• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

873のブログ一覧

2009年10月12日 イイね!

チョコ過去日記スリープ眠い(睡眠)

チョコ過去日記スリープ←帰宅当夜のチョコでございます。

土曜は例の「音体フェス」がありましたから、小僧の保育園の和太鼓演奏を録画したものをパワープレイ。

横でドンドコムードドガドコパンチと鳴らしていてもこの爆睡ぶり。


食事どころか、ろくに寝てもいなかったようです涙

不慣れな藪に頭から突っ込んだのか、耳の根元や首回りに少し傷がありますし…(oo;)

ノラには戻れそうもないですね台風
Posted at 2009/10/12 09:39:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネコ | ペット
2009年10月10日 イイね!

チョコ日記リターンズグッド(上向き矢印)

チョコ日記リターンズ←二泊三日のプチ放埒ごっこを終え、帰って参りました(T∀T)

お隣の庭でニャーニャー鳴いてるのを嫁が聞きつけまして、無事保護の運びに至った次第にございます。

アサガオの種を取ってましたら、鳴き声がしたとの事。

恐らくは嫁の匂いを嗅ぎ付けたんでございましょう。



よほど腹を減らしたのか、ドライをガッツガツ食いあさっております。

ま、ひとしきり食った後には「洗浄」が待っておりますが(# ̄A ̄)




ともかく、ご心配頂いた皆様には大変お騒がせいたしまして、申し訳ありませんでしたm(__)mm(__)mm(__)m。

並びに、ウチの次男坊にお気遣い頂き、誠に有り難うございました。

これを持ちまして、チョコ日記めでたく復活の運びにございます。

今後とも宜しくお付き合い下さいませ揺れるハート
Posted at 2009/10/10 17:30:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | ネコ | ペット
2009年10月10日 イイね!

幼児音体フェスムード

幼児音体フェス←本庄会場です。

これは他団体のもの。

保育園児がドリルやるんですよ。大したものです。



しかし、選曲がサザンに加山雄三にピンクレディーて(プリ噴射爆)



保育者はおろか、下手すりゃ親もリアルタイムじゃない(メイン噴射爆)



園長の趣味暴走風味(アフター噴射爆)



以上、コモンレール的毒吐きインジェクションでした禁止


因みにこの後の団体は、和太鼓でMJの「スリラー」を演ってます。

すごい解釈だるんるんダッシュ(走り出すさま)
Posted at 2009/10/10 13:37:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 地元ネタ | 日記
2009年10月08日 イイね!

チョコ日記ファイナル

チョコ日記ファイナル←。


ちょっとした隙に、勝手に網戸を開けて出ていってしまいました。

トラックやバイクの音で簡単にパニクる子ですから、一旦車道に出れば無事には済まないでしょう。


…ノラに戻りたければ、それもよし。

ちゃんちゃん(/_`)
Posted at 2009/10/08 21:31:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | アクシデント | ペット
2009年10月08日 イイね!

台風その後

台風その後埼玉の東北地方は、空はピーカンですが、吹き返しの強烈な南風に見舞われています。

台風の中心から東側、特に南東側は空気の吸い込み口に当たるので、この吹き返しは強くなります。

東京近郊、或いは発着するJR在来線はほとんど止まってます。

この「吹き返しの南風」で青函連絡船を沈められた「洞爺丸事故」の教訓、と言ったら言い過ぎでしょうか。

昭和29年9月26日。運航遅れや出港見合せで、函館に多くの連絡船が滞留している中に南風と波浪が押し寄せ、5隻が沈没。

1500余名が亡くなる大惨事になりました。

もし、函館ではなく南側が「閉じている」対岸の陸奥湾内に船団が避難していたら。

もし、洞爺丸が旅客乗船中の桟橋が停電で止まらなければ。

もし、日本海上を100km/hで暴走していたはずの台風が40km/hに急減速するような、奇妙極まる動きをしなければ。

どれか一つのIFが叶っていれば、あれほどの惨事にはならなかったと言われたものです。


まあ、乗ってる最中に止まっちゃった皆様方にはご苦労な話ですが、お天道様が相手の事なのでね。ひとつ、駅員に詰め寄るとかいう騒ぎは無しに願いたいものでありますよ。



こっちだって、そこら中冠水してる中、フロア下からガボガボボとか音立てながら走り回ってるんだもの。いつ止まるかヒヤヒヤもんですよげっそり
Posted at 2009/10/08 12:22:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「担当車、1年経過 http://cvw.jp/b/290038/44907382/
何シテル?   03/07 10:20
東京都内でドライバー生活23年、…或いはもうちょっとやってます。インスパイア(純内燃)、リーフ(純電動)、ルークス(セミハイブリッド)と3台のお世話係。たまに楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

     1 2 3
4 5 6 7 89 10
11 12 13 14 15 16 17
18 192021 22 2324
252627 2829 3031

リンク・クリップ

"ホンダ レジェンド"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 17:23:36
ディーラーステッカー劣化対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 09:06:36
ライセンスフレーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/01 07:29:30

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
8年落ち・3.8万km走行、アンダー300万。 私的に初ハイブリッド。久々にAWD(e- ...
日産 リーフ リーフさん (日産 リーフ)
妻用として導入しましたが、離婚に際し私のサブカーとしました。 10/28 手持ち資産の再 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
娘カー1号車。 親子離縁につき削除(23.11/17)
日産 キューブ 日産 キューブ
嫁3号車。 保有期間最短記録(1年10ヵ月)車ですね。写真は慣らしに御殿場まで走らせた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation