• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もりもりBB4のブログ一覧

2012年05月24日 イイね!

4thプレリュードのミニカー売ってました!&発売予定!


ご存知の方はいらっしゃるかもしれませんが、私は今日初めて知ったので書いてみます。

1/43の4thプレリュードのミニカーが存在します!

過去にダイヤペット?でしたっけ?売ってましたが、現在入手困難(というかほぼ不可能)です。しかし、現行モデルで売っているのを、アマゾンで発見しました!

現在売っているのは”NEO SCALE MODELS”という所で、前期型のブルーメタリック、ホワイト、シルバー(実際はゴールド?)です。アマゾンではホワイトしか売っていないようです。

そして、なんとミニチャンプスからも発売予定!こちらも1/43で、前期型のミラノレッドのようです。ただし、少なくとも2010年の時点から発売予定になっているようで、発売予定は2012年となっていて店によっては予約を受け付けている所があるものの、



※発売時期はあくまで目安程度とお考え下さい。
殆ど信用できず、1年~数年以上遅れる場合が多々御座います。




と書いてあるので、本当に出るのかは分かりません^^;
確実に手に入るのはNEO SCALE MODELSの方ですが、ミニチャンプスから出るんだったらそっちの方がいいなぁ・・・と個人的には思います。

実は先程ヤフオクでNEO SCALE MODELSのホワイトで競っていたんですが、ゴールドの方がカッコイイなぁ・・・と思って離脱しました。でも、ゴールドって実際ありましたっけ?あったとしても海外専用カラーだと思うんですが・・・。

とりあえずはミニチャンプス発売を期待しつつ貯金して、ダメっぽかったらNEO SCALE MODELSを買ってしまおうかと思っています!



※ミニチャンプスのHPを見ると、6月発売予定のようです。
Posted at 2012/05/24 23:56:56 | コメント(10) | トラックバック(0) | 模型 | クルマ
2010年10月03日 イイね!

こんなの見せられたって・・・

騙されてたまるか!

負けるな、俺。

頑張れ、俺!!(`´)





でも、もしこれがロータスかティレルの中嶋車とか、セナのMP4/6とかMP4/7とかFW16とか、スーパーGTのNSXとかHSVとかだったら・・・・・間違いなく逝ってると思います・・・。
Posted at 2010/10/03 22:23:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 模型 | 日記
2010年10月03日 イイね!

や、やばい…

や、やばい…私も、物次第では逝ってしまうかも…

でも、タイヤ1個とホイール1個しか入ってない号があったりして(フェラーリのラジコンはそうだった)、何だかなぁ~…と思うんですよね。
Posted at 2010/10/03 12:25:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 模型 | 日記
2010年04月14日 イイね!

ガンプラや軍艦を作る「プラモ女子」が急増中

らしいです。
一人で買いに来る女性客も珍しくないそうです。
男はリアルさを追求する方向で、女性は設定などにこだわらず、自分の好みで
色を塗ったり装飾する方向だそうで・・・

その結果が・・・・・




コレです・・・
























あむろ、行くわよ~ん
Posted at 2010/04/14 23:26:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | 模型 | 趣味
2010年04月02日 イイね!

FW16製作開始



先日購入したウイリアムズFW16の製作を開始しました。
まず一部仮組みしてみました。エンジン周りを作り込もうか迷っていたんですが、エンジンカウルとシャーシとの合いが微妙(微妙に歪んでいるのか両方を接着して固定しないと隙間が開きそう)なので、止めておく事にしました。

後、致命的な設計ミスがありまして、フロントのロアアームの前側がノーズコーンに付くようになってます。ウイングを壊した時に取り替える部分に付いているという事です。ネットで調べるとそういう仕様(後期型?)もあるとの情報もありましたが(もちろんノーズコーンに付いているのでは無く、モノコックの下部が延長されて付いているという事だと思います)、個人のサイトに書いてあった事で公式な物ではありません。しかし、サンマリノの前戦、パシフィックGPの時はモノコック側に付いているので、恐らくサンマリノ仕様もモノコック側に付くようになっていると思います。
ここは手直ししたいのですが、ちょっと大変です。言われなければ気が付かない所でもありますし、手抜きしようか、がっちりサンマリノGP仕様に仕上げるか悩んでます^^;

しかしこのFW16、資料が少なくて困っています。手持ちの雑誌を見ても細かい所まで写真がありません。そういえば高校生の頃に買ったホビージャパン誌で、プロモデラーの一戸氏がタミヤのFW15を改造してFW16作ってたな・・・と思い、その作例が載った本を最近見かけた記憶があり調べたら、FW16なのは間違いないのですがカーナンバー0、デーモン・ヒル仕様・・・。確か日本GP仕様だったような気もします。
カウルは固定にするにしてもリヤエンドの外から見える部分はきちんと作りたいので、その辺の資料として本を買おうかと思うのですが、3000円もしますーー;
FW16用のエッチングパーツとデカールも購入したいので、ちょっと予算的に厳しいです。よって、私的サンマリノGP仕様で仕上げてしまうかもしれません^^;

そして本日、もう一つ・・・



マクラーレンMP4/6 日本GP仕様(初回限定シートベルトエッチング付)を買ってきました^^
同じくフジミ製で、FW16を買ったエイデンにて3300円とお買い得です。
こちらは中も作り込んで見ようかと思っていますが、いつになるかは分かりません^^;

追記:ネットで調べると、MP4/6もおかしな点があるようで・・・。
・リヤウイングの翼端板が違う(日本GP仕様は前後に短いはずなのにかなり長い)。
・フロントタイヤのサイズが小さい。
・タイヤのマーキングの”EAGLE F1"の”F1”は実際は無い。
まぁ、フジミはこんなもんですかね^^;
Posted at 2010/04/02 22:44:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 模型 | 日記

プロフィール

「小倉さん、残念ながら本当だった・・・ご冥福をお祈りいたします。」
何シテル?   05/24 19:33
2023年10月14日、CL9アコード・タイプSからFIT e:HEV RSに乗り換えました。乗り換えに当たってはアコードを修理しての続投、シビックやZR-V、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドリンクホルダ照明取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 20:05:42
BEYK ドアパネルガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 12:03:14
スマートフォントレイ照明取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 23:36:53

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
元々は妻が主に乗っているGD型FitをGR型(LUXE)にするつもりでいたのですが、妻が ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2006年( H18年)式 前愛車のプレリュードが想定外のタイミングで故障して乗り換え ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
CR-X(EF8)からH11年に乗り換えました。 H6年式 Si VTEC フロストホワ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2005年(H17年 )式 GD1 古い車ですが、使い勝手が良く、良い車です。 さすが ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation