• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

873のブログ一覧

2011年11月29日 イイね!

ネコ踏まないで

ネコ踏まないでホッカペの表を替えました。

ホコリが目立つ=まめに掃除をする気になるように、あえて濃いめのブラウンで選んでみたところ、こういうことになってしまいました(´・ω・`)

本人は寝転がるにも爪とぎにも(!)具合がいいようで、コロコロとしておりますけども、嫁はもう2度ほど踏みかけたと(・_・;)

今更どーにもならんしなぁ。


ネコの方をどうにか・・・ホワイトチョコ化してまうとか(殴)
Posted at 2011/11/29 12:27:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | ネコ | ペット
2011年11月28日 イイね!

ブックオフにEnyaを買うつもりで出掛けたワタクシは

ブックオフにEnyaを買うつもりで出掛けたワタクシはこんな音源を見つけて小躍りしながらレジへ急いだ、とさ。


05年の再発モノではありません。そりゃブックオフ
なのに1250円
するわけですよ。

22年経過する作品とは思えません。いまだにきちんと聴けるクオリティを保っているのは流石。

オープニングの「WHERE DO YOU FROM HERE?(inst)」は、軌道敷を歩くタカ&ユージの掛け合いが口から出てきてしまいます。

アドレナリン値が嫌でも上がる「THERE OUGHT A BE A LAW」=カマロでの包囲突破戦のBGですな。ついついアクセルが開く逸品w

そんで一緒に買ったDVDが

ってどういう脳内構造してんだか(・_・;)
Posted at 2011/11/28 10:02:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音♪ | 音楽/映画/テレビ
2011年11月26日 イイね!

皇室存続の御為に?

皇室存続の御為に?あじゃねえこじゃねえと工作がされてるようですが。

宮内庁のねえ、言い分が凄く気に入らないです。

皇位継承が危うい=「国家の根幹に関わる問題」・・・か?

2600ウン十年も前に130年以上も生きた事になってる伝承上の人物を未だ恭しく御奉らねばならない理由ってなんだ?

現実に存在が確認できるのって、せいぜい飛鳥朝くらいじゃないですか?キリストが死んで3日後に蘇ったなんて話を信じている日本人は数パーセントでしょうが、神代の天皇(それも揃って異様な長寿超人ばかり)が実在すると思っている人、どれだけいるんでしょうか。


多くの宮家が規定に沿って御家断絶の憂き目に遭ってるのに、天皇家だけは別か?

何が一番腹立たしいかってね、タダでさえ混む25日の週末、皇居~明治安田の間に
シャトル馬車
なんぞ繰り出して憚らない宮内庁のパパラパな思考回路ですよ。

先導のPC+白バイ、騎馬隊、馬車2・3台に後衛のPC、おまけに馬糞掃除の軽トラが通過するまで延々待たせて平然としてやがり腐る。

どういうレセプションだか、どこの油田王子が来てるだか知りませんが、リモの数台も出せば済む送迎にウケ狙いのオモチャをシャンシャンシャラリと歩かせて、その原資はどっから出てて出資者の意思はどう反映されてるのかさ。

年金は足りず消費増税不可避のご時世に、国民感情から遊離した
鹿鳴館ごっこ
に耽溺されても不愉快なだけですがね。
Posted at 2011/11/26 09:53:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2011年11月22日 イイね!

冬支度チェック

冬支度チェック昨日、上信越道の一部区間が雨(雪?)で閉鎖+関越道にもチェーン規制とやらで、今年も押してきたかと実感させられますなぁ。

で、タイヤの溝ゲージを買いまして(今頃?)、冬靴のチェックを致しました。

昨シーズンに3万円で買ったIG30のアルミセット。

まぁバリ山なのは見て分かりますが、実際数値で確認するとね…改めて
やっぱりプライス打ち間違ってたんじゃねぇか
と思わされます。


概ね7.0~7.3mmの残溝。従って、プラットホームにも各輪4mm超のマージンがあります。

もっともね、深志国のスノーレンジャー氏wには
「ヨコ●マは効かねぇ」
と撫で斬られてますし、ワタクシもガーデックスK2のパパラパぶりには何度か
胃袋を吐き出す
思いをさせられてもいますけれども、X-ICEは出物が無かったしブリザックは高ぇしとでこうなっちゃったワケでねぇ。

赤城でテストして、シャーベット~アイスバーン~圧雪~新雪までとりあえず大丈夫だとは思ってんです。

そしたらウチの近所の一時停止でグダグダに滑るんですよ。



温度の前に踏力に対応しろっ( ̄皿 ̄;)

結局そこで評点がダダ下がりポンチ、と(苦笑)

Posted at 2011/11/22 17:08:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | MPV | クルマ
2011年11月20日 イイね!

誰も来ないだろうから書く次期レ○○○

誰も来ないだろうから書く次期レ○○○画像はG4のティーザーで濁してますが。


震災後の筆無精に加え、慰安旅行バスが禁煙のはずなのに灰皿が配られるという大暴挙をぶっかまし、30時間近くタバコで呼吸器系を燻された挙げ句子供に風邪をお見舞いされ、グダグダに寝込んでました。

残念ながら死んではおりません。

なんでしょうね、ある日からPVの集計法が変わったのかどうか知りませんが、書いても書いても二桁という状況にも辟易しておりまして、どーせネコと消耗品のメンテくらいしかネタもねーことだし、今後は生存確認程度にしとくかと思っております。正直、ここ開いているよかヤフオクのチェックが忙sh(削)。



ところでね、次期○○○ィですけどね。


(この先は多分に独り言を含有しておりますので,くれぐれも真に受けぬよう御願いしますよ。或いは「♪王~様の耳はロバの耳ぃ~」でお流しになるのが宜しかろうと)


現行型があのサイズですので、もう一世代はあの体格をキープするのかと思いきや更に成長してしまい、おまけに
ワゴンはラインナップ落ち
ですとよ。

北米同様
セダン、アウトバックに集約
されると。


そーするとアッパーミディアムクラスにスバルの
ワゴンが無くなってしまいます
のでね、「中間車種」が企画されているそうですが、ここに統合されるのがなんと
現状国内専売の○ク○ー○
であると。


要はこれが
ツーリングワゴンと7人定員双方の需要を吸収する受け皿になり、2/3列のシートヴァリエーションを与えられてリニューアル
され、晴れて海外市場へもデリバリーされる運びですよと。

まあ、○○シ○のワゴンボディからガソリンターボが消滅するのは既定路線と見ますね。アウトバックの欧州仕様にはディーゼルターボがありますけども、これは当分国内で出す予定が立たないようで。


そーかそーか、
○ガ○○からワゴンが
ねぇ…3台乗っただけに複雑ですなぁ~(・_・;)

一方の「中間車種」。推定1.78×4.80の平面形は共通としても、
定員を5名と7名で作り分ける最低限のハイトがどの程度になるのやら。
ストレートに最大定員で作ればワゴンには余る、ワゴンらしいシルエットにまとめると3列目はキッチキチなのが容易に想像できますしね…。



まさかそこで
キックアップルーフ復活
とかのスプリットフィンガー放ってみたり(爆)
Posted at 2011/11/20 20:55:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | スバル | クルマ

プロフィール

「担当車、1年経過 http://cvw.jp/b/290038/44907382/
何シテル?   03/07 10:20
東京都内でドライバー生活23年、…或いはもうちょっとやってます。インスパイア(純内燃)、リーフ(純電動)、ルークス(セミハイブリッド)と3台のお世話係。たまに楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
2021 22232425 26
27 28 2930   

リンク・クリップ

"ホンダ レジェンド"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 17:23:36
ディーラーステッカー劣化対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 09:06:36
ライセンスフレーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/01 07:29:30

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
8年落ち・3.8万km走行、アンダー300万。 私的に初ハイブリッド。久々にAWD(e- ...
日産 リーフ リーフさん (日産 リーフ)
妻用として導入しましたが、離婚に際し私のサブカーとしました。 10/28 手持ち資産の再 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
娘カー1号車。 親子離縁につき削除(23.11/17)
日産 キューブ 日産 キューブ
嫁3号車。 保有期間最短記録(1年10ヵ月)車ですね。写真は慣らしに御殿場まで走らせた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation