• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もりもりBB4のブログ一覧

2020年11月11日 イイね!

アコードのリアドアのドアチェッカー交換

今日も行きますよ(笑)

だいぶ前から、アコードのリアドアを開閉すると、

ギーッ、ギーッ・・・

という異音がしていました。


こういう場合、ドアのヒンジのきしみを疑いがちですが、原因はそこではなく、




ドアチェッカーの場合が多いと思います。

プレリュードに乗っていた時、ドアの開閉時に同じ異音が発生していて、ヒンジにグリスアップしたりしましたが直らず、ドアチェッカー交換で直った経験からすぐ分かりました。

スライドする部分の動きが悪くなって異音が発生するようですので、洗浄やグリスアップすれば直りそうですが、ネットで調べていると、グリスアップする事で摩擦が無くなってドアが途中で止まらなくなったりするので注意が必要というような話を見掛けまして、確かにありえそうですし、変な心配をし続けるのも面倒なので新品交換します。


早速購入。









ドアチェッカーを交換するには、ドアの内張りを外す必要があります。

















サクッと外しまして、ボルト・ナットを外し、ドアのサービスホールからドアチェッカーを出し入れして交換します。
















完了です。

予想通り、異音解消です。


Posted at 2020/11/11 01:08:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「小倉さん、残念ながら本当だった・・・ご冥福をお祈りいたします。」
何シテル?   05/24 19:33
2023年10月14日、CL9アコード・タイプSからFIT e:HEV RSに乗り換えました。乗り換えに当たってはアコードを修理しての続投、シビックやZR-V、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

123456 7
8 9 10 11 12 13 14
15161718 192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

ドリンクホルダ照明取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 20:05:42
BEYK ドアパネルガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 12:03:14
スマートフォントレイ照明取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 23:36:53

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
元々は妻が主に乗っているGD型FitをGR型(LUXE)にするつもりでいたのですが、妻が ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2006年( H18年)式 前愛車のプレリュードが想定外のタイミングで故障して乗り換え ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
CR-X(EF8)からH11年に乗り換えました。 H6年式 Si VTEC フロストホワ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2005年(H17年 )式 GD1 古い車ですが、使い勝手が良く、良い車です。 さすが ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation