• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もりもりBB4のブログ一覧

2018年02月18日 イイね!

フィットのダンパーを交換しました


少し前ですが、テインさんから純正形状ダンパーの新製品が発売になっています。





最近フィットの乗り心地が悪くなってきたと感じていまして、サスペンションを交換したいなと思っていました。出来れば純正形状が良いのですが、車高調ばかりでほぼ売られていません。純正形状のサスは昔テインさんから発売されていたので、また売ってくれないかなと思っていた所の発売で、非常に嬉しかったです。

あとはGDフィットがラインナップされればという所でしたが、しばらくしてラインナップされました。同時にテインさんからモニターの募集がありまして、これはもう応募するしかない状況(笑)。


結果発表を待っていると・・・












見事に当選!!!


実はそれまで使っていたサスもテインさんの車高調で、それも以前モニターキャンペーンで当選した物でした。テインさんにはお世話になりっぱなしです(笑)。



しばらくして届きまして・・・














ホンダカーズのディーラーにて装着してきました。
商品はダンパーのみですのでスプリングは自分で用意する必要があります。私は取り外してあった純正品を使用しました。また、ブッシュ等の部品は全て新品を使用しました。



これは装着前。





こちら装着後。

暗くて分かりにくいですが、純正スプリングなのでクロスオーバー車高になりました(笑)







肝心の性能ですが・・・


非常に良いです!



頂き物だから誉めている訳では無くて(笑)、本当に良いです。


一般道や高速道路を走りましたが、快適でハンドリングも良い。まるで車格が上がったような感じで、言い過ぎだと思われるかもしれませんが、まるでアコードに乗っているかのような感じがします。それくらい良いです。GDフィットは乗り心地の面で厳しい面がありますが、それが完璧と言っていいほど改善されます。

もし純正ダンパーを使っていて、そろそろ交換したいという場合には非常におススメです。多車種展開されるといいなと思っています。




Posted at 2018/02/18 18:28:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「小倉さん、残念ながら本当だった・・・ご冥福をお祈りいたします。」
何シテル?   05/24 19:33
2023年10月14日、CL9アコード・タイプSからFIT e:HEV RSに乗り換えました。乗り換えに当たってはアコードを修理しての続投、シビックやZR-V、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728   

リンク・クリップ

ドリンクホルダ照明取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 20:05:42
BEYK ドアパネルガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 12:03:14
スマートフォントレイ照明取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 23:36:53

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
元々は妻が主に乗っているGD型FitをGR型(LUXE)にするつもりでいたのですが、妻が ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2006年( H18年)式 前愛車のプレリュードが想定外のタイミングで故障して乗り換え ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
CR-X(EF8)からH11年に乗り換えました。 H6年式 Si VTEC フロストホワ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2005年(H17年 )式 GD1 古い車ですが、使い勝手が良く、良い車です。 さすが ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation