• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もりもりBB4のブログ一覧

2016年05月13日 イイね!

アコードのHマークエンブレム交換

最近投稿頻度が微妙に増えたが、作業した事しかブログ書いてない(笑) アコードの前後のHマークのエンブレムを加工・交換してみました。 使用したのはタイプRの赤バッジです。これを加工できる事をみんカラで知りまして、真似させてもらいました。 フロントはEP3シビック、リアはDC5 ...
続きを読む
Posted at 2016/05/14 00:16:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2016年05月03日 イイね!

アコードのドアロックピンを交換

去年から持っていた部品をようやく装着しました^^; レジェンド用のドアロックピンです。 標準状態はこんなプラスチック丸出しパーツですが、 見た目を良くすることが出来ます。 材質は結構重量があるのでメッキでは無く金属製だと思います。 ねじ込む穴を深くしたり、脱着が思いが ...
続きを読む
Posted at 2016/05/03 13:09:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2016年04月18日 イイね!

アコードにサイドブレーキレバーのブーツを装着

CL7/9、CM系アコードには超定番流用品のラファーガ用のサイドブレーキレバーのブーツを装着しました。 車格を考えると標準で装着されていても良いと思うのですが、プラスチックむき出しです。個人的にはそこまで気になっていた訳では無いのですが、安っぽい事は安っぽいです。 装着 ...
続きを読む
Posted at 2016/04/18 13:12:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2016年02月16日 イイね!

アコードのフロントにワイトレ装着

先日、アコードのリアにワイトレを装着しましたが、フロント用も購入して取り付けてみました。 リア用と同じく、Kics(KYO-EI)製です。 サイズはこんな感じです。厚さが11mmの上が15mmで、どちらにしようか悩んだのですが、フェンダーから糸を垂らしてみた感じでは15m ...
続きを読む
Posted at 2016/02/16 21:02:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2016年02月07日 イイね!

アコードにワイトレ取り付け

アコードのリアに装着していたワイドトレッドスペーサーを一時取り外していたのですが、再装着しました。装着していない状態でもこれはこれで良いかなと思えたのですが、やはり物足りない気持ちもありましたので、取り付けました。 装着前。 前から見るとそんなに引っ込んでいるとは感じないのですが ...
続きを読む
Posted at 2016/02/07 17:33:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2016年01月01日 イイね!

今年もよろしくお願いします

年賀状風にしようと思いましたが、良いソフトが見つかりませんでした^^; あけましておめでとうございます! 昨年はほったらかしになっていたみんカラのブログ投稿を一瞬復活させかけましたが、 全然続かずに結局ほったらかしに^^; 今年は何とか復活しようと思っています。 昨年は車を乗 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/01 23:59:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2015年12月18日 イイね!

アマゾンの出品者の評価

アマゾンで購入した物が届いてみると破損していました。○○が販売してアマゾンが発送しますという形でして、返品して返金処理をしてもらったので、それはまぁ良いのですが・・・正直言うと、新品で出品していたのに商品状態と壊れ方(紙の外箱は問題ないのに中の物は傷が付いてるわ割れてるわ)を見ると多分中古かそれ ...
続きを読む
Posted at 2015/12/18 17:32:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2015年11月20日 イイね!

アコード スポーツサスペンション取付

アコード・タイプSに乗り換えて、早いもので約半年経ちました。 基本、ノーマルで満足の行く車なのですが、数少ない不満ポイントが”車高の高さ”です。正確にはホイールハウスとタイヤの隙間の大きさなのですが、これがクロスオーバーかよ!と思う位がっつり開いてます。 タイプSのショック&スプリングは欧州 ...
続きを読む
Posted at 2015/11/21 21:08:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2015年11月12日 イイね!

冬支度

朝晩、とても冷えるようになりましたね。 車の方の冬支度を行いました。 まずはオイル添加剤の投入です。 エンジンオイルは設計された温度にならないとちゃんと性能を発揮できないそうなのですが、気温が氷点下辺りまで下がっていると、私の通勤時間内には温まり切りません。という事は、ちゃんと潤滑出来ていな ...
続きを読む
Posted at 2015/11/12 20:42:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2015年11月01日 イイね!

2015 K-TAI

8月にツインリンクもてぎで行われたK-TAIに、今年も出場する事が出来ました。 今年は天気が悪く、初めてウェットタイヤで走行する事になりました。ドライと変わらない位、ウソみたいにグリップするという話は聞いていましたが、確かにそうで、もてぎフルコースの走行でそれなりにスピードが出ているにも関わらず ...
続きを読む
Posted at 2015/11/01 11:17:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | カート | 日記

プロフィール

「小倉さん、残念ながら本当だった・・・ご冥福をお祈りいたします。」
何シテル?   05/24 19:33
2023年10月14日、CL9アコード・タイプSからFIT e:HEV RSに乗り換えました。乗り換えに当たってはアコードを修理しての続投、シビックやZR-V、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ドリンクホルダ照明取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 20:05:42
BEYK ドアパネルガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 12:03:14
スマートフォントレイ照明取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 23:36:53

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
元々は妻が主に乗っているGD型FitをGR型(LUXE)にするつもりでいたのですが、妻が ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2006年( H18年)式 前愛車のプレリュードが想定外のタイミングで故障して乗り換え ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
CR-X(EF8)からH11年に乗り換えました。 H6年式 Si VTEC フロストホワ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2005年(H17年 )式 GD1 古い車ですが、使い勝手が良く、良い車です。 さすが ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation