• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

873のブログ一覧

2010年03月30日 イイね!

今度はいい気分(温泉)

今度は←喉頭炎の薬(抗生剤4日分)がなくなる日に熱発と来たもんDeath。

たかがこの程度の熱がたまらなくしんどい年頃失恋

全く治りが悪いなぁ(嘆)。ま、喉の腫れは引きましたが代わって咳が出てます。


良く昨日~今朝まで1日仕事出来たわいな。

車乗って精一杯。



だるくて横になってますが、こんな時にチョコ猫

「遊んでニャムード

とばかり、ネズミ形のじゃらしをくわえてやってくる…




寝かしてくれんかのぉ(沈)
Posted at 2010/03/30 18:56:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2010年03月25日 イイね!

今日は不戦敗

今日は不戦敗←子猫時代から使ってたベッドにムリムリ納まる次男猫


あ、昨日眼科医に診てもらった眼のトラブルは、結膜炎でした。

が、「家族の中で誰か先にかかってませんか?」「症状は重い方です。移るタイプかも知れません」

マジっスか(=ω・;)


目薬2つ併用して、まぁ昨日の目ヤニだだ漏れ状態よりはマシになりましたが、腫れと鈍痛は引かず。

一応今朝も出社まではしましたが、「目は危ないねぇ」って感じで即退勤のボッサリ具合。

眼だけでも辛いのに、喉までもがやたら腫れて喋りにくく…そういうワタクシ接客業→当然の運休勧告台風



参ったなぁ~。

「ごった返す繁華街に頼らない、打率・客単価の高い営業スタイル」を確立していたものの、その中核が崩れた以上は早急な立て直しが肝心なのに(T△T)、心ばかり空回りで身体がついてきません。

昔は一発で効いたフィニッシュコーワも、ここ数年はタバコ止めたにも関わらず効かなくなってきたし…(♪だれのせーいそれはアレだ 年のせいっ♪)。


↑このフレーズに引っ掛けた時点でトシですよと(自沈)。


ま、エアポケット・オブ・ライフのひとつですから、ここは素直に一旦降下しましてね。

ココロのネジをまきまき、晴れ間を待ちましょう。


腫れた喉にはネギをまきまき…と(誤的医食同源殴)
Posted at 2010/03/25 11:43:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 私的諸々 | 日記
2010年03月24日 イイね!

衝撃

…ここ一年ほど、深夜営業のコアにしていた最重要顧客が、他所にかっさらわれてしまいました。

チケット契約もろとも、です。


右目は腫れ+熱感が引かずヤニも止まらないし…、昨日の星占いハイパーは大嘘でしたわいなむかっ(怒り)

あ~、明日からまた厄介な、営業パターンの組み換えを考えないといかんです(T_T)




しかしサービスとドライビングそのものでお客が引き留められないなら、


~サービスって、…何かね~


みたいな事になっちまいます。


軽く書いてますが今後にわたりショックはでかいものがあり、レス頂いてる方にはもう少しお待ち下さいm(__)m
Posted at 2010/03/24 08:08:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2010年03月22日 イイね!

またXaCar本

またXaCar←談・東海大学の林義正教授。

ま、かねがねワタクシも思わされてますがね。

「ゴルフは常にゴルフである」が
「カローラは常にカローラでしかない」

この差は、ワタクシが車に興味持ち始めの中学生時代から全く変化しておりませんね。


こないだスズキにスプラッシュ見に行ったら、

「これはスイフトベースですが、ワゴンRにもあるインテリキー+プッシュスイッチが付かないんですバッド(下向き矢印)

そういう些末な事ではなくて、

「ヨーロッパを主眼に開発し、製造はハンガリーでドイツのコンチネンタル社に専用タイヤをオーダー。オペルにも供給する戦略車種…なのに120万円台ですよ」

とアピールすべきじゃないんですか。なんでそういうセールスが根付かないのか。

客の意識にはiPodの外部端子が付くかだの、イルミの色が7色だの8色だの、リアシートのスライド幅が180mmだの250mmだのと、走りに取ったらどうでもいい事が前に来る。

だからダイハツみたく、シートベルトアジャスター+シートリフター+ステアリングチルトを一部グレードのみのOP化、という暴挙をはたらいてしまう会社が出る。


日本国内では交通事故死者が激減して、昨年は5000人切ったんでしたっけ?具体的な数値忘れましたが、それは警察の厳罰化とか車の安全性向上より

「若い連中が車に乗らない」

のが一番大きいよな気がするんですよ。ガソリン価格や税制の先行きが不安で、アクセル踏む気も減退してますしね。事故件数や怪我人は減ってないんだから、要はぶつかる瞬間の絶対スピードが落ちてるだけ。

税金や諸経費、高い金を払う代わりに自由(法の枠内で)な移動手段であるはずの車が、どうにも不自由なものになってるし、中身も大して良くなったように思えない。高速1000円デーに長距離走ってみたら楽しい以上にくたびれるし、場合によったら、新車に買い替えたのにあれこれ安っちくなる事さえある。

はたまたウチみたく、「付いてるとは書いてあるが効果は疑問、または不明」てな訳の分からない装備もあったりする。下手すると、任意保険対策にボタンとランプが付いてるだけじゃなかろうか、みたいな疑念すら沸く。

かくして「いいものを買った」満足感はまるで失せてしまう。


これじゃ林教授の言う通りにしかなりませんよ。
Posted at 2010/03/22 22:30:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車諸々 | モブログ
2010年03月22日 イイね!

ギコォどんっ(衝撃)

ギコォ←XaCarの最新号でこんなん書かれてますが。

いきなり落としますよ危険・警告


今日、さんざんな目に遭った帰りにウチの近所まで戻りまして、ちょうど用水路の橋を渡りすぐ曲がる、県道から一段下りるような場所があります。

路面全体がドッタンと段差になったような場所で、ボディがワシワシ揺らされる嫌なトコではあるんですが。


そこ曲がったら、フロント左の方からこんな音がするんですよ。





なんかね、ストラットのロアアーム辺りの付け根からひん曲がったみたいな音。


…或いはドラシャブーツ切れてベアリング死んでたりしないだろな(・・;)、的に不安を覚える音。


あ~、なんかもう嫌。まだ22千km台なのに、まるで事故車じゃないの。

いかにもボディが歪んでますよ的なインパネミシミシは我慢してきましたが、これはもう無理。


エグゼの補剛材、ラインで組んだらいいですよ。あまりにも剛性低下が目に余る。
Posted at 2010/03/22 21:24:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | MPV | モブログ

プロフィール

「担当車、1年経過 http://cvw.jp/b/290038/44907382/
何シテル?   03/07 10:20
東京都内でドライバー生活23年、…或いはもうちょっとやってます。インスパイア(純内燃)、リーフ(純電動)、ルークス(セミハイブリッド)と3台のお世話係。たまに楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

  1 23 45 6
7 89 10 1112 13
1415 16 1718 19 20
21 2223 24 252627
2829 3031   

リンク・クリップ

"ホンダ レジェンド"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 17:23:36
ディーラーステッカー劣化対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 09:06:36
ライセンスフレーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/01 07:29:30

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
8年落ち・3.8万km走行、アンダー300万。 私的に初ハイブリッド。久々にAWD(e- ...
日産 リーフ リーフさん (日産 リーフ)
妻用として導入しましたが、離婚に際し私のサブカーとしました。 10/28 手持ち資産の再 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
娘カー1号車。 親子離縁につき削除(23.11/17)
日産 キューブ 日産 キューブ
嫁3号車。 保有期間最短記録(1年10ヵ月)車ですね。写真は慣らしに御殿場まで走らせた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation