• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もりもりBB4のブログ一覧

2020年11月15日 イイね!

アコードのプラグを交換

5月の話です(笑)

アコードのプラグはデンソーのイリジウムパワーを使っていました。イリジウムパワーの寿命は2万キロ走行ですが、交換後2万キロを超え交換時期に来たので交換しました。

交換時期が来たとはいえ、正直劣化しているかどうかは体感では分かりませんでした😅

しかし次に使うプラグの寿命は10万キロなので、もったいないと言ってイリジウムパワーを引っ張っても意味は無いので交換です。

新しく使っているのは、





NGKのプレミアムRXです。

他のイリジウムプラグと価格差が全く無いか大差無いかでしたので、せっかくなら発売の新しいのがいいなと思い、これにしました。




メーカーの説明では、従来のイリジウムプラグより高性能との事です。




外したイリジウムパワー。

目に見えて摩耗しているとかはありませんでした。


交換後ですが、アイドリング時の振動が小さくなるかなと期待したのですが変化ありませんでした。ちょっと残念。しかしアクセルを踏み込んだ時の加速感は滑らかで少し力強くなった感じがしました。

はっきり良くなった所が1つあって、このモデルのアコードはエンジンを掛ける時にプラグがかぶったような感じになって掛からない事があるのですが、それが交換後から今までで1度しかありません。イリジウムパワーはそれが起きにくいらしかったのですが、交換後まだ新しい時に起きていましたので、プレミアムRXの方が始動性は良いのかもしれませんね。


Posted at 2020/11/15 15:01:01 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「小倉さん、残念ながら本当だった・・・ご冥福をお祈りいたします。」
何シテル?   05/24 19:33
2023年10月14日、CL9アコード・タイプSからFIT e:HEV RSに乗り換えました。乗り換えに当たってはアコードを修理しての続投、シビックやZR-V、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

123456 7
8 9 10 11 12 13 14
15161718 192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

ドリンクホルダ照明取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 20:05:42
BEYK ドアパネルガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 12:03:14
スマートフォントレイ照明取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 23:36:53

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
元々は妻が主に乗っているGD型FitをGR型(LUXE)にするつもりでいたのですが、妻が ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2006年( H18年)式 前愛車のプレリュードが想定外のタイミングで故障して乗り換え ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
CR-X(EF8)からH11年に乗り換えました。 H6年式 Si VTEC フロストホワ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2005年(H17年 )式 GD1 古い車ですが、使い勝手が良く、良い車です。 さすが ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation