• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

873のブログ一覧

2008年07月31日 イイね!

7.8km/l

140.4km/17.98l。

明日また上がるってんで、おガソリン様を足してきました。

市街地~郊外路で普通に踏んで、たまに気分よくブン回すとこんなもんでしょうかね。エコモードで9、常識的範囲で7、県央や都心のゴチャゴチャしたとこ入ると6台か、切るかと。

ガソリン高で交通量が減って、ワタクシ宅周辺のこの埼玉田舎にして、全く腹立たしい…~いや、ホント馬鹿馬鹿しいですよ。ヨーカドー+トイザらス+ヤマダ電機のチラシ渋滞ですもの~渋滞もいくらか緩和されてるようで。

もう皆さん、月毎の値上げにも付き合い切れん、みたいな気分ですかね。先月や先々月のガソリンスタンド大混乱よりはかなり落ち着いてました。

ガソリンが上がって、道路は走りやすくなる皮肉。

車も売れてませんしね。当然といや当然至極。

まあ、ハイヤーからタクシー乗務員に移って以後、これほど盛り上がりも慌ただしさもない7末は初めての事でして、営業面では非常に暗雲が濃くなっておりますね。

とても浮かれておれない。

このまま下降局面に入ったら、乗り切れるんだろか(・・;)
Posted at 2008/07/31 19:04:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2008年07月31日 イイね!

定着するわけがないシートベルト

同僚の話ですけどね。

こないだ、赤坂と麹町の間辺りの某所で無線注文があったそうですよ。

そしたら、生産台数世界一になったとやらのあの会社のプチ(笑)エグゼクティブが乗ってきて。


後席真ん中の二点式を指して言ったそうな。

「これ、紛らわしいから予めタング+バックルセットして、クッションの下に挟んでおいて」

「最初からこんなの飾りだから。実用品として付けてるもんじゃないから」

「ホント言うと、お客は後席2人に助手席の3人想定なんだよね」

あ~、そんなの今更聞かなくても分かるよ。

おたくの「S10」って車はだ、後ろ3人座るとだ。

バンプ入るとアクスルがバンプストップもろともフレームひっ叩いてボディごと曲がりそうだし、

リバンプで荷重抜けると先代アウディTTの低速疑似体験モード入ってまともに走りゃしねぇ。

「定員5人」に対しての安全性、責任なんか知ったこっちゃねぇと、そういう後ろ暗い本音を出しちゃった訳なんだな。


もういいよ。こんなだから、

「AでもCでもベンツはベンツ」

「セ●シオはセ●シオ、しかしカロ●ラは所詮カロ●ラ」

って対比になるんだよ。

はぁ…こんな「掌返し」「裏表」カンパニーなんか、明日いきなり経営危機に陥っちm(日本経団連的横槍削除)。
Posted at 2008/07/31 12:04:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車諸々 | モブログ
2008年07月28日 イイね!

定着しないシートベルト

定着しないシートベルト←…

ウチのチビさんズ2人は、ワタクシなり嫁なりとクルマで出る際、

「はい、ベルト!」

と号令かければ自分でするんですよ。

同じ年代、5~7才くらいの子持ちのパパママズからは、例外的な「いい子」らしいのですが。

職業柄、バスケットに寝かせて乗せてた頃からベルトは徹底してましたんで、後からグズグズする事もほとんどなく。

反面、仕事ではね。

もう義務化施行後ふた月経とうと言うのに、未だ85%のお客様は自主的にベルトをなさいませんね。

禁煙化は割とすんなり行きましたのに~スモーカーの諦めもあるか知りませんが~、ベルトは全然浸透も定着もしません。

そんで犠牲者ですよ。

母親の言い方がまた奮ってます。

「出発するとき、ベルトしてないのは気づいていた」

「高速で行くんだから、コーチが後でさせるものと思っていた」

「事故当時は窓も開けていたようだ」

「これは事故でなく事件だ」

他人が起こした事故で、子供を亡くした事は事実。
しかし。

「高速走行中にベルトもしないで窓開けてはしゃいでるガキんちょ」とはいえ、
月謝なり会費なり取ってる相手でしょ、このフットサルクラブからすればさ。

「お客様」なんだよ。

頭ごなしにガツンとやっていいもんか。

逆に普段の乗せ方がどうなのと。

その「事件」の導火線が、親の躾の方にはなかったのかと。

出発時に見てて気づいたなら、大声出すなりジェスチャーするなりで、「ベルト締めよ」の指示も出来たはずじゃありませんか?

まるまる無過失だとはとても思えないです。
Posted at 2008/07/28 09:48:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | アクシデント | ニュース
2008年07月27日 イイね!

急速冷却

急速冷却ほんの30分で7℃下がりました。

やはり夏は強制冷却がないとやっとれません。
Posted at 2008/07/27 18:30:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月27日 イイね!

某GSにて

某GSにて←洗車機三台並び。

もう一台くっついて来たら、消えます(ぷよロジック)。
Posted at 2008/07/27 11:33:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | MPV | モブログ

プロフィール

「担当車、1年経過 http://cvw.jp/b/290038/44907382/
何シテル?   03/07 10:20
東京都内でドライバー生活23年、…或いはもうちょっとやってます。インスパイア(純内燃)、リーフ(純電動)、ルークス(セミハイブリッド)と3台のお世話係。たまに楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

  1 2 3 4 5
6 78 9 10 11 12
131415 16 1718 19
20 21 22 23 24 25 26
27 282930 31  

リンク・クリップ

"ホンダ レジェンド"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 17:23:36
ディーラーステッカー劣化対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 09:06:36
ライセンスフレーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/01 07:29:30

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
8年落ち・3.8万km走行、アンダー300万。 私的に初ハイブリッド。久々にAWD(e- ...
日産 リーフ リーフさん (日産 リーフ)
妻用として導入しましたが、離婚に際し私のサブカーとしました。 10/28 手持ち資産の再 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
娘カー1号車。 親子離縁につき削除(23.11/17)
日産 キューブ 日産 キューブ
嫁3号車。 保有期間最短記録(1年10ヵ月)車ですね。写真は慣らしに御殿場まで走らせた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation