• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もりもりBB4のブログ一覧

2009年08月19日 イイね!

買いました!Fitに付ける地デジチューナー!

買いました!Fitに付ける地デジチューナー!・・・・・のアンテナ^^;






本体を持っていないくせにアンテナを先走って買った訳は、フィルムよりよく受信するロッドタイプのアンテナが手に入らなくなってしまう可能性があるからです。
改正された保安基準で、車外に付ける部品の曲率半径が2.5ミリ未満の物を付けてはならない・・・要するに、外側に尖った部品付けてたら歩行者に当った時に怪我しちゃうから付けちゃダメ、となってしまい、その影響でパナソニックが純正ロッドアンテナの販売を止めてしまったんです。

いずれ導入しようと思っている地デジチューナーですが、予算の都合上2チューナーが限界で、それだと電波の弱い所で映らなくなってしまうかもしれず、それを少しでも映るようにするため、どうしてもロッドアンテナを付けたかったんです。私は迷っている内に買い逃して後悔するという事を何度となく経験してきましたので、今回は速攻で行動に移しました。しかし、そういう場合はまず間違いなく、あの時買わなくても今でも普通に買えるね・・・となります^^; 

このアンテナはクラリオンの製品で、まだ普通に販売されています。買う予定のチューナーはパナソニックの製品なんですが、アンテナのコネクタ形状が同じなので、問題無く使えるはずです。社外品のアンテナも共通して使えますし、みんカラでも実際に同じ事をされている方がいらっしゃいました。

あとはチューナーを買うだけですが、気長に安く買えるチャンスをうかがおうと思います。
年末の帰省に間に合えば問題ありませんので。

(前述の保安基準、2009年1月1日以降に製作(初年度登録)された自動車へ取り付ける場合に適用されるので、うちのフィットは無問題です^^)
Posted at 2009/08/19 19:55:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年08月17日 イイね!

中国道最高!

中国道最高!前の車に詰まってスピードダウンする事がほとんど無く、予定以上のペースで走れます。
ただ、アップダウンが結構ある上に荷物満載という状況は1300のFitには大変で、燃費が町乗り並です(^_^;)

でも気持ちよく走れるので、晴れた日中だったらオススメです!
Posted at 2009/08/17 19:14:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2009年08月17日 イイね!

静岡へ帰還中

静岡へ帰還中明日で盆休みは終わりです。
ただ今静岡へ向かって走ってます。
現在山口の鹿野SAです。
中国道を走ってるんですが、見事にガラガラです。
5分に1台すれ違う位(^_^;)
最近の帰省ではまずこんな事はありませんでしたので、非常に快適です(^^)


しかし…
帰る頃になって、なんでこんな天気がいいんだ…

Posted at 2009/08/17 15:27:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2009年08月14日 イイね!

今日はホークスタウンへ来てます

今日はホークスタウンへ来てます実家に帰省しています。

今日はホークスタウンへ。

今まで私は行きたかったんですが、ヨメの冷たい反応に阻まれておりました。
が、自体は急変、ヨメの方から連れていけと言い出すように(^^)

そしてグッズショップでアレコレ手に取るヨメ。
買いなさい買いなさい(^^)
Posted at 2009/08/14 13:19:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年08月11日 イイね!

無傷です

先程地震があり、うちは震度5弱~6弱の地域なのですが、全くの無傷、被害ゼロです。
ぐらぐらしているラックから積んでいたDVDが落ちた程度で、食器類も無問題です。
揺れたのは揺れましたが、震度程の揺れとは感じず、ニュースで震度を見てビックリした位です^^;

ライフラインもストップしている事は無く、とりあえずは一安心です。
静岡の中部から西部の方が震度的には大きいので、そちらで被害が出てなければいいんですが。

これが東海地震だったら、この先安心して生活出来るんですけどね。
Posted at 2009/08/11 05:55:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「小倉さん、残念ながら本当だった・・・ご冥福をお祈りいたします。」
何シテル?   05/24 19:33
2023年10月14日、CL9アコード・タイプSからFIT e:HEV RSに乗り換えました。乗り換えに当たってはアコードを修理しての続投、シビックやZR-V、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
23 456 78
9 10 111213 1415
16 1718 192021 22
232425 2627 28 29
3031     

リンク・クリップ

ドリンクホルダ照明取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 20:05:42
BEYK ドアパネルガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 12:03:14
スマートフォントレイ照明取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 23:36:53

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
元々は妻が主に乗っているGD型FitをGR型(LUXE)にするつもりでいたのですが、妻が ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2006年( H18年)式 前愛車のプレリュードが想定外のタイミングで故障して乗り換え ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
CR-X(EF8)からH11年に乗り換えました。 H6年式 Si VTEC フロストホワ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2005年(H17年 )式 GD1 古い車ですが、使い勝手が良く、良い車です。 さすが ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation