• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

873のブログ一覧

2007年06月30日 イイね!

エアライナーズ・ホスピタリティ

今日、羽田から1時間少し飛びまして、夏休みを楽しんでおります。

エアライナーは暇なしゆえ、なかなか乗る機会を作れませんが、やはり
心高ぶるものがあります。

電車と違い(グリーンアテンダント乗務車を除く)、CAの皆さん方はチビ連れに
細かく気を回して下さいますね。

大変有難い。

それより何より、降機後の何気無い出来事が大変嬉しく。

小僧に引き回されつつ通路を歩いておりました。

「ぼくのひこーき、あのひこーき?」

隣の747を指しますので、反対側の窓へ連れまして、
「今乗ってきたのは、あの飛行機だよ」
と777-300を見せましたんでございます。

小僧は窓にかぶりついて777を注視しておりました。
「ほら、もう行かにゃ」

ふと見ると、コクピットの中で、何か白いものが動いております。

左席のキャプテンが、小僧に手を振ってくれておりました。

折り返し便の準備で多忙な中をと、ワタクシ頭を下げて謝意を表しつつ、
小僧に先を促すのですが、3才児が聞き分け良く振る舞ってくれるはずもなく。

立ち止まり振り返るその都度、わざわざ手を振ってくれるのです。



子供らが興味を示すものは、極力ホンモノを見せたいと思っております。

船にせよ飛行機にせよ、電車にせよ。

ただ、今は見上げるしかない、どんな大きなものでも、中で動かしているのは
人なんだと、頭のどっかに刷りこんでおきたいと。

理解してるのかそーでないかは、まだ分かりませんけどね(;´д`)。
Posted at 2007/06/30 22:28:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月30日 イイね!

逃亡中

逃亡中←。





逃亡先です。



どこでせうね。

これだけ見たら地名が無い…ふひょひょペンギン
Posted at 2007/06/30 19:13:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月29日 イイね!

明日から

高飛び致します。

まともな夏休みが数年ぶりなもんで、書くのも休んでしまおうかと。

それに、カーアダプタ使用不可の飛行機+列車移動ゆえ、書いたにしても車ネタはほとんど無かろうかと思います。

悪しからず、ご理解のほど。

とりあえず国内にはいますよ。

ではでは(^-^)/
Posted at 2007/06/29 20:23:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月29日 イイね!

ぶたつづき

ぶたつづきさっきの広告とは関係ありません。

以前、川越の地ビール会社「小江戸ブルワリー」製ビールがね、








モンドセレクション最高金賞(元来の訳は特別金賞)を取ったと。

それも2品同時受賞で「プレミアム・○ルツ」の3トリー越えだと。

県産品の栄誉に心踊ったものでございました。

しかし。

今朝の読売地域版を見ておりましたら、

東松山焼き鳥冷凍パック」

がモンドセレクションで金賞受賞だと。


さて。

「東松山」がすごいと言うよりも。







大丈夫か?モンドセレクション

率直に、そう思ったのは言うまでもなく。

マスコミに「焼き鳥の街」と取り上げられる事も増えました、最近の東松山。


しかしながら、当地で「トリ」を焼いておる店はほっとんどございません。

ありゃ、「ブタのカシラ」+「辛味噌だれ」の串焼きでございます。

おいしいんですよ。誰もブタだと思って食っちゃいません

肉の味なぞ言わなきゃバレん」どこぞの挽き肉屋は国中を敵に回しましたが、

ブタトリとうたって名産となることもある。

この日本とは、まこと不可思議な国でございます。
Posted at 2007/06/29 10:34:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2007年06月29日 イイね!

並べりゃいいの

並べりゃいいの←。




この御三方が…○アですか?




乗りそうもありませんが何か。




○ータス氏でギリギリでしょ~。家庭人の雰囲気があるかないか、という点において。




確かにみんな子持ちのパパなんですが、あんまし家庭の事を公言なさらないでしょ。布袋さんあたりは突っ込まれたら黙っちゃうし(←HEY!3)。


なんかねぇ…アレ思い出しましたよ、Y30セド・グロのCMでね、二谷英明とジャック・ニクラウスがドレスコードの正装で並んで立ってるの。

「広告代理店の安直な手抜き」
「高級感の表現としてはあまりに稚拙」

起用タレントに対して、商品が負けてますと。そういうコメントと共に某書に載っておりましたね。





二谷もニクラウスも乗らんよな、Y30には(苦笑)
Posted at 2007/06/29 09:06:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「担当車、1年経過 http://cvw.jp/b/290038/44907382/
何シテル?   03/07 10:20
東京都内でドライバー生活23年、…或いはもうちょっとやってます。インスパイア(純内燃)、リーフ(純電動)、ルークス(セミハイブリッド)と3台のお世話係。たまに楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/6 >>

リンク・クリップ

"ホンダ レジェンド"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 17:23:36
ディーラーステッカー劣化対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 09:06:36
ライセンスフレーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/01 07:29:30

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
8年落ち・3.8万km走行、アンダー300万。 私的に初ハイブリッド。久々にAWD(e- ...
日産 リーフ リーフさん (日産 リーフ)
妻用として導入しましたが、離婚に際し私のサブカーとしました。 10/28 手持ち資産の再 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
娘カー1号車。 親子離縁につき削除(23.11/17)
日産 キューブ 日産 キューブ
嫁3号車。 保有期間最短記録(1年10ヵ月)車ですね。写真は慣らしに御殿場まで走らせた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation