• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もりもりBB4のブログ一覧

2012年12月11日 イイね!

プレリュード入院中です

少し前に20万キロを超えましたので、タイベル交換で日曜日から宇都宮Can Do Visionへ入院中です。それと同時にエンジンオイルの滲み修理とエンジン付近からの異音解消と、その他部品交換等をお願いしています。

異音解消作業はエキマニの脱着です。低回転時にエンジン付近からガラガラ音がするのですが、エンジン内部ではないようですがはっきりとココだというのが分からず、恐らくエキマニ辺りではないかとの事ですが、出来る事は脱着してみる位しか無く、それで治まればいいなぁという感じです。

エンジンオイルの滲みはオイルパンのパッキンとタイベル側クランクシャフトオイルシールの交換です。クランクシャフトのオイルシール交換はタイベル周りを外さねばならず、さらにオイルパンも外さないと出来ません(出来なくは無いそうですが、正規のやり方では無い)。オイルパンを外す為にはエキマニを外さねばならないため、異音解消策と被る為、一緒に行う事にしました(というか別々にやるのは無駄な部分が出てしまいます)。

ヘッドカバーも脱着しないといけませんが、これまた都合よくオイルが滲んでいる所がありまして(ヘッドカバーを外さなくても出来るのかもしれませんが)、カムシャフトの辺りのフタ状のブッシュなのですが、これもついでに交換です。スプールバルブのパッキンも交換です。

それとリヤのサスアームのボールジョイント?のブーツがひび割れてしまっているので交換です。それとサーモスタット交換。その他気になっている所も見てもらうようにお願いしました。

前回10万キロ時にタイベル交換をやった時は、まさか2回目があるとは思っていませんでした^^;
しかし今度こそ最後でしょうね。次に買う車はチェーンだと思うので、人生最後のタイベル交換かもしれませんね。そう思うと、なんだか感慨深いものがあります。






ちょっと前まで、「もうちょっとvisionが近かったらお願いしに行くんですけどね~」とか
言っていた時期がありましたが、もはや普通に行くようになってしまいました^^;

Posted at 2012/12/12 00:37:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「小倉さん、残念ながら本当だった・・・ご冥福をお祈りいたします。」
何シテル?   05/24 19:33
2023年10月14日、CL9アコード・タイプSからFIT e:HEV RSに乗り換えました。乗り換えに当たってはアコードを修理しての続投、シビックやZR-V、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
910 11 121314 15
16171819 202122
23242526 272829
3031     

リンク・クリップ

ドリンクホルダ照明取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 20:05:42
BEYK ドアパネルガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 12:03:14
スマートフォントレイ照明取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 23:36:53

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
元々は妻が主に乗っているGD型FitをGR型(LUXE)にするつもりでいたのですが、妻が ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2006年( H18年)式 前愛車のプレリュードが想定外のタイミングで故障して乗り換え ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
CR-X(EF8)からH11年に乗り換えました。 H6年式 Si VTEC フロストホワ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2005年(H17年 )式 GD1 古い車ですが、使い勝手が良く、良い車です。 さすが ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation