• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

873のブログ一覧

2011年04月30日 イイね!

だいぶ留守にしました

だいぶ留守にしましたそしてご無沙汰の3ペダル・・・走ってませんけど(没)。

あんまりにも仕事が低調で書く気力も起きませんでした。せっかく書いても、アップしようとしたらブラウザがふてくされて消えたりして(゚Д゚#)

でも、ほっといた方がPVは増える傾向にあるようで複雑です。

今日はアテンザ25Sを戸田から持ってきてもらって、暫しドライヴ(*・ω・)ノ


ふむふむふむ。

なるほどな。

マイナー一度通して、ボディの緩い感じが目立たなくなりましたな。



幸手から加須まで思い付くまま走り回り、S店長に感想を述べましたら


「そういう領域の話は普通出ないです(・_・;)」


はい。そういう領域の動きが見られる道を走りましたから。

FRに遜色ないFFのハンドリングって、これかぁ。


粘り気の強いスタビリティ感が前面に出るVWやアウディ、アコードとは違い、前ストラットの制約を低重心とAWDでカバーするレガシィとも違うアジリティ。

パーシャルスロットルで曲がる限り、FFだかFRだかも意識させない前後均等、ヒタヒタな接地感。

速度と舵角が増えていってもまるで危なげないまま回ってしまう。

V36の4WASでも感じましたが、前タイヤのキャンバーが変わらないってのはストラットに慣れた身からすると異次元の感覚ですなあ。

270万円そこそこのFFセダンでこのハンドリングとは恐ろしい。ちょっとダンパーにお金かけたら、RE050を完璧に使い切る脚になる。格段に良くなりますけどね。


こういうクルマが本国で月1000台そこらしか出ないとは。


経済どうこう以前に、日本人にはモノの審美眼が備わっていないんでしょう。
Posted at 2011/04/30 19:49:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダ | クルマ
2011年04月19日 イイね!

ネタが無いと言えばそれっきり

取りたてて話題になるよな事柄もありませんが、そーだなぁ。


右リアのストレーキのファスナーが一個外れて付け直したのと、


きれーさっぱり洗って乾かしたつもりが3週ほど放置してしまい、結局埃と花粉でドロドロになったスタッドレスをようやくヤードにしまい込み、


いつだかの巨大余震で車庫に同居しているママチャリがスッ転びまして、左フロントフェンダーにちょいと引っかき傷が付いたのをコンパウンドでいそいそと磨いた位・・・でしょうかねぇ。


昔だったらキーっと来る所ですけど、もう5年目も半ばに来てますしね。恐らくこのまま乗り潰すことになりましょうから、


・・・


自白しちゃいますと、ウチのエムピは「雹害車」なんで、代替にはムチャクチャ不利。


いつ食らったんだろな~、こんなデントになるほどの空爆的な雹なんか。塗装は平気なんで、実用上全く問題ないのが救いですが・・・。

ヘタしたら広島のデp(自重)もっちゃうほど。そんくらい前からですよ。でも納車チェックの時、ルーフまで見る訳じゃないからな~。


かくして見事、後の祭り。

まあまあ、ボディ周りの補剛だとかブレーキディスクのグレードアップだとかをそろそろ黙チューンでやったろかと思い始めた時にこのクソ地震のお陰様で業績急降下でありあっさり目論見書も棚上げな上にガソリン高も相俟って暫し走り系の血も休眠モードでございます。


やれやれ(´Д`;)。
Posted at 2011/04/19 07:47:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | MPV | クルマ
2011年04月12日 イイね!

クソYouTube ゴミGoogle

今朝の今朝まで、フツーにブラウザからブックマーク開いたら勝手にログイン出来てたYouTubeのアカウントが、何をどーやっても開かないんです。

で、その旧パスワードだかをクリアすんのに、なんか「秘密の質問」とかあるじゃないですか。

そんなもん振られても、正直答えようもなさそうな質問ばっかなアレ。

大体、gmailでアカウント作り直してんだからそっちのアドレスに内容確認送って寄越しときゃ済むようなもんなのに、それすらないからにっちもさっちもですよ。

控え?こっちゃドライバー職じゃ!信号待ちやら休憩の合間やらの細切れな時間にチマチマした操作させられて、たまに「サーバは応答してません」とかで無駄に付き合わされた上に「このユーザ名は既に使われています」って弾かれるだなんだして、手書きの控えなんか取ってられっかヴォケ!!

そんで今度はヘルプがまるで使い物にならんと来たらもうブチ切れでしょ。*印付いた必須項目は全部埋めてある(連絡先アドも当然含む)のに「最新のアドレスを入れてくれ」の連呼。

誰がいつ作ったアドの事?それは。もうワケ分かんない。なんのセキュリティなんだかも理解不能。

大体スマホにしてからこんなことばっか。YouTubeがイカレるのは実は2度目。機能がPCに接近して、スタティックの質も同類になってきた観がありあり。通信がイカレポンチになるのと認証系で引っ掛かるのは最悪に腹立たしい。


結局、スマホなんてものはまだまだ全く時期尚早であります。使えない分野はとことん使い物にならん。
Posted at 2011/04/12 21:58:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクシデント | 日記
2011年04月12日 イイね!

今更最悪とかほざくなや

福島第一はチェルノブイリと同じ「レベル7」に格上げ・・・

そーゆうトコに格上げって使うか(殴)?


まあまあワタクシもかなり慎重にしつつも、状況から考えたら明らかに

「こりゃチェルノブイリ化でしょ」

と書いたのが3/29ですよ。10日以上も前ですよ。

そんで、なんか知りませんがそのブログに「ツイートする」とかのカウントが付いたら、4/8になってPVが355ですって。

良くわからない機能に変なカウント打たれてもなぁ(~。~;)?



Posted at 2011/04/12 08:09:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクシデント | ニュース
2011年04月09日 イイね!

甥っ子登場上等(^_^)v

甥っ子登場上等(^_^)vたんぜう(*^^*)。

妹1号の第一子です。

アタマが出口で4・5時間ほどつっかえまして、いきなり葬儀屋の世話になr(凹蹴削)、

「なんとか自然分娩でって粘ったけどどうにもなんなくて、結局切腹よ(母談)」
「陣痛と切開でダブルで痛くてさ。桃太郎の桃の気持ちがよく分かったよ(妹談)」


なんつう例えだ( ・_・;)


しかしまぁ、赤ん坊てのは良いですねえ。ほっとんど寝てやがりますけど、その寝てる様を延々見てても全然飽きません。

ウチも3号機くらい居てもいいか・・・と思ってはいましたが、業界はガタガタだし来年40だしでほぼ断念(/_T)


子供の成人式と還暦がカブるってのもなぁ・・・(沈)

オカンが妹2号産んだのは39でしたけども(@@;)
Posted at 2011/04/09 19:37:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 私的諸々 | 日記

プロフィール

「担当車、1年経過 http://cvw.jp/b/290038/44907382/
何シテル?   03/07 10:20
東京都内でドライバー生活23年、…或いはもうちょっとやってます。インスパイア(純内燃)、リーフ(純電動)、ルークス(セミハイブリッド)と3台のお世話係。たまに楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
345 67 8 9
1011 1213141516
1718 1920212223
242526272829 30

リンク・クリップ

"ホンダ レジェンド"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 17:23:36
ディーラーステッカー劣化対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 09:06:36
ライセンスフレーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/01 07:29:30

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
8年落ち・3.8万km走行、アンダー300万。 私的に初ハイブリッド。久々にAWD(e- ...
日産 リーフ リーフさん (日産 リーフ)
妻用として導入しましたが、離婚に際し私のサブカーとしました。 10/28 手持ち資産の再 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
娘カー1号車。 親子離縁につき削除(23.11/17)
日産 キューブ 日産 キューブ
嫁3号車。 保有期間最短記録(1年10ヵ月)車ですね。写真は慣らしに御殿場まで走らせた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation