• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

873のブログ一覧

2009年09月22日 イイね!

やっぱり猫分かるみたい

やっぱり分かるみたい←…普段はチョロチョロと歩き回りますが、今日はずーっと横で寝てます。


そう、ページ開いたら「鷲宮」が注目タグに入ってましたが、なんかあったんでしょか。



詳しくは書きませんけども、職場でえらく腹立たしい事がありまして、心ギスギスしたままうたた寝こいてましたが。


するとさりげな~くチョコが隣にやってきて、時々ワタクシの足をちょんちょんと触るんですよ。



解ってくれるんだなぁ~。

普段はホント、ツン:デレ比が7.5:2.5くらいなんですけど。



明らかに、こっちが凹んでたり「苛」モードだったりすると振る舞いが変わります。




物言わぬネコと心通わす時間…Priceless.
Posted at 2009/09/22 17:12:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネコ | ペット
2009年09月20日 イイね!

墓参&見舞い

船橋にある、母方の実家の墓へ行ってきました。


なんと6年ぶりの先祖不孝。

その上、母が場所を忘れてしまい、しばし墓苑内を捜索(汗)。

まあまあ、旧陸軍軍人の墓標が2つ並んでますんで、普通の墓石よりは目印にしやすいですが。



見舞いは鎌ヶ谷の叔母。

年を追う毎に新しい記憶が入らなくなっていて、母親の事は解ってもワタクシらは「どなた?」な状態。

正直、見舞いの都度ショックを受けますんで、あまり会いたくはないんですが。

次回は車か待合で暇を潰しましょう。或いは見舞いに出向く機会も、そろそろかと。



人格てのは、やはり脳が作るモノなんですな。

脳が健全、或いは自然の老化なら「ユリコの息子のジュンちゃん」と認識されるはずが、

「あら、そちらどなた?」




叔母の中のワタクシの記憶は、恐らく高校時代に会った辺りの像から更新が滞りだし、その後の「経年変化」分はほとんどリライトされていないのです。

前回の見舞いの事も覚えていませんでした。


それはもう、手当ての手段のないことです。



悲しくも、今更仕方のないはなしでした。
Posted at 2009/09/20 19:53:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 私的諸々 | 日記
2009年09月19日 イイね!

キハ58ファイナル・アプローチ

キハ58ファイナル・アプローチ←高山本線、富山~越中八尾間のみに残った急行型気動車・キハ58型の国内最後の定期運用です。

他の残存車は新津と岡山で保留に入ってます。が、検査の期間は残っています=車検の残みたいなもんです。

かといって、臨時やイベントでの出番がまた来るかどうかは分かりません。


活きた58を直に見るには、もう残り時間がない。

しかし、朝晩のラッシュ時しか走らず、更に朝は平日のみ。アタックするにも、「高速上限1000円」のカバー外。


それでも近々、富山に向かうつもりでおります。


ま、大糸北線と米坂線のキハ52、旧茨城交通のキハ22は押さえました。山陰にやはり僅か残るキハ181系特急車は…ハナから諦めております(爆沈)。


こんな時に有り難う、日本中央バス。

今なら期間限定、さいたま新都心~富山が片道4500円。
普通に埼玉県内から関越に乗って走って、高速代が7000円以上かかるのに。

安い。安過ぎる。

ただし帰りは通常料金の昼行便です。なんとかしてよ、西武バス(毒撃)。


今度こそ。

一撃必殺で58を捕捉せねば。




一発勝負の臨時快速目当てに、只見の山奥まで追撃する根性はありませんバッド(下向き矢印)
Posted at 2009/09/19 05:44:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 趣味
2009年09月18日 イイね!

チョ香箱

チョ香箱←見えづらい…(汗)



ワタクシが見てる範囲では滅多にやる事ないので、思わずズームでカメラ
Posted at 2009/09/18 09:13:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ネコ | ペット
2009年09月17日 イイね!

エクシB型

エクシB型←ターボのガンメタ塗装(単にグレーにしか見えない)ホイールが通常のアルミ地になりました。

○良い。

ターボにBL/Pのアルミ製パドルシフターが移植されました。

○良い。

スバルの暖色系カラーとしては成功作のカメリアレッド・パールが、ターボでは選べなくなりました。

×いくない。

助手席にも8ウェイパワーシートが設定されました。

○良い。

NA車はリニアトロニック化でもお値段引き下げ。ターボはちょっと上がる。

○良い(えっ)。

いいじゃないスか。パドルシフターにパワーシートも付いたんだから。

なぜかNAのベースグレードは4ATのまんま。

×いくない。



足元のホイールがシルバーになって、本来のスマートさがちゃんと活きるようになりました。

ボディが暗色系だと、実際以上にホイールが小さく見えてましたからこれは正解です。
てか、あのグレーのホイールはちょっと走るとすぐ埃でくすむから、GCの頃から大嫌いでして。

GFはシルバーなのに、なんでセダンのホイールだけこんな色に塗るんだ、と。


その点一番良かったのは、やはりBHEの6発専用ハイラスター仕上げ。

多少の汚れには艶が負けないし、タールやブレーキダストなどのこびりつき系汚れにも強い。手入れがすごく楽。

一時期各社で流行って今は下火ですが、またあの仕様のホイール出ないかな(苦笑)。
Posted at 2009/09/17 19:44:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | スバル | モブログ

プロフィール

「担当車、1年経過 http://cvw.jp/b/290038/44907382/
何シテル?   03/07 10:20
東京都内でドライバー生活23年、…或いはもうちょっとやってます。インスパイア(純内燃)、リーフ(純電動)、ルークス(セミハイブリッド)と3台のお世話係。たまに楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1 2 3 45
6 78 9 1011 12
13 141516 17 18 19
2021 22 23 2425 26
27 2829 30   

リンク・クリップ

"ホンダ レジェンド"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 17:23:36
ディーラーステッカー劣化対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 09:06:36
ライセンスフレーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/01 07:29:30

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
8年落ち・3.8万km走行、アンダー300万。 私的に初ハイブリッド。久々にAWD(e- ...
日産 リーフ リーフさん (日産 リーフ)
妻用として導入しましたが、離婚に際し私のサブカーとしました。 10/28 手持ち資産の再 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
娘カー1号車。 親子離縁につき削除(23.11/17)
日産 キューブ 日産 キューブ
嫁3号車。 保有期間最短記録(1年10ヵ月)車ですね。写真は慣らしに御殿場まで走らせた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation