• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もりもりBB4のブログ一覧

2009年04月19日 イイね!

フィットのタイヤを夏タイヤにチェンジ

ようやくスタッドレスから夏タイヤに戻しました。
結局スキーには行かなかったので、雪道走行は正月に帰省した時の高速道路での突然の降雪&積雪時、多分10キロ走った位でした。

タイヤを付け替えるのはヨメの実家でやった(家には邪魔だと言って置かせてもらえません)のですが、ちょうど仕事が休みで来ていたお義父さんの弟さん(日産勤務)が手伝ってくれました(というかやってくれました^^;)。

その時にブレーキパッドが減っていると言われて見てみると、確かに結構減ってます。近い内に交換しなくてはいけません。
そしてタイヤも減ってます・・・。なぜかばらつきがあるのですが、スリップサインまで溝の残りが一番少ないので5ミリ位です。さらに、何か尖った物を踏んだのか、トレッドがえぐれてたり・・・。これも近い内に交換・・・。

しかし今年の8月にプレリュードの車検が。残り少ない貯金を振りしぼってリヤのブレーキパッド&ローターを交換するつもりなのですが、フィットのブレーキパッドの減り具合の方が深刻っぽいです。

頑張って同時交換できるように少ない小遣いを貯めて行くしかありません。
それか久々に家庭内ローンを組むか。

一応買う物はしぼっていまして、タイヤはヨコハマのDNA EARTH-1、パッドはディクセルのMタイプか無限のタイプTにしようかと。

金銭的にはショックですが、ブレーキパッド交換はようやくこの時が来たか!という気持ちもあります。
フィットを新車で買ってすぐに交換したい部品は色々あったのですが、せっかくの新車、交換時期が来ても無いのに替えてしまっては勿体ないと思い、使いきるその日をひたすら待ち続ける日々でした。何もこんなタイミングで来なくてもという気もしますが^^;




Posted at 2009/04/19 19:26:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「小倉さん、残念ながら本当だった・・・ご冥福をお祈りいたします。」
何シテル?   05/24 19:33
2023年10月14日、CL9アコード・タイプSからFIT e:HEV RSに乗り換えました。乗り換えに当たってはアコードを修理しての続投、シビックやZR-V、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    1 2 34
5678 9 1011
12 1314 15161718
1920 212223 2425
26 2728 29 30  

リンク・クリップ

ドリンクホルダ照明取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 20:05:42
BEYK ドアパネルガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 12:03:14
スマートフォントレイ照明取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 23:36:53

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
元々は妻が主に乗っているGD型FitをGR型(LUXE)にするつもりでいたのですが、妻が ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2006年( H18年)式 前愛車のプレリュードが想定外のタイミングで故障して乗り換え ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
CR-X(EF8)からH11年に乗り換えました。 H6年式 Si VTEC フロストホワ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2005年(H17年 )式 GD1 古い車ですが、使い勝手が良く、良い車です。 さすが ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation