• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もりもりBB4のブログ一覧

2009年01月30日 イイね!

引越し屋さんによる引越しは無事完了

引越し屋さんによる引越しは無事完了今日は引越しなのに完全に雨予報だったんですが、午前中の引越しタイムは有り難いことに止んでいて、たまに小雨という天気だったので、そう影響なく終わりました。

これから荷物の整理に終われる日々です。
さらに、まだ前の家に残してきた荷物があるので、それもセルフ引越しで運んで来なくてはいけません。気が遠くなります。

とりあえずテレビを見られるようにしたんですが…

少し広くなったリビングには、21型ブラウン管テレビはかなり小さく感じます。
写真では一見部屋が広いようにも見えますが、テレビの小ささが生み出した錯覚です(^_^;)

我慢に我慢を重ねてきたプラズマテレビ購入、かなりグラグラ来てます(^_^;)
テレビは早くても来年まで買わないつもりなので、早く目が慣れる事を願うばかりです。
Posted at 2009/01/30 22:38:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年01月20日 イイね!

引っ越し地獄

月末の引っ越しに向け、全然荷物まとまってません^^;

18日に新居の鍵を受け取り、下見した時以来に部屋の中へ。

・・・うーん、もうちょっと広くなかったっけ?とヨメと顔を見合せてしまいましたが、そんなものなのでしょうね。下見の時は綺麗な部屋に興奮して10%増位に見えていたようです^^;
その日は部屋の中の確認や各所のサイズを測ったりしました。

新築なので、現代的な装備になっている訳ですが、ダイヤルロック式のポスト(金庫みたいにダイヤルを回して鍵を開ける)やカードキー等、ちょっと面倒だなぁとか思ってしまいます^^;

そしてとても不思議なのは、入口はオートロックで防犯対策万全なんですが、ベランダ側は至って普通のベランダなんですよね。そう、侵入しようと思えば簡単に侵入されてしまう訳です。なんだか頭隠して・・・な気がします。どこもそういうものなんでしょうか?

次の日に掃除やらやっていたのですが、とりあえずカーペットを敷く所は敷いて、カーテン位付けてしまおう!と買い物へ。

まず、カーテン。床からカーテンレールまで215センチあるんですが、既製品ではその長さがありません。特注という形になるようです。
ただ、通販だと普通に売っているので、そっちで買うか検討中です。

次にカーペット。7畳の洋室に敷きたいのですが、7畳のカーペット、売ってません。
そもそも規格に無いようで、これも原反から切ってもらわなければならず、カット工賃1500円、カーペットが1mあたり6000円、3mちょっと必要なので20000円近くなってしまう・・・
そんな金出して買えるか!ーー#
7畳といっても全面に敷く訳では無い(というかドア下部と床のクリアランスの関係で擦ってしまうので敷けない)ので、6畳用を横にして、1辺を切ればほぼ希望通りの寸法になるので、それを購入。約3000円。

ただこれだけの為に、店をハシゴして物を探しまわって半日つぶれ、日没の為終了。まだ電灯を付けてないのです^^;

その電灯、カインズホームに行ったら欲しいサイズのNEC製シーリングライトが値下げされていて、6~10畳用で5980円と、とってもお買い得。でも品切れ・・・。
近くにあった聞いた事無いメーカーの同等品が6980円。これでもいいか・・・と思いましたが、まてよ、他の店舗に行けば在庫があったりして・・・と思い、行って見た所、見事に山積みされてました。心の中でガッツポーズ^^;
無事購入して取り付け。でもカーテンが無い上に1階なので外から丸見えになってしまうので、結局は何も出来ないのでありました。

半日アレコレ考えながら移動し続けた結果、夫婦揃って頭痛に襲われてしまった上に新居の準備も大して進まなかったという、とても不完全燃焼な2日間でした。
今日から4日間仕事なんですが、荷物の整理やらないと・・・。

Posted at 2009/01/20 23:52:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年01月14日 イイね!

釣られて買ってしまった

釣られて買ってしまったホンダ車好きな方なら知っていると思われる、VTEC SPORTS誌。
創刊から30号まで、毎号欠かさず買っています。

しかし、我がプレリュードが載る事は皆無に近い上、一冊1500円とお高い事もあり、さらに置いておくにも場所をとるので、買うのはもうやめようと思っていたんですが、今月号は付録付き。何かというと、無限ロゴ入りの手袋!

つい買ってしまいました(^_^;)多分使う事なさそうなんですけどね…。

っと、今月号は32号…31号を買い逃している!
間が抜けているのも後々困りそうなので…結局買うしかないのか(-.-;)
Posted at 2009/01/14 16:20:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年01月13日 イイね!

引っ越します

月末に引っ越す事にしました。

今住んでいる所に色々と不満がありまして、気に入った物件もあったこともあり、決めてしまいました。

昨年12月築の新築物件で、2LDKのコーポです。
家賃が2万円程上がってしまうんですが、LDKが12畳、カウンターキッチン、ウォークイン・クローゼット、広い浴室&浴槽、オートロック、TV付モニターホン等々、現状とは比較にならない位レベルアップするので、まぁ良いんでしょう。

もう一つ候補があり、こちらも新築2LDKで、家賃はほぼ一緒、LDKも11.5畳とほぼ変わりませんが、他の部屋が8畳と7.25畳(決めた方は6畳と7畳)と部屋の広さは圧倒的(特にLDK部分とつながった隣の部屋が8畳で、LDKが2部屋あるように感じる位広かった)でしたが、カウンターキッチンでは無く、食器棚やキッチン用品を収納する棚を置く事を考えたらカウンターになっている方がまとまりが良さそうだったので、そちらはやめておきました。

引っ越しは月末ですが、鍵を受け取るのは18日。もうすぐです。
おかげで行きたいオフ会に参加出来ないのが残念ですが、早く部屋をじっくりと見て、家具の配置などアレコレ考えたいです^^

ウォークインクローゼットが私の部屋にしたい位の広さがあるんですが、それってアリでしょうか?^^;

Posted at 2009/01/13 23:17:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年01月11日 イイね!

プレリュード初乗り

年が明けて、初めてプレリュードに乗りました!
ってもう12日なのに^^;
去年は25日位が走り納めだったと思うので、2週間ぶり位ですね。

最近一段と冷え込むようになったので、タイヤの空気圧も少し下がっているだろうと思い、ガソリンの値下がりもこの辺で打ち止めらしいので給油ついでに入れてくるか!と夜の1時位から行ってきました。

まず驚いたのが、すでにボディーや窓が凍っていた事です。もっと朝方に凍っているんだろうと思っていたので、意外でした。

次に驚いたのが、タイヤの空気圧が1.7キロしか無かった事^^;
厳しい寒さのせいなのか、メンテ不足なのか^^;
シガーソケットにつないで動かすエアーポンプは持っているのですが、さすがに真夜中に作動音を長時間響かせるのは頂けないと思い、最寄りのガソリンスタンドまで自走して行く事に。
パンクしないでくれー、ホイールから外れないでくれーと祈りながら、国道を30km/h位でノロノロ運転。普通だったら大迷惑ですが、そこは深夜1時過ぎの田舎の国道。全く車に遭遇しません^^;
ちょっと大きな道に出るとさすがに車は走っていますが、運よく車の居ないタイミングで走る事ができ、無事スタンドに到着。
空気圧調整完了後、ガソリンを入れに他のスタンドへ出発!

・・・申し訳ないのですが、いつもそこでは入れてないんです^^;
数リットル入れて行こうかと思ったんですが、寒すぎて忘れてました^^;

そしていつものエネオスのスタンドで給油後、1時間程走り回って帰宅しました。

最近はFitばかり乗っていたので、久しぶりに乗るとボディー剛性無いなぁと思ってしまいます^^;
なんかぺナぺナした乗り心地なんですよね・・・。
でもやっぱりパワーあって気持ちいいです。高速道路も走ったので、久しぶりのVTECも楽しみましたが、楽しいし楽チンです。

今年はいろいろメンテするつもりなので、頑張って貯金しようと思います。
まずはヘッドライト。加工中の物が訳あってしばらく手を付けられそうにないので、お手軽に頂き物のとても綺麗な前期型ユニットをとりあえず付けてみようかと思います。
問題は自分でやるか、ディーラーに頼むか。
自分でやりたい気持ちはもちろんあるのですが、今月と来月は忙しいですし、かといって先に延ばすと車に積みっぱなしのユニットがちょっとみっともない(後部座席に新品が入っていた箱に入れて置いてある)んです。
ディーラーに頼むと、光軸調整込みで15000円。安くは無いですが、そんなに高くもない感じなので、時間の無さと手間を考えるとやってもらっていいかなぁとも思います。
どのみち今月は無理なので、暫く考えるとします。

Posted at 2009/01/12 02:55:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「小倉さん、残念ながら本当だった・・・ご冥福をお祈りいたします。」
何シテル?   05/24 19:33
2023年10月14日、CL9アコード・タイプSからFIT e:HEV RSに乗り換えました。乗り換えに当たってはアコードを修理しての続投、シビックやZR-V、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     12 3
4 56 789 10
1112 13 14151617
1819 2021222324
2526272829 3031

リンク・クリップ

ドリンクホルダ照明取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 20:05:42
BEYK ドアパネルガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 12:03:14
スマートフォントレイ照明取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 23:36:53

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
元々は妻が主に乗っているGD型FitをGR型(LUXE)にするつもりでいたのですが、妻が ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2006年( H18年)式 前愛車のプレリュードが想定外のタイミングで故障して乗り換え ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
CR-X(EF8)からH11年に乗り換えました。 H6年式 Si VTEC フロストホワ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2005年(H17年 )式 GD1 古い車ですが、使い勝手が良く、良い車です。 さすが ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation