• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もりもりBB4のブログ一覧

2016年09月13日 イイね!

2016 K-TAI


先月にツインリンクもてぎで開催されたレーシングカートのレースK-TAIに、今年も出場しました!

今年は天気が雨だろうと予想していましたが、幸い細かい雨がパラパラ降った程度で済み、一日曇っていたおかげで暑くもなく、楽なコンディションでした。しかしレースの方は荒れ気味で、スタート早々クラッシュがあってセーフティーカーが入り、その後も1回自分の走行中にも入り、イエローフラッグもそこかしこで出ていました。

自分のチームのマシンは1回追突されてリアバンパー周りが曲がってしまいましたが、その他は大きな接触等は無く、中盤からエンジンが熱ダレしたのかパワーダウンはしましたが無事完走する事が出来ました。今年のマシンはコーナーもストレートもかなり速く、最終的には参加130チーム位?中40位くらいでゴールしましたが、序盤はスタートした11番グリッドから最高で6位まで上がったそうで、手応えを感じる事が出来たレースでした。

タレる前は最高速はダウンヒルストレートエンドの車載のラップコム読みで120km/h位だったと思いますが、ヘルメットが風圧で振られたのは初めてでした。そこからブレーキングで速度を落として90°コーナーですが、一番速度差が出るそこの所のブレーキングでも安定していましたし、立ち上がりも速い。乗っていて楽しい車でした。来年出られるかは分かりませんが、もし出られたら、車は速かったですが腕がヘボで^^;良いラップタイムで走れていないのでそこをなんとかしたい・・・と毎年思っているんですよね・・・^^;

まぁ練習あるのみです。




そしてレース後の楽しみと言えば・・・写真です!(唐突(笑))

レース中にはコース内へプロのカメラマンの方が入って写真を撮っていて、それを購入出来るのです。言うまでもなく素晴らしい作品で、とても良い記念になります。そしてそれを4nzigenさんが撮って下さったとくれば買いの一択です(笑)。




セーフティーカーラン中でしょうか。







S字入口。コースの広さがよく分かる写真です。







ファーストアンダーブリッジ。もてぎは2か所橋の下をくぐる所がありますが、この日陰具合でもてぎと一目で分かる、もてぎらしさがよく出たお気に入りの写真です。ここでアウト側を歩いている4nzigenさんを発見。






こちらも。カッコいい・・・。







場所はどこか分かりませんが、スピード感があって運転している感じがよく分かる、これもお気に入りの1枚。


他にも欲しい写真はあったんですが、サイフの都合で断腸の思いで厳選した5枚です。どれか1枚、ちょっと大きめサイズでプリントして飾ろうかなと思っています。

さて、この中で4nzigenさんが撮ったのは何枚でしょう?(笑)



来年までレンタルカートで修行です!(一緒に遊んでくれる方募集中です^^)
Posted at 2016/09/13 20:20:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | カート | スポーツ

プロフィール

「小倉さん、残念ながら本当だった・・・ご冥福をお祈りいたします。」
何シテル?   05/24 19:33
2023年10月14日、CL9アコード・タイプSからFIT e:HEV RSに乗り換えました。乗り換えに当たってはアコードを修理しての続投、シビックやZR-V、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

     12 3
4 5678910
1112 1314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

ドリンクホルダ照明取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 20:05:42
BEYK ドアパネルガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 12:03:14
スマートフォントレイ照明取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 23:36:53

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
元々は妻が主に乗っているGD型FitをGR型(LUXE)にするつもりでいたのですが、妻が ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2006年( H18年)式 前愛車のプレリュードが想定外のタイミングで故障して乗り換え ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
CR-X(EF8)からH11年に乗り換えました。 H6年式 Si VTEC フロストホワ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2005年(H17年 )式 GD1 古い車ですが、使い勝手が良く、良い車です。 さすが ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation