• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もりもりBB4のブログ一覧

2008年08月07日 イイね!

15年振りくらい?

15年振りくらい?久々にレンタルして聴きました。
小学生か中学生の時の愛聴盤です。カセットテープにダビングして相当聴きましたね~。

当時、F1を知ったばかりの時で、F1中継のテーマ曲だった「TRUTH」が入っていて、しかも大好きな中嶋(ロータス101もインダクションポッド周りの形状がとても好きです)がジャケットに写っているこのCDはかなりお気に入りでした。
当時の小遣いではCDを買う事は難しく、ジャケット眺めたさに数回レンタルした記憶もあります。

この中の1曲(OMENS OF LOVE)はスーパーマーケット(マックスバリュー)でよく掛かっているのを耳にしていましたが、その他の曲は15~20年ぶりに耳にするはずなのにはっきりと曲を覚えていたのは嬉しかったですが、そういう事ばかり頭に詰まってるから肝心な事が入ってくれないのかもとか思ったり^^;

でもやっぱりいいCDです!全部買うのは厳しいですが、レンタルでT-SQUAREを極めてみようかと思います。こういう曲を聴きながら景色の良い所をドライブするのって最高なんです!

Posted at 2008/08/07 16:37:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2008年04月18日 イイね!

格安MP3プレーヤー購入

格安MP3プレーヤー購入以前から欲しいと思っていたポータブルMP3プレーヤーを格安で手に入れることが出来ました^^
プレーヤーが約2200円、それと合計5GのSDカードが約2700円の計5000円程です。

2~3000円の安いプレーヤーはいくらでもあるのですが、内蔵メモリータイプで1G程度の物しか今まで見たことがありませんでした。それだと私の使い方(車の中で色々なジャンルの曲を古い曲から最近の曲までランダムに聴くのが好きなのです)に合わず、特に実家に帰省する時等の長距離移動時には全くの容量不足です。

容量的にはipodも良いのですが(カーオーディオに繋げて操作出来るのも魅力ですし)、車載で使っていてHDDが壊れたという話も聞きましたし、メモリータイプのはちょっと割高な感じです。

なので、内蔵メモリータイプで大容量かつ安い物、もしくはSDカード等の外部メモリーが使える事が必須条件でした。

その条件で探すとパナソニック製の物がまず浮上するのですが、基本的にはいちいち専用のソフトを通してSDカードに記録せねばならず(裏技でそうしなくても済む方法はあるらしいですが)、面倒です。
他をあたると、クリエイティブのZENというモデルがあり、これだとただドラック&ドロップで記録できるし、内蔵メモリー+SDカード使用可能、値段もまあまあなので、小遣いが入ったら買おうかな~と思っていたのですが、フラッと入ったPCショップで思いがけず格安品を見つけ、ちょうどSDカードも安売りしていたので買ってしまいました。

値段の安さもさる事ながら、SDHCタイプの8Gまで動作確認済みなのでそれを使えば容量的に不満が出る事は無く、バッテリーは単4乾電池なのでバッテリーがダメになって使えなくなる心配もありません。また、ボタンの操作感もカッチリしていていかにも安物という感じもしませんし、満足の行く製品です。
不満という訳では無いですが、デザインがモロにipodのパクリなのはちょっと恥ずかしい気もしますが、格安品の宿命として納得すべきでしょう^^;

あとは車載時にどう設置するかです。ホルダーを自作してみようと思います。

また一つ、DIYネタを抱えてしまった^^;


Posted at 2008/04/18 22:17:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2008年03月07日 イイね!

遂に手を出してしまった

遂に手を出してしまった











今まで数度手を出そうかと思いながら、延々買い続けるのは金銭的に大変そうだという理由でやめておいた、デアゴスティーニの「週刊○○コレクション」。

しかし、「COOL JAZZ COLLECTION」というジャズのシリーズが始まってしまい、好きなジャンルなのに非常に無知なのはどうかと思っていた事もあり、遂に手を出してしまいました。

CDはよく借りたり買ったりして聞くのですが、歴史とか人物に関しては殆ど知らないので、良い勉強になりそうです。

でも70号まで予定されているそうな。1号はお約束の特別価格で\490。2号からは通常価格の\1190なので、\1190×69=\82110。・・・ぬぅ・・・。
Posted at 2008/03/07 21:46:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2007年09月15日 イイね!

よく似てる。あくまで「よく似てる」。

<object width="425" height="350"></object>

私の大好きな歌手、「TM NETWORK」
私の大好きな映画、「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」

多くは語りませんが、久々にズッコケタ。コントみたいに。

これって完全に・・・
Posted at 2007/09/15 23:09:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「小倉さん、残念ながら本当だった・・・ご冥福をお祈りいたします。」
何シテル?   05/24 19:33
2023年10月14日、CL9アコード・タイプSからFIT e:HEV RSに乗り換えました。乗り換えに当たってはアコードを修理しての続投、シビックやZR-V、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドリンクホルダ照明取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 20:05:42
BEYK ドアパネルガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 12:03:14
スマートフォントレイ照明取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 23:36:53

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
元々は妻が主に乗っているGD型FitをGR型(LUXE)にするつもりでいたのですが、妻が ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2006年( H18年)式 前愛車のプレリュードが想定外のタイミングで故障して乗り換え ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
CR-X(EF8)からH11年に乗り換えました。 H6年式 Si VTEC フロストホワ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2005年(H17年 )式 GD1 古い車ですが、使い勝手が良く、良い車です。 さすが ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation