• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

873のブログ一覧

2024年09月20日 イイね!

邂逅

邂逅北の都・札幌。

…あー、とうきびワゴン寄りはぐった…
懐かしいご夫婦とお席を設けて会食。
「プー殿!」「ゑふ殿!」なんていつ以来呼びましたかねw









かつてはスバルの変⚫️オーナー集団「Cherry Reds」と「BOXER」のメンバーという所から始まり、今は愛知と青山のハイブリッドユーザーですけどもw、お元気で何より。

〜レジェンドとA8で迷ったんですが、決め手のひとつが5mの壁。
フェリーに載せる事考えちゃったんですね。ビスカスやVDC以上に

切ったら常時トルクベクタリングの3モーターAWDでしょ。

やっぱり冬の北海道で走ってみたいじゃないですかw
で、一緒に面白がってくれそうな人がいたら心強いとww

〜見た目は大人、動機は悪ガキ( ̄▽ ̄)b〜

まあそれ以外にも色々考えることがあって、改めてご挨拶がてらの一杯。



東京の地盤を確立して、北海道で別の展望を描く。
もうちょっと頑張らないとなぁ。

ともあれ、楽しいお酒を頂きまして🍻ありがとうございました。
Posted at 2024/09/20 13:33:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2024年09月15日 イイね!

こっちは磨き直し

こっちは磨き直しこないだボンネット+ルーフにコンパウンドかけたリーフ。
天面はいいんです。
サイドがダメ…💢



このショルダーのハイライト。垢のこびりつきが酷い。

もう「やらねば。そう、殺らねば」と思うくらい。



前回はマシンでやりましたが、今回はハンドポリシング。
もうこういうのやめよう、楽しようと思うんですけど、
パッと思いついて始めちゃうから同じ事の繰り返し。

向こう数週間は集中作業期間になりましょう。なんせ買い物以外の車の用事はほぼカットしましたから。
Posted at 2024/09/15 16:01:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | リーフ | クルマ
2024年09月08日 イイね!

通信復活

通信復活いやー待ちました。待ち過ぎて待ってるの忘れたくらい(殴
まあ昨日まで、外装のチェックや磨き込みをやってまして、見事に夕立に降られましたけども





磨いた甲斐もあるってもんだ☔️

その前にはナビデータも最新版に書き換え、更に通信の復活で「最新のレジェンド」に蘇ったと。

いいんじゃないですか。
どっか遠出する時間ができればもっと良いんだけど。
Posted at 2024/09/08 20:38:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | レジェンド | クルマ
2024年09月07日 イイね!

磨き大詰め

磨き大詰めタイトル画のような、「何か変なケミカル使って拭き残した?」風な付着物の多いレジェンド。
これが塗装面にも散見され、ちまちま落としてきたんですが、コンパウンド投入で…



だいぶ仕上がってきました。
…いや納車から何ヶ月経つのよw





明日ようやく、通信ユニットの4G化工事で入庫するんで、その前にあらかた仕上げておくと。

細かいところは今後も追々詰めていきますが、とりあえず納得できる状態にはなりました。
Posted at 2024/09/07 20:50:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | レジェンド | 日記
2024年09月03日 イイね!

せっかく有段変速機+ハイブリッドなんで

せっかく有段変速機+ハイブリッドなんでちょっとスポーツモード入れて回してみるか、と

いつもの山坂道

へ持って行きました。

パワーはあります。勾配+タイトターンからの立ち上がりでモタつくような場面は非常に少ない。ゼロではないです。
脚のソフトさが鼻につく所もありますが、今回走った環境では許容範囲です。



あんまりヘビー級サルーンを、爆音蹴立てて振り回すとこじゃありませんが。

明確によくないのはパドルのレスポンス。



特に減速シフトを(レブ保護でもないのに)空振るのは減点。大減点。ミッション保護のためにというならば、そら過保護にすぎる。わざわざ手動を付けた意味がありません。

5000rpmも回ってるのに、スロットルを全閉しないと減速感が出ないのもダメ。レースカーじゃないんだから。エンジンとの対話感が乏しく、本気で攻め込むにはちょっと。
アクセル離して減速感がなく、「あれ?」と思ってダウンシフトしてもギアが落ちない。この躾で攻めた走りはし難い。
いっぺんシステムリセットして、再学習させたらもういくらかマシになるのかしら。

今どき、ビッグサルーンでワインディングを飛ばしたがる人種など絶滅危惧種でしょうが、ホンダの変速機がこれではダメですよ。

走り優先の血統はあっても、他銘との競合を見渡した結果で何かがズレている。半日本気で走らせたら、穴がポロポロ出るでしょう。

面白いメカのクセも色々ありますが…
Posted at 2024/09/03 20:33:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | レジェンド | クルマ

プロフィール

「担当車、1年経過 http://cvw.jp/b/290038/44907382/
何シテル?   03/07 10:20
東京都内でドライバー生活23年、…或いはもうちょっとやってます。インスパイア(純内燃)、リーフ(純電動)、ルークス(セミハイブリッド)と3台のお世話係。たまに楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   12 34
56 7 89 1011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

"ホンダ レジェンド"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 17:23:36
ディーラーステッカー劣化対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 09:06:36
ライセンスフレーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/01 07:29:30

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
8年落ち・3.8万km走行、アンダー300万。 私的に初ハイブリッド。久々にAWD(e- ...
日産 リーフ リーフさん (日産 リーフ)
妻用として導入しましたが、離婚に際し私のサブカーとしました。 10/28 手持ち資産の再 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
娘カー1号車。 親子離縁につき削除(23.11/17)
日産 キューブ 日産 キューブ
嫁3号車。 保有期間最短記録(1年10ヵ月)車ですね。写真は慣らしに御殿場まで走らせた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation