• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

873のブログ一覧

2024年12月04日 イイね!

それ散弾銃じゃなかろ

それ散弾銃じゃなかろ繁華街の一部タクシー乗り場に、「ショットガン方式」という入構ルールを設けている場所があります。

いきなり乗り場に空車がゾロゾロ着けると、周辺道路がグッチャグチャに混んで動かなくなるので、離れたところに「待機所」を作ってプールさせる。乗り場が空いたらその分の空車を移動させる、という…



いや、これさ。

ショットガンでなくマシンガンだべ。



ショットガンを日本語にすると散弾銃です。単発式の他、弾倉の付いた連発式もありゃしますが、↑の図とは符合しません。



ほら。どう考えても散弾銃の仕組みとは違います。

日本人は銃器に馴染みが薄いといっても、こういう勘違いを放置するのはよくない。てか、…「これでいいのか」とか考えないのかな。
Posted at 2024/12/04 14:34:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 旅行/地域
2024年12月03日 イイね!

不覚

不覚縁石に引っ掛けてこの有様💧
やれやれ。
塗装が安い某社にネット見積依頼したら、まあ2万弱。
ホンダに持ってったら「交換です」4.8万。

安い某社も「実際に確認して部品交換等が必要な場合、価格が変わる可能性もあります」

ここの元クリオ店はピットがちゃんとして、ちょっとした作業(っても、他店で要バンパー脱着と言われる作業を25分でやるくらい)はタダにしてくれるほど「商売気が薄いw」のだけど、そこで「交換です」というのだから。

金曜に入庫。部品は鈴鹿から来るようです💧
Posted at 2024/12/03 09:13:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | レジェンド | クルマ
2024年11月22日 イイね!

12ヶ月点検

12ヶ月点検今までメンテナンスパックに加入した他は、ほとんどやってこなかった12ヶ月点検。
レジェンドは…メカがメカなので、綿密に行き届いた整備が欠かせないと考え、D側のデータ取りもかねて通すことにしました。



季節が変わるので、オイル+エレメント、ゴムものも替えました。4万越えたけどまあこんな所でしょ。

で、整備が済んだら長女を相模原へ送ろうと…出ましたが、事故渋滞 入間→八王子 110分とか抜かしやがりまして、帰宅時間を考えるともうやっとれん。



午前中は社内慰安で鴨川にいましたから、もうクタクタなんですね。普通の休日なら時間も含めてなんとかなったでしょうが、散々呑んで食って移動して、のあとのこれはキツ過ぎた。



狭山、入間、青梅と故障車が続けて擱座するってどうなんだよ。てか、

圏央道、個人的に3回通ると1回は派手な事故やってるけど、どうなんよ。

代替ルートのない圏央道、ひとつなんかあるともうダメで、金曜の夕方なんてまるで使えない。結局入間でUターン、自宅まで蜻蛉返り…なんとかしなさいよw
Posted at 2024/11/22 21:13:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | レジェンド | クルマ
2024年11月13日 イイね!

東京中ループ

東京中ループ昨日12日は公休日ながら、職場委員会のため一瞬出社。
…なんで埼玉って都境がクズでゴミでスカなのかしら、いつまで経っても💢

すんなり流れたのは新井宿まで、その先は「川口JCT〜滝野川 渋滞13km 100分」

俺は芝浦まで行かにゃならんのだが、そんなもん付き合わす気かふざけんな

ブチ切れつつ新郷で下りて尾久橋通り…っても混んでるのは同じ。
もうイヤ。そもそも自家用で都区内に出るのがほぼ無いし。



開始20分前、会社着。電車代の倍の高速代使って時間が倍かかってりゃ世話ない。

で、その後ちょっと空けて



重たい話をし、夕方長女の義実家へ。



なんかダンナの弟が風邪気味でうつされるってんで、ウチに避難することになりましたんですが、「めんどくせーから電車で来い」というと向こうのお母ちゃんがいい顔しないもんだから、仕方なく車で出たわけです。

…過保護かよw

帰りはインターナビ最速ルートで何故か「入間ICまで下走り」??と出たんですが…案の定💢全く速さはありませんで、グダグダに疲れ切りました。

有休まであと2日。乗り切らねば(-.-;)y-~~~
Posted at 2024/11/13 09:35:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | レジェンド | クルマ
2024年10月28日 イイね!

造反✏️

造反✏️今回は…ちょっと擁護のしようがない情勢でしたね。

↑いつもこんな風に書いちゃいません。読みやすいようにデフォルメ風にするだけです( ̄▽ ̄;)

拙者も長いこと「支持母体のアレ」の会員ゆえ、今回も地区幹部が回って来たしw、組織に計算される立場なんですが。しかし今回「風」が吹いた訳ではありません。
その根拠は地元・埼玉の30%ちょっとという低投票率。それで代表が落選ですから、無党派層が雪崩れる以前に組織票が崩壊・分散していると。「支持母体」にいると言っても、投票先の選択の自由を売り渡してるわけではありませんから。
投票率だけ見たら、自公幹部は「お目こぼしにあずかれたかも」と一瞬期待したでしょうが、そう甘くなかった。

まず一つは

今更少子化対策って遅きに失してるでしょ。



ボリュームゾーンが1975年生くらいまでじゃないですか。その世代が「氷河期救済」を今だに訴えなきゃいけない。どういう事なんだろ。

拙者は元が生活保護下にあって、這いつくばってでも食わなきゃいかん→仕事選んでる場合かと割り切れたんでね。同世代がほぼ見向きもしないタクドラで人並みな生活は出来てますが。

今現在の全国値で、55才〜48才の平均所得なり出してみたらどうなんだろ。そこの数字が出ると、その下の世代の養育費があらかた出てくるでしょ。或いは「子供どころじゃない」「二次元で間に合ってます」というラインも見えるでしょう。

母(81)の8つ下の従兄弟叔父は今年、墓地のリフォームに結構なお金を使いましたね。もちろんリタイア済みですが、70代で年に数回ゴルフに行き、更にそのくらいの余裕はあるんだと。元々住◯商事のOBゆえ、商品取引他の運用で回してるのかもですが。

どうですかね、↑の我々世代は。

うちの長女もデキ婚ということでこの数ヶ月バタバタですが、まあロクに働いてないし彼氏の実家も余裕がないと。
ヘタにスネ齧られると、即こっちが身障者状態になりかねない。

色んな意味で所得が上がってない。ダメですよこんな状態で法人減税なんかやったら。人件費上げない、税も払わないで何の社会還元さ。



現実こうなんだ。それで皆さん給料上がってますか。その上ね、経団連会長の十倉某とかいう、住友化学のバカ会長なんて言ってますかね。

「消費増税から逃げるな」なんか、19%とか抜かしてるらしいですが、こんな所得状況でよくも言ったもんだ。

そんならお前ら法人税率戻すぞ。払うべきもん値切っておいて偉そうな寝言並べてんじゃねぇ。それとも何か。住⚫️化学さんは新卒入社から年収550万とか、平均年収1200万とか出してんの?社員の財布あっためてやってんの?



…思ったほどじゃなさそうだな。下は300ってあるもんね。なんなら自社の社員に「会長は日本の消費税を19%にすべきとお考えですが、皆さんのご意見を」とか聞いたらいいんじゃないか。

3日以内に2.26事件みたいな目に遭わされるだろうね。

ともかく、政治も財界もこんなアタマなんですよ。結託して国民、労働者、生活者の財布からくすねる事ばかり考えてる。物価高対策に一番効くのは補助金じゃなく昇給だ。そんな処方箋も書けやしない。バカばっかり。

二つめには「国交相を信濃町が押さえてるのに、この体たらく」。

不景気の時期、減車すべき局面に規制緩和でジャブジャブ車を増やし、ロクな需給調整機能を果たさなかった。それで居直るかのように「参入業者が◯社ある、これで業界活性化」という奇妙極まる弁解を並べ、平均営業収入はジリ貧の底へ。最後には国交省が独禁法上限りなくアウトの協調減車に踏み切ったものの、東京五輪開催で見合わせ。

まあ、無観客開催でタクシー業界が潤うことは無かったですが🌀、アフターコロナで需要急回復なのに、「減車見合わせたのに車が足りない」。そりゃ、ドライバーがいないから。

「顧調金出すから休車させて」てな政策誘導を間に受けた休んでみたら、手取りがほぼ半分になりました。
シルバー層は「あんなウイルス喰らっちゃかなわん」とリタイアを早め、若手層はあまりのセーフティネットの薄さに危機感を抱いて

ごっそり去っていきました。

要らない時期に車を増やし、足りない時期にドラが寄りつかない業界にしてしまった。それで三木谷や孫の札束攻勢でライドシェア拡大?

心底バカじゃねぇのか。やっぱりあの連中には、路上労働者の声など聞く気はないんだなと。

阿呆な政治家、口先三寸の政治屋どもを血祭りに挙げ…



岩手の有権者には、3.11以上の煮湯を飲まさないと理解できないみたいだな。こんな使えない壊し屋のロートルをまたも当選させるとは。

それとも相変わらずの札ビラ買収選ky…ん?誰だこんな早朝に。
Posted at 2024/10/28 07:44:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 政治 | ニュース

プロフィール

「担当車、1年経過 http://cvw.jp/b/290038/44907382/
何シテル?   03/07 10:20
東京都内でドライバー生活23年、…或いはもうちょっとやってます。インスパイア(純内燃)、リーフ(純電動)、ルークス(セミハイブリッド)と3台のお世話係。たまに楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17 181920 212223
2425 262728 2930
31      

リンク・クリップ

"ホンダ レジェンド"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 17:23:36
ディーラーステッカー劣化対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 09:06:36
ライセンスフレーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/01 07:29:30

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
8年落ち・3.8万km走行、アンダー300万。 私的に初ハイブリッド。久々にAWD(e- ...
日産 リーフ リーフさん (日産 リーフ)
妻用として導入しましたが、離婚に際し私のサブカーとしました。 10/28 手持ち資産の再 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
娘カー1号車。 親子離縁につき削除(23.11/17)
日産 キューブ 日産 キューブ
嫁3号車。 保有期間最短記録(1年10ヵ月)車ですね。写真は慣らしに御殿場まで走らせた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation