• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もりもりBB4のブログ一覧

2009年05月01日 イイね!

GWの予定・・・。

未だに立ってないのです。
行きたい所はありますが、高速の大渋滞を考えると中々行く気にならない所ばかりです。

そんな中気になっているのが、鈴鹿サーキットのマイカーラン
ペースカー先導でフルコースを走れます。
たった1周なのがかなり物足りませんが、たぶん終了後にメインストレート辺りで写真を撮れたりしそうなので、それはそれで魅力的です。

しかしこのイベントは朝一7:50~8:40に行われるので、その後どうしようという点で悩んでいます。
でも最寄ICまで1000円で行けますし、お手軽感も高いですし、ここにしちゃおうかな~度70%の現状です。
Posted at 2009/05/01 10:47:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2009年05月01日 イイね!

ピカピカになりました! が・・・

ピカピカになりました! が・・・写真では全く伝わりません^^;










黒とかだったらもっと映り込んでくれるのかもしれません。
しかし実際見るとピカピカです。
とても15年落ちの車には見えません^^

作業中の写真を撮ろうかと思っていたのですが、忙しくて撮れませんでしたので文章で^^;

当日、朝イチで車を持って行き、まずはステッカーをはがしてもらいました。
フロントバンパーとドアのミラー下、トランクに貼っていたのですが、劣化してボロボロになっていたのです。ステッカー剥がしでは歯が立たなかったのですが、ヒートガンで加熱して見事に剥ぎ取ってもらいました。

その後、洗車して粘土掛け。粘土掛けは私は全くと言っていいほどやった事がないので、ヨメに指導されながら^^;手伝いました。
プロの元で毎日のようにやっているだけあって、この分野ではヨメには敵わないのです

そしてモール類をマスキング。私は足手まといになるので見てるだけ^^;

で、バフ掛けに入ります。非常に撮りたかったのですが、やった所とやってない所の差は笑っちゃうくらい歴然としています。
普段から綺麗に手入れしている人の車だったらもしかしたらそこまで違わないのかもしれませんが、無精気味の私の可哀そうなプレリュードは相当変わります。
大袈裟では無く、ボンネットに映り込む蛍光灯の色が、やった所は白、やって無い所は黄色っぽいのです。いわば天然チャンピオンシップホワイトになっていた訳ですね。もちろん、映り込みの鮮明さも段違いです。
どんだけ洗車サボってるかが分かります^^;

液を変えながら数回バフ掛けをして、細かい部分を手作業で綺麗にして、仕上げにコーティング剤でコーティングして完了。
文章にするとこれだけの事ですが、実動5時間位やってます。地道な作業の繰り返しでとても大変なので、コーティングのプロショップに行って安くしてくれと言うのは勘弁してあげて下さい^^;

しかし、車本体がピカピカだと、他の汚い箇所がより一層目立ちます。三角窓のモール、ボンネットの飛び石跡とバンパーを当て逃げされた所をタッチペンで塗った所、自家塗装を相当中途半端にやって表面ザラザラ、そして飛び石で塗装が剥げて来たリップスポイラー・・・。

今の家だとスポイラー塗装は厳しい環境なので、お金貯めて板金屋さんに頼むしかありません。

何か最近、お金貯めてお金貯めてばっかり書いてる気がしますが、絶対貯まらないですね^^;


Posted at 2009/05/01 10:35:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「小倉さん、残念ながら本当だった・・・ご冥福をお祈りいたします。」
何シテル?   05/24 19:33
2023年10月14日、CL9アコード・タイプSからFIT e:HEV RSに乗り換えました。乗り換えに当たってはアコードを修理しての続投、シビックやZR-V、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      12
3456789
10 11 1213 14 1516
17 18 1920 212223
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

ドリンクホルダ照明取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 20:05:42
BEYK ドアパネルガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 12:03:14
スマートフォントレイ照明取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 23:36:53

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
元々は妻が主に乗っているGD型FitをGR型(LUXE)にするつもりでいたのですが、妻が ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2006年( H18年)式 前愛車のプレリュードが想定外のタイミングで故障して乗り換え ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
CR-X(EF8)からH11年に乗り換えました。 H6年式 Si VTEC フロストホワ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2005年(H17年 )式 GD1 古い車ですが、使い勝手が良く、良い車です。 さすが ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation