• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もりもりBB4のブログ一覧

2017年06月02日 イイね!

野球観戦 【L×SB】


少し前に今シーズン1回目の野球観戦(西武ライオンズ × ソフトバンクホークス)に行ってきました。もちろんホークスの応援です!








場所は埼玉メットライフドーム。圏央道のお蔭で家から2時間程で着く球場になりました。


まずは行列に並んで・・・











ピンバッジとポストカードをゲット。当日は
ビジター応援デーという企画の日で、ホークスの本拠地であるヤフオクドームでのホームゲーム時にファンクラブ会員に無料配布されるピンバッジプレゼントがビジター球場でも行われる日でした。





席はバックネット裏の上の方。グラウンドからはそこそこ離れていますが、見やすい角度です。そして周りの席はなぜかガラガラ、しかも自分のいるブロックは95%がホークスファンという、ビジター観戦としてはかなりいい環境で観戦できました。

試合は負けましたが(しかも最悪なサヨナラホームランでの負け)、序盤で大量失点してこりゃ全然ダメだなという諦めモードだったのを中盤盛り返して同点に追いつき、勝ち越されたと思いきやまた同点に追いつきという好ゲームで楽しめました。マッチがホームラン打ったので熱男ーーーッもやれましたし(笑)






次回観戦は7/4のヤフオクドーム、そしてその次は・・・





鷹の祭典 IN 東京ドーム!


鷹の祭典とは、特別デザインのユニホームを着て盛り上がりましょうというイベント試合で、レプリカユニホームを全員プレゼントという事もあってかとても人気のあるイベントです。

中々チケットを取れない試合なのですが、ファンクラブ会員の特典である先行抽選販売に応募したところ見事当選!

応募は第3希望まであるのですが、どうせ当たらないだろうと、第1希望と第2希望は凄くいい席を希望してみたのですが、なんとまさかの第1希望が当選w




東京ドームの座席案内は非常に見にくくてよく分からないのですが、緑丸の辺りのようです。多分前から8番目です。前の方はグラウンドに近くて見やすそうですが、傾斜が無くて意外と見にくかったりするので実際どうか分かりませんが良い席だと思います!


そして席が良い分値段も良い値段・・・実は第1希望と第2希望は値段的にきついので落選前提の希望だったんですが・・・^^;

そして翌日23:59までにお金を振り込まないと当選が無効になるという、考える間を与えてくれない鬼畜仕様・・・正直当選メールを見た時は


(悪い意味で)マジか・・・ orz




だったんですが、こんな席で見られる事は滅多に無いと思うので振り込みました^^;


払ってしまったので、もう楽しみな気持ちしかありません!

あとは勝ってくれれば・・・^^;



Posted at 2017/06/02 10:45:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野球 | スポーツ
2014年10月29日 イイね!

サヨナラ3ランで日本一に王手!



                                       良い写真。そして本当に気持ちの良いチーム。



CSからずっと大不振だった中村が決めた!


明日は今期のヤフオクドーム最終戦。
そして秋山監督の福岡最終戦。


レギュラーシーズンは最終戦の144試合目、福岡で決めた。
CSも最終戦の6戦目、福岡で決めた。


明日は日本シリーズの最終戦ではないけれど、福岡最終戦。
ドラマがあると願っています。



どうか福岡で胴上げを!


Posted at 2014/10/30 01:06:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 野球 | スポーツ
2014年10月20日 イイね!

今日で決まる


勝っても負けてもいい。

悔いが残らないように、全てを出し切って下さい。




Posted at 2014/10/20 18:00:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野球
2014年10月14日 イイね!

ホークス、リーグ優勝!からの監督辞任・・・そしてクライマックスシリーズへ



超いまさらネタですが^^;

延長10回裏1アウト満塁からの劇的なサヨナラ勝ちで優勝!1点入れば勝ちという場面で、マッチの打った打球が外野へ飛んだ瞬間に飛び上って喜びました!







前日までの10試合で1勝9敗と、優勝目前で世紀の大失速をしてしまい、それもまともな負け方なら仕方ない事なんですが、毎度毎度チャンスでことごとく凡退するは、フォアボール連発からの押し出しまたは走者一掃タイムリーという流れで序盤に取り返せない程の大量失点をするはで、心底冷め切っていました。もう優勝出来なくてもどうでもいいや・・・とまで思っていたんですが、最後の試合は手に汗握りまくりの素晴らしい戦いを見せてくれて、しかもサヨナラでの優勝決定と、本当に感動的でした。


そして秋山監督や選手達の涙・・・







あれを見た時、どうでもいいやと思っていた自分が恥ずかしくなりました。こんな思いをして必死に戦っていたチームに対して、ちょっと負けが続いたくらいでどうでもいいなんて、何がファンだ、と・・・

ああいう試合を見せられ続けたら冷めてしまう気持ちが出てくるのは抑えられないとは思いますが、それでも、ただ一生懸命応援すれば良かったんですよね・・・。本当に反省しました。




ところが・・・




秋山監督辞任・・・orz



私は小学生の頃は巨人ファンで、当時西武が強くて日本シリーズでやたら負けていたので西武は嫌いだったんですが、秋山選手だけは大好きだったんです。打っても守っても凄くてカッコよかった・・・。その選手がホークスへ来て、監督になってくれて、とても嬉しかった・・・。

今回の辞任が終盤の風当たりが原因なのだとしたら(辞めろというヤジや、ヤフオクドームを爆破するとか予告したやつがいるとか・・・)、とても辛いです。私は辞めろと思ったり、もちろん爆破するなどと思ったりしていませんでしたが、ファン全体の雰囲気がきつかった事は間違いありません。理由としては、2軍監督から10年で区切りという事や、正式なコメントには無いですが家庭の事情(知りませんでしたが奥さんが重い病気に掛かり闘病中とか・・・)で家族との時間を増やしたいという事があったりするそうで、そういう理由であることを願いたい・・・。


明日からはクライマックスシリーズ。リーグ優勝チームにとっては1度決まった結果を無意味にひっくり返されるチャンスが2位3位チームに与えられてしまうという全く理不尽な制度です。ホークスが2位か3位だったらあまり興味も湧かないのですが、今年はリーグ優勝していますから、絶対に勝ち抜いて、第1次秋山政権(2次があると信じています)を日本一で締めて欲しいと思います。今度は負けても応援だけし続けます!







Posted at 2014/10/15 01:19:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 野球 | スポーツ
2014年10月02日 イイね!

勝てば優勝、負ければ終了。


今日はホークスの今シーズン最終戦。

ここ10試合で1勝9敗というあまりの情けなさに、大分前に諦めたリーグ優勝。

しかし、今日勝てば優勝となれば、応援せざるを得ません。

が、負ければ恐らく優勝は出来ない(可能性は残る)。

正直、序盤に大量失点する無様な姿しか目に浮かばないんですが、ここまできたらこちらも腹くくるしかありません。


絶対勝つぞ、ホークス!!!
Posted at 2014/10/02 17:49:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 野球 | 日記

プロフィール

「小倉さん、残念ながら本当だった・・・ご冥福をお祈りいたします。」
何シテル?   05/24 19:33
2023年10月14日、CL9アコード・タイプSからFIT e:HEV RSに乗り換えました。乗り換えに当たってはアコードを修理しての続投、シビックやZR-V、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドリンクホルダ照明取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 20:05:42
BEYK ドアパネルガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 12:03:14
スマートフォントレイ照明取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 23:36:53

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
元々は妻が主に乗っているGD型FitをGR型(LUXE)にするつもりでいたのですが、妻が ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2006年( H18年)式 前愛車のプレリュードが想定外のタイミングで故障して乗り換え ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
CR-X(EF8)からH11年に乗り換えました。 H6年式 Si VTEC フロストホワ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2005年(H17年 )式 GD1 古い車ですが、使い勝手が良く、良い車です。 さすが ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation