる存在から、「下位プロダクトからのコンポーネンツ流用」でお茶を濁した結果、「多少毛色の変わった実用車」に成り下がり、作り手自身がブランドの方向性を示せず店じまいだそうで。

旧インプレッサでSGPなる統一プラットフォームを導入しましたが、これも内実は単なるコスト対策に過ぎなかったわけで、エンジンマウントが旧態依然たるクロスメンバーに回帰するなど、ダイナミクス性能や電動化対応などには全く余力のない駄作に終わり、…

あ、ダイナミクスを語れるようなパワーユニットが、スバルには既に無いですね。

欧州の高速パフォーマンス路線から北米での「手っ取り早いアブク銭稼ぎ」に全軍右へ倣え、の結果。

「クラウンですらブランドの若返りに腐心してるというのに」
「スバルにはもはや『売れない』の理由ばかりを並べる負け犬しかいない」

言っちゃ悪いか?

レガシィってのは、「スバルはもうこのクルマを最後に、経営が立ち行かなくなるかも知れぬ」「中島飛行機から連綿と受け継がれた技術屋魂、その最後の遺産になるやも知れぬ」という悲壮な覚悟から名付けられたクルマだ!!!

そうだった筈だ!!!

…違うのか。

散々と苦言を呈してきたが、とうとうスバルも復活の金看板「レガシィ」を下ろす時を「自ら招いた」!!



こんな顔ばかりデカくて中身すっからかんな「アメリカン・ファーマーズカー」なんぞ、日本で誰が欲しがるか。

マーケット情勢が難しいのは分かる。

嘆くべきは「スバルにカーガイがいなくなった」「経営陣に刃向かってでも意志を貫く、辞表を忍ばせながらジャーマン3打倒を胸に開発に打ち込む、そんな漢はどこにもいない」その一点だ。
Posted at 2024/04/26 18:48:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | スバル | ニュース

プロフィール

「担当車、1年経過 http://cvw.jp/b/290038/44907382/
何シテル?   03/07 10:20
東京都内でドライバー生活23年、…或いはもうちょっとやってます。インスパイア(純内燃)、リーフ(純電動)、ルークス(セミハイブリッド)と3台のお世話係。たまに楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 12 3456
7 8910 111213
14151617181920
2122232425 2627
282930    

リンク・クリップ

"ホンダ レジェンド"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 17:23:36
ディーラーステッカー劣化対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 09:06:36
ライセンスフレーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/01 07:29:30

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
8年落ち・3.8万km走行、アンダー300万。 私的に初ハイブリッド。久々にAWD(e- ...
日産 リーフ リーフさん (日産 リーフ)
妻用として導入しましたが、離婚に際し私のサブカーとしました。 10/28 手持ち資産の再 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
娘カー1号車。 親子離縁につき削除(23.11/17)
日産 キューブ 日産 キューブ
嫁3号車。 保有期間最短記録(1年10ヵ月)車ですね。写真は慣らしに御殿場まで走らせた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation