• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

873のブログ一覧

2010年07月24日 イイね!

けしからんヒーテッドいい気分(温泉)

まず昨日の昼頃。

浅草~駒形辺りを走ってましたら、給料日+金曜日のそこそこ交通量ある中を、青地に白い三つ葉だか四つ葉だか描いた丸いステッカー貼ったセルシオが、下手なカーチェイスのよーな走り方して浅草橋方向へ去っていきました。


そのまま隅田川向こうの三途の川まで飛び越してしまえばいいのに。

どんなご身分様でいらっしゃりやがり腐るのか、と。

したら、今度は今朝未明。

目黒通りの目黒駅~権之助坂を下る辺りで、オレンジ色した基地外チェ●カーが、それこそ映画館でアウトレイジ見たてで出てきた「全身悪人」モードで爆走しつつ、目黒新橋のいっこ手前の赤信号を思いっ切りシカトして右へ折れて逝きました。


手元にUZIでも転がってたら迷わず発砲してやった所ですが。


車より先に人間が熱にやられておる…と思ったらそうでも無かったんですな、これが。



最後のお客様がね、飛田給でしてね。

「味の素スタジアムの辺りですか?」
「そうです。味スタから駅に折れた方で」


外苑から乗って中央道へ向かい、三鷹料金所過ぎた辺で左前にいたエルフが


「バリバリバリバリバリバリバリッ!!」

てな速射音と同時にマフリャから火と煙を吐きまして。

瞬間、アタマん中にはプライベート・ライアンのあの台詞がコダマ致します。


'Who do shoot!? Who do shoot!?'



誰も撃っちゃいませんが(没)、とにかくバリバリ言って…とほんの2秒かそこらで治まる、またちょっと行くと「バリバリバリバリ!!」と火を噴く。


で、一向に止まろうともせずそのまま走り続ける。





…止めろよなぁむかっ(怒り)むかっ(怒り)むかっ(怒り)むかっ(怒り)!!!いい加減によぉ爆弾爆弾爆弾爆弾爆弾!!!!



しまいにゃケツの下まで火が回るぞボケがっパンチパンチパンチパンチパンチパンチ




まぁまぁまぁまぁまぁ、一辺こんがりと全焼してみなけりゃ分からん事もあるか知r(削)、巻き添え食らう前にブチ抜いて退避しましたが。



ホントに暑すぎはマズいですげっそり
Posted at 2010/07/24 10:46:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2010年07月23日 イイね!

元工作員は

元工作員は←ここらしいです。

なんでしょか、このわざとらしいまでの物々しさ。


ほ~ほ~、泊まった「高級ホテル」てのは旅籠・イムペリヤルか…(殴)


ってハタからバレバレ猫2


まあまあ、想像通り「多分いるんじゃないでスカ」程度の情報しか出なかったらしいですけど。


拉致担当だかのあのバカ爺は即クビですな。

あの記者会見の傲慢ぶりはなんですかと。

公金を湯水のように浪費してこのザマですからね。


そのカメラの向こうに有権者がいる、なんて毛ほどの意識もありゃしません。
Posted at 2010/07/23 14:51:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2010年07月22日 イイね!

やっぱ3発+レジェンドやめません

やっぱ3発+レジェンドやめません←実はタイ製じゃなく大阪ダイハツ製じゃなかろか信号。何より前っ面はパッソ的にも半端プジョー的にも見えるし、中身開けるとこうだし…

「今までのモデル中、一番らしさが薄い」

と思わず拠点長に言ってしまった今回のマーチ。


前のは出だしこそギョッとしましたが、これはそのギョッとも来ない…

スーチャ搭載型が同発してたらも少し「にょっ(殴)」位には思えたか知れませんけど。

本来なら、コンパクトクラスでは凝縮感が重要な要素のはずが、新型マーチではノーズが妙に間延びして見えるし、ルーフ後端の処理もノートよりはマシなれど芸がない。

「サイドウィンドウに合わせてルーフを降ろすとヘッドルームが足りなくて」てな言い訳がモロに出てしまって、そこも凝縮感を削ぐ要因に見えます。


あとは「試乗車下りたら乗ってみて」とは言われてますが、記憶の限りでは日産初になる3発がどんなだか…主眼はとにもかくにも燃費オリエンテッド。クランク軸の擂り粉木モーメントに伴うジャリジャリした振動+ノイズは隠しようもないはずで、実用性能以上の部分には余り期待してないですけど。


それから、ホンダの「国内販売は少ないが、北米では基幹商品」なレジェンド。

顧客も付いてるし開発、販売とも継続するそうですが、ホンダの過去帳にはその「顧客が付いて」てもバッサリさっぱり廃止されたモデルが累々たる有様なだけに、下手するとエリシオン共々消滅…てな事も(毒)



ガンさんにすら「継承とか熟成が下手、というか概念も薄い」と言われちゃうホンダですからね。1・2年もしたら、火のないトコに砂煙だったみたいな展開になりそうで嫌です。
Posted at 2010/07/22 20:53:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車諸々 | モブログ
2010年07月22日 イイね!

チョコグッド(上向き矢印)熱対策晴れ

チョコ熱対策先日お腰入れなすった「たまちゃん」こと玉川美沙女史のように、ネコヘルス&ウェルフェアのためにエアコン入れっぱという贅沢も出来ぬ拙宅。



手入れその他が面倒で、お蔵入り状態だった冷風扇を急遽再投入致す運びに。



…まぁ、無いよりはいくらか良いかと。



下に敷いてあるヘロヘロタオルは、結露の水垂れ対策です。


「水タンクに直接氷を入れると結露します」んだそうで。だったら発泡材で巻くとか、タンク外殻を二重化=中空断熱するとか考えろってばよむかっ(怒り)


ま、主たる対策対象のチョコ猫さんは「ブワ~~~…」という音が嫌なようでアッチへ行ってしまい台風




今は専ら、食欲対策でトップバリュの辛口カレーを食らふ飼ひ主の滝汗対策に留まる有り様です(沈)
Posted at 2010/07/22 10:00:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネコ | ペット
2010年07月20日 イイね!

朝から金賢姫?

朝から金賢姫?…本人よりむしろ←この機体が意外。



一般の旅客便じゃなく、自衛隊機でもない朝日航洋所有のセスナ・サイテーションJA02AAですよ。

しかも軽井沢に車両で動いたってんで、てっきり松本に降ろしたのかと思ったら羽田ですね。


来日自体は大した成果出ないでしょうが…今までも政府ルートでの接触や家族会の訪韓で聴取・面談の場があったのに、「日本まで行かないと話せない」事があるとはとても考えにくい。


まぁ、そんだけの話ですが(呆)
Posted at 2010/07/20 09:40:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「担当車、1年経過 http://cvw.jp/b/290038/44907382/
何シテル?   03/07 10:20
東京都内でドライバー生活23年、…或いはもうちょっとやってます。インスパイア(純内燃)、リーフ(純電動)、ルークス(セミハイブリッド)と3台のお世話係。たまに楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

     1 2 3
4 56 78 910
11 12 131415 1617
1819 2021 22 23 24
25 26 27 282930 31

リンク・クリップ

"ホンダ レジェンド"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 17:23:36
ディーラーステッカー劣化対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 09:06:36
ライセンスフレーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/01 07:29:30

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
8年落ち・3.8万km走行、アンダー300万。 私的に初ハイブリッド。久々にAWD(e- ...
日産 リーフ リーフさん (日産 リーフ)
妻用として導入しましたが、離婚に際し私のサブカーとしました。 10/28 手持ち資産の再 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
娘カー1号車。 親子離縁につき削除(23.11/17)
日産 キューブ 日産 キューブ
嫁3号車。 保有期間最短記録(1年10ヵ月)車ですね。写真は慣らしに御殿場まで走らせた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation