• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もりもりBB4のブログ一覧

2013年04月01日 イイね!

ソフトバンクホークス秋山監督 現役復帰へ!

ソフトバンクホークス秋山監督 現役復帰へ!






















http://www.ustream.tv/recorded/26194186

↑9分40秒から




すいません、冗談に聞こえないんですが


Posted at 2013/04/01 22:10:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 野球 | スポーツ
2012年10月14日 イイね!

今シーズンのプロ野球終わりました



今年はホークスは3位でした。

連続優勝出来なくて残念ですが、主力が移籍やけがでかなり抜けた中、この成績は立派なものだと思います。

これは負け惜しみではありませんが、昨シーズンは完全優勝(交流戦・レギュラーシーズン・クライマックス・日本シリーズ全て優勝)して、特に長年涙を飲み続けたクライマックスを突破出来て達成感もあり、その上でアメリカへ行ったり、金に目が眩んだりwして主力が出て行った上、抑えの馬原が手術で今季絶望、代役のファルケンボーグも森福もダメという状況でしたので、これから1~2年は若手育成のシーズンになるかな・・・と思っていました。ですので、今シーズンの3位という結果は、ほぼ個人的な予想通りでしたし、内容的には最後まで優勝争いに加わった訳ですので十分頑張ったシーズンと言えるかなと思っています。むしろ、あれだけ抜けて、そこそこなんとかなっちゃった訳ですからね・・・凄いと思います。


特に感じたのは、抑えの馬原不在がどれだけキツイかって事ですね。私は好きな選手で、打たれたら仕方ないと思っているんですが、馬原は安定感が正直あまりなく、ハラハラさせてくれたり逆転されちゃったりする事が多いので「馬原劇場」とか言われたりします。その前に投げる森福・ファルケンボーグがあまりにビシッと抑えるので、そっちを抑えにすれば良いんじゃないの?という声もあったんですが、実際そうなってみると、二人ともあっさり潰れてしまいました^^;


抑えと言うのはそれだけ大変だという事でしょうね。岡島の加入でなんとかしのげましたが、来年はいないでしょうし、やはり馬原しかいません!早く投げたというニュースを見たいです!




さて、今クライマックスやってますが、今年はシーズン3位でしたので、基本的にどうでもいいです。
勝てば、まぁ嬉しいのは嬉しいですが、もしそのまま日本一になったとしても、まぁ3位だったしね・・・って感じですね。意味があるとすれば、またシーズン3位が日本一(笑)になったという、くだらない制度であることがはっきり分かる事と、今年で引退する小久保選手の最後が形だけでも日本一だったという事位でしょうか。
Posted at 2012/10/14 11:14:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 野球 | スポーツ
2012年10月13日 イイね!

SB秋山監督、フリー打撃で西武ドームのレフトスタンドに叩きこむの巻

超人。

その一言に尽きる。




噂には聞いていたが、本当だったとは・・・。
これは、ヤフードームの外野からストライク返球でバックホーム出来るという噂も、もしかしたら・・・
だって体つきが現役選手みたいだし・・・。



これはマジで”代打オレ”行けるんちゃう?


※小久保は”練習でもスタンドに届かなくなった”と言って引退するんだが・・・


こんなのが監督じゃ、多分、野手はなんか怒られても何も言い返せないんだろうなぁ・・・
Posted at 2012/10/13 23:31:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 野球 | スポーツ
2012年10月01日 イイね!

城島選手、お疲れ様。

ダイエーホークスの最強時代の選手がまた一人居なくなります。

豪快で無茶苦茶なイメージが強いですが、実際は全く逆で、とても繊細な選手だった
ようです。





野球が大好きで、キャッチャーというポジションに誇りを持っていた事が良く分かります。
そして言う事がいちいちカッコイイ・・・。

ダイエー時代は、バッターとしてもキャッチャーとしても本当に頼りになる選手でした。

本当にお疲れ様でした。





今年は野球ファンは水分補給に大変ですよね・・・ (T T)
Posted at 2012/10/01 22:44:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 野球 | スポーツ
2012年08月14日 イイね!

小久保選手、お疲れ様。


もう体はいっぱいいっぱいで、多分今季限りなのだろうとは思っていましたが、
いざ現実になるとやはり寂しいです。

長年ホークスを支えてくれました。昔のようにバカスカ打つ事は少なくなりましたが、
それでもその存在は大きく、マウンドに集まった時に小久保選手がいるのといないのと
では雰囲気が全然違うと思っています。

残り40数試合、ぜひ奇麗なホームランを沢山見せて下さい!

Posted at 2012/08/14 23:46:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 野球 | スポーツ

プロフィール

「小倉さん、残念ながら本当だった・・・ご冥福をお祈りいたします。」
何シテル?   05/24 19:33
2023年10月14日、CL9アコード・タイプSからFIT e:HEV RSに乗り換えました。乗り換えに当たってはアコードを修理しての続投、シビックやZR-V、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドリンクホルダ照明取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 20:05:42
BEYK ドアパネルガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 12:03:14
スマートフォントレイ照明取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 23:36:53

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
元々は妻が主に乗っているGD型FitをGR型(LUXE)にするつもりでいたのですが、妻が ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2006年( H18年)式 前愛車のプレリュードが想定外のタイミングで故障して乗り換え ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
CR-X(EF8)からH11年に乗り換えました。 H6年式 Si VTEC フロストホワ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2005年(H17年 )式 GD1 古い車ですが、使い勝手が良く、良い車です。 さすが ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation