• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

873のブログ一覧

2018年07月29日 イイね!

地獄の火の中に

地獄の火の中に投げ込むものである!の又吉イエスは父なる神の御許へ帰られた。

いやいや!まだ地獄に投げ込み忘れてる連中がいるぞマタヨシ!




もう、カケだのモリだの騒ぐだけの
無能集団
にスペース割くのも勿体無いんだが、この「交通新聞」の記事が事実なら真面目に

立法府の権限を濫用した国家犯罪

に等しい。完全に

個人タクシー事業への参入ルートを遮断する、って事ですからね。

なぜなら、今は新規開業が凍結されてて、認可の為の試験も実施されていないのですね。そこに営業権の譲渡も認めないとなりゃ、もうどうやっても事業の継続はできない。今いる人が廃業していったら、いずれお終い。

こんなもんを真面目に立法化する気でいたとは、あいつらもはや大害悪だな。無能ってのは仕事できナイだけだが、害悪の方は仕事を通じて世間に毒を撒き散らす訳だから。

要は、人のライフプランを踏みにじるつもりでいたんですね。

今回は伏字なしで言ってやる。

1人残らずテトラポッドに練りこんで、辺野古沖に埋め立ててやるからな。旧民主党のお前ら!!!
Posted at 2018/07/29 22:48:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 政治 | ビジネス/学習
2018年07月27日 イイね!

あれから30年

あれから30年MID4-Ⅱ。

向こっ方のGTS-Rとも、

フジミのプラモ作ったけど超組みにくい!



そんな記憶しかナイ( ̄ ̄;)

ご覧になりたい方は日産グローバル本社ギャラリエまで。
Posted at 2018/07/27 20:05:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車諸々 | クルマ
2018年07月17日 イイね!

アテンザ試乗とチキチキマシンとN vanとレクサスの空調問題とあわやブレーキ故障と

アテンザ試乗とチキチキマシンとN vanとレクサスの空調問題とあわやブレーキ故障とはい。ラグさん持たすとか言いながら浮気w

でも、アテンザいい出来ですよ。19インチもこのボディならマッチするんじゃないですか。

シートベンチレーターも付くようになりました。ステキ。



仕事中に見かけたこいつ。鉄板オープン。詳細不明。



ホンダに寄ったらこんなんありました。うーん。カングーとは似て非なるお仕事デリバン。プライベートユース?独身のキャンプ好きに⛺️。



ウチの会社のLS。洗い場をハミ出すでかさ。はい、ドライバーのMくんに再びインタビュー。

「エアコンですよ💢」

トヨタのエアコン…効き過ぎる?

「効かなーい💢💢。なんだコレっていうくらい効きが悪いっす」

はらー。意外なインプレッション。レクサス担当の方、なんか効かないみたいですよ。この夏の気温ではかなり問題ですよ。

で、こんな風に車屋フラフラしてて今朝ラグさん動かそうとしたら

ビーーーーーーーーーーーーーッ💢💢

おぉ、またシステムチェックの誤作d…

BBBーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ

止まりません警報音。嘘だろー、ハイドロブースターのトラブルって…Y32は随分出したみたいだがホンダはそんなに…まだ4.7万kmだしなぁ。
こないだ乗った時には、なんかBペダルにブーーン…っ、て微振動があったようにも思うけど…たまに出るには出るんです。

と、数十分ほっといて掛け直したら戻りました(^_^;)

まだ数年は持たすから頑張ってくれぇ〜。
Posted at 2018/07/17 12:56:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車諸々 | クルマ
2018年07月13日 イイね!

昨日近所の黄色い帽子の辺りで

昨日近所の黄色い帽子の辺りでゴールドのラグさんとすれ違い。

あー、ラグさん来たなぁ〜と思って、ふと運転席に目をやると

女性ドライバーさんが手を振っていらっしゃるぅぅ〜(*'▽'*)

♩♩♩

最近、てかもう長いことオフミなんかも出てないけど、こんなことあると
もーちょっとラグさん持たせてみるかと思ってしまいます。

…オフミっつってもどノーマルだから映えないよねぇ。後期のDOHC+5ATにスワップしちゃるかw

※訂正 後期もDOHCじゃなくシングルカムでした。240psも出してるからツインカムかとてっきり。
Posted at 2018/07/13 07:26:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラグレイト | クルマ
2018年07月09日 イイね!

テストコースでGo!

テストコースでGo!はい。嫁号スプーさん(懐)、残業や休出続きでなかなか「ウチの子化」作業が出来ませんでしたが、

…その前に、高速域のステアリングスティックがどうにかならんかと思いまして、あれこれの外科処置も考慮しながらちょっとオイル巡らして見るかと



いつもの山坂道wに持って行きました。拡大すると分かるでしょうが、結構アスファルト荒れてます。単にハンドリングだけじゃなく、ギャップのいなしやボディ上屋のタフネス、タイヤが叩かれてホップするような場面でのトラクション、シートホールド性、いろんな事が読みだせる愛用のテストフィールド。

うーん。10年前のモデルに今更感心させられる。

タイトワインディングで見通しの効くところでも(自主規制)km/hくらいしか出ないが、マニュアルでS、Lレンジを駆使しながらCVTウォーニング点くんじゃないか?ブレーキがジャダるかな?と思うとこまで攻めてもケロッと走り切るのは大したもん。フロントの粘りとリアの追従性は、よほどの無茶しない限り裏切らないでしょう。素晴らしいスタビリティ。こんなクルマを本体130万アンダーで売ったのか…商売下手だなスズキ(殴



ハードアタックの後、県民の森で休憩するのもいつものこと🌲。しかし



災害通行止めとか



法面補強で道が半分通れないとか。山道はいろいろあります。

帰ってから「ウチの子化」の垢落とし。ご近所からは「新車?」と言われるが、やはりそこは8年落ち。



黄色いクレイが茶色くなります。これ取らないとコーティングもワックスも無意味。
まさかこのクルマにマンハッタンゴールドかかってるとはそうそう思われまいww

ガラスのウロコ取りはまた後日…(-。-;

あ、不思議なことに、高速域のスティック感はかなり解消しました。ピニオンの金切り屑でも落ちたかしら。
Posted at 2018/07/09 21:18:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | スプラッシュ | クルマ

プロフィール

「担当車、1年経過 http://cvw.jp/b/290038/44907382/
何シテル?   03/07 10:20
東京都内でドライバー生活23年、…或いはもうちょっとやってます。インスパイア(純内燃)、リーフ(純電動)、ルークス(セミハイブリッド)と3台のお世話係。たまに楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1234567
8 9101112 1314
1516 1718192021
2223242526 2728
293031    

リンク・クリップ

"ホンダ レジェンド"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 17:23:36
ディーラーステッカー劣化対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 09:06:36
ライセンスフレーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/01 07:29:30

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
8年落ち・3.8万km走行、アンダー300万。 私的に初ハイブリッド。久々にAWD(e- ...
日産 リーフ リーフさん (日産 リーフ)
妻用として導入しましたが、離婚に際し私のサブカーとしました。 10/28 手持ち資産の再 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
娘カー1号車。 親子離縁につき削除(23.11/17)
日産 キューブ 日産 キューブ
嫁3号車。 保有期間最短記録(1年10ヵ月)車ですね。写真は慣らしに御殿場まで走らせた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation